映画 地獄の花園 中身が無い薄っぺらさが最高 こういうので良いんですよエンタメ作品って
評価・レビュー ☆5/5 いやあバカバカしくて最高。ジャンルとしてはコメディ映画。 正直言うと語るような映画じゃいんですよね。純粋なエンタメ娯楽作品として楽しむ感じ。 まずストーリーが薄っぺらい。で、OLとヤンキーという… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 いやあバカバカしくて最高。ジャンルとしてはコメディ映画。 正直言うと語るような映画じゃいんですよね。純粋なエンタメ娯楽作品として楽しむ感じ。 まずストーリーが薄っぺらい。で、OLとヤンキーという… 続きを読む »
評価 ☆5/5 洞窟+サメという設定が素晴らしすぎるなと思いました。よく考えついたなあと。また見せ方もうまいです。最後の一波乱も個人的には良かったなあと。正直、ちょっとね見づらい、分かりづらいシーンはちょいちょいあります… 続きを読む »
評価 ☆5/5 家族を持つ普通のおっさんが、実は凄かった的なやつです。結構、同じような感じの作品はあったと思いますが、個人的には本作の哀愁漂うかっこよさが良かったなあと。自分が歳を取ったからかもしれませんね。 ジャンルと… 続きを読む »
評価 ☆5/5 個人的に観終わった後にやられた!と感じた良作。タイムループもので、タイムループの中で同じくタイムループしている人と出会うという話。 ストーリー的には10代青春ものという感じで、すごく面白いという感じではな… 続きを読む »
評価 ☆5/5 TRY大賞4連覇を達成し、名実ともにラーメン界のキングとなった松戸にある中華蕎麦 とみ田の店主 富田 治氏のこだわりに密着したラーメンドキュメント。 個人的にはかなりラーメン好きということもあって、かなり… 続きを読む »
評価 ☆5/5 実写系は基本的に別物であまり期待していないというのもありますが、本作は予想以上に良かったです。ソニックの造形もうまく実写に合わせていて、テンポも良く話が進むし、とても良くまとまっている秀作。幅広い層にウケ… 続きを読む »
評価 ☆5/5 いやあメチャクチャ面白かった。序盤はちょっとダルい感じで主人公のダメさ加減、凡庸さ加減を表現し、感情丸出しの主人公が中盤以降の頑張りにグッと来て、思わず涙しそうになるシーンもあり、ハラハラするアクションも… 続きを読む »
評価 ☆5/5 3.11の7年前、2004年の作品。コメディ映画ながら原発についてしっかり議論されていて、勉強になりつつ楽しめる作品。これは良作というか傑作と言っても良い気がします。笑い話なはずだったのに、3.11によっ… 続きを読む »
評価 ☆5/5 2013年にアメリカのアリゾナ州で起きた巨大山火事「ヤーネルヒル火災」の事件を元に作れらた作品。いやあラストはかなりグッと来ました。エンディングのスタッフロールで実際に活躍したグラナイト・マウンテン・ホッ… 続きを読む »
評価 ☆5/5 話題作ということで視聴。いやあ、映画としても面白いですが、テーマとしても面白いですね。 本作は、 第72回カンヌ国際映画祭 パルム・ドール 受賞 第92回アカデミー賞 作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画… 続きを読む »
評価 ☆5/5 まず戦艦のCGは迫力がありリアルでとても良かったです。細かいところは置いといて、戦艦の圧倒的な威圧感を感じることができました。 話としては、 1933年、日本は軍事力強化と抑止力を期待し世界最大の巨大戦艦… 続きを読む »
評価 ☆5/5 映画としての出来も大変良いのですが、韓国の歴史を知るきっかけにも良い映画だと思います。 話としては、 1980年代、軍部によって支配されていた韓国において、弁護士をしていたソン・ウソク(ソン・ガンホ)は、… 続きを読む »
評価 ☆5/5 いやあアイデアがとても面白く、ストーリー展開がどうなるのか、どういうオチを付けるのかワクワクしながら観ることができました。 話としては、 1階を移したPCの画面に自分が映り、自分は2分後の未来の自分だと言… 続きを読む »
評価 ☆5/5 ブラック校則というタイトルですが、内容としては髪の黒染め強要をテーマにした青春映画です。主人公二人を演じる佐藤勝利さんと高橋海人さんの掛け合いがよく、内容もわかりやすくて、楽しめました。多少プロットが荒い… 続きを読む »
凪待ちとは ギャンブルに溺れヒモ生活をしていた主人公 郁男(香取慎吾)は、同棲中の恋人 亜弓(西田尚美)とその娘 美波ともに、亜弓の故郷で再出発することを決意する。 しかし、ちょっとした気の緩みから綻びが生まれ、歯車が狂… 続きを読む »
Resurrection of Jake The Snakとは Resurrection of Jake The Snakはアメリカのプロレスで一世を風靡した伝説のプロレスラー ジェイク・ロバーツの凋落と再起を描いたドキ… 続きを読む »
大誘拐 RAINBOW KIDSとは 大誘拐 RAINBOW KIDSは1991年に公開されたコメディサスペンス映画。 刑務所からでたばかりのチンケなこそ泥3人組が、和歌山の資産家のお婆ちゃんを誘拐し身代金 5000万を… 続きを読む »
響 -HIBIKI-とは 世間の常識に囚われない、真っ直ぐで自分を曲げない女子高生 天才小説家 鮎喰響の物語。 新人賞応募作にレギュレーションとは異なる手書きの原稿 お伽の庭が応募されたが、レギュレーションが異なるという… 続きを読む »
ドラマ「おいしい給食」の続きを描いた映画。食育をかかげる中学で給食が大の楽しみ、むしろ給食のために学校に来ている教師 甘利田幸男(市原隼人)が、同じく給食を楽しみにしている生徒 神野ゴウによる給食をより楽しむための給食バ… 続きを読む »
エクストリーム・ジョブとは なかなか成果を上げられない麻薬捜査班が、新たに麻薬組織の大ボス イ・ムベの情報を掴む。24時間張り込みを行うため、近くのチキン店を買収するが、偽装のためにはじめたチキン店が予想以上に繁盛してし… 続きを読む »