映画」カテゴリーアーカイブ

ドキュメンタリー COLA WARS コカ・コーラvs.ペプシ – もはや宗教戦争に近い1980年代の闘争

評価・レビュー ☆5/5 何十年も続くコカ・コーラとペプシの戦いにおいて、熾烈を極めた1980年代の戦いを描いたドキュメンタリー映画。 アマプラに追加されたので観たのですが、いやあ、なかなかに凄いですね。日本でもコカ・コ… 続きを読む »

映画 SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる – 設定が秀逸ながら、若干ぶつ切り感

評価・レビュー ☆4/5 映画化が決定しこれからという時に目が見えなくなってしまった漫画家 泉本真治(山下智久)は絶望し自殺を図ろうとするも、真治の熱烈なファンで耳が聴こえない相田響(新木優子)に救われ、それがきっかけで… 続きを読む »

ドキュメンタリー映画 はりぼて – 全国民に観てほしい、これぞジャーナリズム

評価・レビュー ☆5/5 2016年、富山県のローカル局 チューリップテレビの記者たちによる調査がきっかけで不正が明らかになり、半年の間に14人の富山市議が辞職することになった事件をまとめたドキュメンタリー映画。 とにか… 続きを読む »

映画 老後の資金がありません! – コメディだけど他人事ではなく切実な問題すぎて笑えない風刺的な作品

評価・レビュー ☆4/5 ローンで一戸建てを買ってコツコツと返していたのに、葬儀代や娘の結婚費用などで大きな出費がかさんだ上に夫が失業し、さらに浪費家の姑と同居することになった主婦の物語。 原作は垣谷美雨先生の同名小説で… 続きを読む »

映画 パズル(RUIN ME) – 謎解きツアーで事件が起きて意味不明な出来事に巻き込まれ錯乱する話

評価・レビュー ☆3/5 恋人に誘われてミステリー・ツアー「切り裂きキャンプ」に参加したアレックスは謎解きのセンスもあり、少し不安だったツアーを楽しみ始めていたのだが、目の前の人が殺され、昔の恋人も登場し、混乱してしまう… 続きを読む »

映画 NOPE/ノープ – SFホラーのエンタメとしても面白いが未来への希望があっても良いかなと思いました

評価・レビュー ☆4/5 父親が謎の飛行物体が原因で亡くなった後、牧場を受け継いだ息子のOJは牧場に戻ってきた妹と一緒に、謎の飛行物体を撮影しようとするが・・・みたいな話。 一体何が起きているのかについては、実際に観た方… 続きを読む »

映画 AIR – エア・ジョーダンの誕生秘話でマイケル・ジョーダン世代なら確実におすすめ

評価・レビュー ☆5/5 AIRはバスケットシューズ エア・ジョーダンの誕生秘話を描いた映画。ナイキのバスケットシューズ部門がライバルや様々な障害を乗り越え、マイケル・ジョーダンと契約するまでの物語になっています。主演は… 続きを読む »

映画 レジェンド&バタフライ – 面白い解釈はあるがぶつ切り感や置いてきぼり感があり人を選ぶ信長と濃姫の物語

評価・レビュー ☆4/5 日本の戦国時代に活躍した織田信長と政略結婚で信長に嫁いだ濃姫(帰蝶)の関係を主軸にした愛の物語。織田信長に木村拓哉さん、濃姫に綾瀬はるかさん。 濃姫については文献が少ないらしく謎に包まれているこ… 続きを読む »

映画 リアル人狼ゲーム – 低予算ながら設定とかぶっ飛んでて面白いけど真剣に見ない方が良いです

評価・レビュー ☆3/5 薄暗い部屋に集められた男女8名が、人狼ゲームで実際に人を殺していかなければならないという話。2013年作品でジャンルとしてホラー・サスペンスなのかな。 本作の特徴は集められた男女は兄弟だったり会… 続きを読む »

映画 ディレイルド 脱線 – 体験型イベント列車で実際に殺人が起きて列車が脱線してモンスターも出てくる話

評価・レビュー ☆3/5 体験型イベント「殺人ミステリー急行」で実際に殺人が起き、さらに列車が暴走し脱線し、助かったと思ったら謎の生物に追い回されるという話。2019年作品でジャンルはホラー映画かな。ミステリ的な要素も少… 続きを読む »

映画 ジュラシック・シャーク – サメがちゃんと登場するので及第点だがツッコミどころが多すぎる

評価・レビュー ☆3/5 地下資源を得るために地下の氷を破壊したら古代のサメ メガロドンが復活し、絵画を盗んだ強盗団と大学生グループがサメと戦う話です。2012年カナダ映画。 まず最初に言っておくべきことは、いわゆる良作… 続きを読む »

映画 WITCH GAME/ウィッチ・ゲーム – 雪山で遭難した男女が奇怪な現象に巻き込まれ異常行動する話

評価・レビュー ☆4/5 男女7人がスキー旅行に行く中で道に迷い雪山で遭難してしまうのだが、急に奇怪な行動にでたり、事故がおき、惨劇が発生してしまう。そこは魔女裁判の地として知られる禁止区域だった・・・。 みたいな話。 … 続きを読む »

映画 むこうぶち 高レート裏麻雀列伝 – 麻雀の戦いは面白いが浮いた演技の方が多いのが賛否でそう

評価・レビュー ☆3/5 バブル経済全盛期の高レート裏麻雀の世界をテーマにした麻雀映画。原作は天獅子悦也先生の同名マンガです。主人公の傀(カイ)を演じるのは袴田吉彦さん。 2007年の作品ということもあって、いろいろと古… 続きを読む »

映画 裁判長!ここは懲役4年でどうすか – 傍聴人が主役の異色法廷ものコメディ

評価・レビュー ☆4/5 映画プロデューサーから裁判ものの脚本を頼まれた三流ライター 南波タモツ(設楽統)が仕事のために裁判の傍聴をはじめたら傍聴マニアたちと仲良くなり、様々な裁判を傍聴していく話。 法廷もの作品というと… 続きを読む »

映画 ゲーム・オブ・デス – 後半に間延び感があって緊迫感も薄まってしまったデスゲーム系

評価・レビュー ☆3/5 パーティーで盛り上がる男女が家の片隅にあって謎のボードゲームをプレイしたら仲間が爆発。原因はプレイしたボードゲームで、書かれた数字の人数を殺さないといけなくなるという話。 いわゆるデスゲーム系。… 続きを読む »

映画 セックス発電 – エネルギー問題を組み合わせた設定が秀逸な風刺の効いた大人向けコメディ

評価・レビュー ☆4/5 2037年、エネルギー資源を使い果たした世界で、研究者が新たなエネルギーのリソースとしてセックスを使った発電に成功し、世の中が変わっていくという話。 好みはでると思いますが、個人的には結構楽しく… 続きを読む »

キラー・ジーンズ – ジーンズが踊り、人を襲うホラー・コメディ

評価・レビュー ☆4/5 ジーンズが人を襲う物語。キラーコンドームとか系ではありますが、コメディ要素も面白く、社会問題にも切り込んでいて面白かったです。 原題は「Slaxx」なので、これは邦題としてキャッチーでハマった感… 続きを読む »

韓国映画 ノンストップ – 運良く当たったハワイ旅行で乗った飛行機がテロリストに占拠されるコメディアクション

評価・レビュー ☆4/5 パソコン修理工の夫と揚げパン屋を営む妻にハワイ旅行が当たり、ウキウキで乗った飛行機が北朝鮮のテロリストによって占拠されるのだが、二人には秘密があったのだったみたいな話。ジャンルとしてはコメディア… 続きを読む »

映画 トゥームレイダー ファーストミッション – エンタメ作品として良作、以前の作品に思い入れが強いと厳しいかも

評価・レビュー ☆4/5 ララ・クロフトがアンジェリーナ・ジョリーになる前の物語じゃなかった、ララ・クロフトがトレジャーハンターになるきっかけとなった物語。主演はアリシア・ヴィキャンデル。 結構評価が微妙なようでしたが、… 続きを読む »

映画 シン・ランペイジ 巨獣大決戦 – ワニ映画としては及第点だがタイトルが・・・

評価・レビュー ☆3/5 飛行機に翼竜みたいな何かが大量に突っ込んできて墜落した島は、巨大な鰐がいる島だったという話。ちゃんとワニも出来てきますし、巨大さもなかなかで、ワニ映画として及第点だと思います。 残念なところは邦… 続きを読む »

映画 鳩の撃退法 – 小説と現実の入れ子構造で多少わかりにくいけど面白かった

評価・レビュー ☆4/5 元小説家で風俗店のドライバーの津田伸一は、カフェで出会った男性とその家族が神隠しに会い、さらに偽札と知らずに偽札を使ってしまったことでトラブルに巻き込まれていく。果たしてこの街では何が起きている… 続きを読む »

映画 CUBE 一度入ったら、最後 – 毒っ気は抜けてるけどエンタメ作品としては普通に楽しめる

評価・レビュー ☆4/5 気づいたら上も下も右も左も同じような立方体の部屋になっていて、脱出を目指す物語。 1997年に公開され、低予算ながら設定や見せ方が上手く、雨後の筍のように似たような映画がたくさん出たことで有名な… 続きを読む »

映画 天和飛翔伝 神業の指を持つ女 – 見るところが無くやっつけ感満点

評価・レビュー ☆2/5 R+15指定。スリが雀士になる話。逆の意味で伝説的映画 パイナルファンタジーは、ひと笑いあったのに対して、本作見どころが無いという驚異的な作品。 麻雀系の作品は結構好きでいろいろと見ているのです… 続きを読む »

映画 キューブ:ホワイト – 原題はホワイト・チャンバーで見せ方は良かったが薄味感

評価・レビュー ☆3/5 目覚めたら白い部屋に閉じ込められていて、様々な拷問を受けるというSFホラー映画。キューブ:ホワイトは邦題で、原題はホワイト・チャンバーです。チャンバーとは房という意味があり、白い独房みたいなニュ… 続きを読む »

映画 THE POOL ザ・プール – プールの底に閉じ込められる設定が新鮮

評価・レビュー ☆4/5 浮き輪マットでまったりしながらプールの水抜きをしていたら寝ちゃって、底の深いプールの中に取り残されてしまった話。梯子が無いというシチュエーションで、んなわけねーだろって設定ですが、フィクションな… 続きを読む »

映画 D5/5人の探偵 – 声と演技にギャップがありって気になってしまいましたが声優さんが好きならおすすめ

評価・レビュー ☆3/5 人気声優たちが舞台風の映画。話としては、凄腕の探偵5人が遺体のある演劇場に集められ、48時間以内に殺人事件の謎を解くという感じ。 正直な感想を言いますと、声の演技は素晴らしいのですが、身振りの演… 続きを読む »

映画 あなたの、私のクリスマス? – すれ違いでお互いの実家に行ってしまい秘密がバレちゃう恋愛作品

評価・レビュー ☆4/5 普通の恋人同士だった二人が、クリスマスに家族と過ごすために電車で帰省するのだが、お互いがサプライズをしようとして相手の実家に向かってしまい、お互いに隠された秘密を知ってしまうという話。 設定があ… 続きを読む »

映画 グッバイ・クルエル・ワールド – 尺が足りてないせいで強盗たちの姿が描ききれていない気がする

評価・レビュー ☆3/5 ダメ人間系ノワール映画なのかな。価値観の違う人達が強盗事件に関わって、バレてヤクザに追われて、いろいろな末路があるみたいな話。 強盗犯は、 と結構なメンツを揃えています。 ただ、一体何を伝えたい… 続きを読む »

映画 サンタキラーズ – サンタコスの殺人鬼夫婦が暴れるB級ホラー 上手く作りすぎようとして低予算感が逆に目立ってしまう

評価・レビュー ☆3/5 サンタの格好をした殺人鬼が暴れまわるスプラッタホラー映画かな。クリスマスは日本でもおめでたい日という感じですが、その日にサンタが死を届けに来るという世界観が本作の面白さなのかなとは思います。 話… 続きを読む »

映画 おやすみ オポチュニティ – 火星単車ドキュメンタリー 戦争とかしないでもっと人類全体で世界を探索した方が良い気がしました

評価・レビュー ☆5/5 アメリカ航空宇宙局 (NASA) の火星探査車 オポチュニティとスピリットを題材にしたドキュメンタリー映画。当時の映像や関わった方たちのインタビュー、そして再現映像によって、オポチュニティとスピ… 続きを読む »

映画 名も無き世界のエンドロール – 序盤でオチまでわかるが新田真剣佑さんと山田杏奈さんの演技が印象的

評価・レビュー ☆4/5 話としては、 自動車整備工として働いていたキダ(岩田剛典)とマコト(新田真剣佑)の元に来た政治家令嬢 リサ(中村アン)に興味を持ったマコトだったが、軽くあしらわれてしまう。諦めきれないマコトは自… 続きを読む »

映画 シン・ウルトラマン – 詰め込みすぎた感はあるがウルトラマンとメフィラス星人の対比が良かった

評価・レビュー ☆4/5 昔のウルトラマンのリブート作品。 話としては 日本を禍威獣(怪獣)が襲ってくるようになったので、禍特対(科特隊)を作ったがヤバい怪獣が出てきてどうしようと思ったところにウルトラマンが現れて禍威獣… 続きを読む »

映画 パイナルファンタジー – アラン・スミシー監督になったのも頷ける観てはいけない、掘り起こしてはいけない作品

評価・レビュー ☆2/5 敵を倒すと願いが叶うという森で目覚めた主人公が脱出を目指すファンタジー作品。最大の面白さは敵を倒してレベルアップすると胸が大きくなるという設定です。 アマプラのレビューでは棒読みが酷い、CGがお… 続きを読む »

映画 メガ・クロコダイル – コテコテの王道でCGも頑張ってる巨大ワニパニックの良作 ワニ映画好きならおすすめ

評価・レビュー ☆4/5 研究者かつ冒険家や傭兵軍団が、遭難して行方不明になった弟を探すために向かった地獄島で巨大なワニや人食い植物に襲われるという典型的なモンスター・パニック映画。 いわゆるB級にカテゴライズされる作品… 続きを読む »

映画 キャメラを止めるな! – カメラじゃないキャメラだ。フランスのリスペクトを感じる良作リメイク

評価・レビュー ☆4/5 日本で大ヒットしたワンカットゾンビサバイバル映画「カメラを止めるな!」のフランス版リメイク作品。いやあ、カメ止め!すごいですね。 話としてはカメラを止めるなをほぼ踏襲。また、B級映画の雰囲気もそ… 続きを読む »

韓国映画 死体が消えた夜 – 毒殺した妻は本当に生き返ったのか? 良作リメイク作品

評価・レビュー ☆4/5 話としては、 妻を証拠が残らない特殊な毒で殺し完全犯罪をした大学教授に、死体安置所から妻の遺体が消えたという電話が入り、さらに妻が生き返ったと思わせるようなことが次々起きる事件が発生する。果たし… 続きを読む »

映画 罪の声 – これはグリコ・森永事件のテープに使われた子どもたちへのメセージでもあるんだろうな

評価・レビュー ☆5/5 35年前に起きた未解決のギンガ萬堂事件の記事を書くよう言われた記者 阿久津英士(小栗旬)と、家の物置からギンガ萬堂事件で使われたテープとその声が自分であることに気づいたテーラー 曽根俊也(星野源… 続きを読む »

映画 囚われた国家 – 異星人に占領された9年後のレジスタンス 渋めのSFが好きなら

評価・レビュー ☆4/5 異星人に侵略され統治されたアメリカで異星人に対抗するためレジスタンスとして活動する人々の話。 異星人との戦いものではありますが、戦闘はほとんど無く異星人もちょっとしか出てこない渋いSFなのが特徴… 続きを読む »

映画 9人の翻訳家 囚われたベストセラー – 密室殺人ミステリみたいな設定が面白い

評価・レビュー ☆4/5 ミステリ小説「デダリュス」が発売前にインターネットに流出。世界同時発売するため人里離れた洋館に隔離された9人の翻訳家たちが流出の容疑者として疑われるのだった。果たして犯人は誰なのか? みたいな話… 続きを読む »

映画 マスカレード・ナイト – 刑事とホテルマンが反目しつつ協力しながら殺人事件を解決する幕の内弁当のような良作

評価・レビュー ☆4/5 話としては一流ホテルで行われる仮面舞踏会に殺人事件の犯人が現れるという情報を得た警察がホテルに捜査官を潜入させ、ホテル側とぶつかりながらも協力しながら犯人を探すという話。マスカレードとは仮面舞踏… 続きを読む »

映画 アメリカン・アニマルズ – 実話ベースの大学生強盗事件 誰しもが何者かに成れると思っていたリアル青春物語

評価・レビュー ☆4/5 大学の図書館に保管されている時価1200万ドルの本を盗もうとした大学生4人の話。当時の状況を映像化したドラマ部分と、現在の当事者たちのインタビューパートで構成されているのが特徴。 最近見た実話を… 続きを読む »

映画 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島 – 個人的には楽しめたけどニッチすぎる

評価・レビュー ☆3/5 いわゆる初代ガンダムと呼ばれるアニメシリーズで放送されたククルス・ドアンの島という話の映画版。 初代ガンダムをある程度知らないと、そもそも登場人物がわからんし、何をしているのかもわからんので、初… 続きを読む »

映画 MISS ミス・フランスになりたい! – アレクサンドル・ヴェテールの美しさが際立つ男性がミスコンに出る話

評価・レビュー ☆4/5 男性であることを隠してフランスのミスコンに出るという話。主演のユニセックスモデル アレクサンドル・ヴェテールの美しさが際立つ作品です。 また主人公を応援してくれる仲間たちやミスコン参加者との軋轢… 続きを読む »

映画 護られなかった者たちへ – 東日本大震災の当事者や関係者なら、何かしら感じるところがあると思う

評価・レビュー ☆5/5 日本に大きな傷跡を残した3.11 東日本大震災。本作ではそんな3.11 東日本大震災をきっかけに人生が変わってしまった人たちが関わった連続殺人事件の話。 話としては「東日本大震災で家族を失った刑… 続きを読む »

韓国映画 8番目の男 – 気楽に見れて面白い 陪審員をテーマにした法廷サスペンスコメディ

評価・レビュー ☆4/5 欠員が出たことで突然韓国初の8人目の陪審員に選ばれてしまったナム(パク・ヒョンシク)は、有罪・無罪を決める段階で有罪に疑問を持ってしまい真実を知るために奮闘する法廷サスペンスコメディ。 実際にあ… 続きを読む »

映画 ザ・レポート – アメリカの暗黒面を描いた傑作

評価・レビュー ☆5/5 9.11後のアメリカが次のテロを暴くために尋問プログラムを行ったが、実際には拷問が行われていて、それを過去の資料や調査で明らかにした職員の事実をもとにした作品。 いやあ、すごい。 何がすごいって… 続きを読む »