父の日 祝ってきた@GREENROOM 松戸 長方形のピザがとても良かったです
6月は父の日ということで、半分は母の日も兼ねて両親をお祝いしてきました。 いろいろと迷ったのですが、駅から近いこともあって、GREENROOM 松戸へ。イトーヨーカドーとプラーレが入っている建物の屋上にあるカフェ&… 続きを読む »
6月は父の日ということで、半分は母の日も兼ねて両親をお祝いしてきました。 いろいろと迷ったのですが、駅から近いこともあって、GREENROOM 松戸へ。イトーヨーカドーとプラーレが入っている建物の屋上にあるカフェ&… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 プレイヤーはチームマネジメントと選手の1人を動かしてレースを勝利に導くのが目的。ゲームの作りはとても良かったですが、ツール・ド・フランスが相当好きな人向けのマニアックな作品。逆に言えば、ツール・… 続きを読む »
英傑大戦稼働当初からずっと使いたかった松永久秀 平蜘蛛の釜。何回か使ったのですが、なかなか勝てなかったのですが、ようやく最近勝てるようになったので、気づいたことをメモ。 開幕はとりあえず伏兵を当てる 当初は松永久秀が伏兵… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 スタートレックの世界で宇宙船のクルーの1人となってミッションをこなしていくVRゲーム。 とりあえずキャプテン(船長)で少しプレイしてみましたが、英語版しか無いということでゲームを進めるのがちょっ… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 いやあバカバカしくて最高。ジャンルとしてはコメディ映画。 正直言うと語るような映画じゃいんですよね。純粋なエンタメ娯楽作品として楽しむ感じ。 まずストーリーが薄っぺらい。で、OLとヤンキーという… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 見知らぬ男に頭を殴られ過去の記憶の一部を失ったバーテンダー 雨村慎介(三浦春馬)が、失った記憶を取り戻しながら、過去に自分が起こした交通事故の真相に迫っていくみたいな感じ。 原作は東野圭吾先生の… 続きを読む »
率直な感想 弱くはないが、そこまで強いというわけでもない感じ。攻めというより守りの計略かなと。攻めで使うなら重ねで、かつ攻城力のある武将が必要かなと思いました。 マウントすると攻城力は下がる 攻めで加藤清正の虎の背中を有… 続きを読む »
G1CLIMAX32のブロック分けが発表されましたね。ということ各ブロックの勝ち抜け予想と優勝予想をしていこうかなと。 対戦カード ブロック最終日 今回、ブロック最終日のカードは以下の通り。 これまでは全試合が最終日にあ… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 個人的に三國無双系のゲームって、ゲームシステムとかだけ考えると☆4かなと。ただ、今回、プレイしていろいろとわかったこともあり☆5にしました。 基本的には攻撃ボタンを連打して敵をバンバン倒していく… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 モテない男子 市川京太郎とモデルで学校一の美少女 山田杏奈のラブコメ物語。現実にはあり得ないモテない男子妄想系マンガですね。 主人公 市川京太郎の陰キャ心理描写が個人的には良かったかなと思います… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 ひたすら敵を倒して、キャラクターを強化していく見下ろし型の3DアクションRPG。円形の舞台の上で戦うタイプなので、3Dゲーム系特有の迷うなどが無く、戦闘重視なのが特徴。 キャラクターは四頭身ぐら… 続きを読む »
評価・レビュー ☆3/5 パイレーツフライト(Pirate Flight)はライトなフライトVRゲーム。無料でダウンロードできます。 操作もシンプルで飛行機の操作と加速、弾を撃つのみ。 ゲームの難易度は高くないので、ラ… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 見下ろし型の1人用ロボットアクションゲーム。シンプルながらロボット(ギア)を強くしていくのが楽しいゲーム。気がつけば2時間ぐらい一気にプレイしてしまったので良ゲーだと思います。 ミッションをクリ… 続きを読む »
1vs1の格闘ゲーム ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R 早期体験版が無料でダウンロードできたのでプレイしてみました。 最大の特徴はオンライン対戦ができる点。 使えるキャラクターは ジョナサン・ジョースター 空… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 非常によくまとまったターン制バトルを採用したPRG。独自の要素として、通常攻撃をするとマナが増える(オーバーチャージ)というシステムが特徴。オーバーチャージで増えたマナはその戦闘中だけ使えます。… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 火事現場で救助を求める人を助ける3Dアクションゲーム。オンラインで最大4人まで協力プレイができるのが特徴。 また、4人中1人がライバル企業のスパイとなって救出を邪魔する人狼ゲームのようなシークレ… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 エホバ2世だった元信者によるエホバの実態と、洗脳が解けるまでの話。エンタメ作品ではなく、ライトな暴露マンガ的な感じかな。とても読みやすいのでおすすめ。 宗教については現代でもタブー視されることが… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 ターン制のストラテジーゲーム。最大の特徴は、攻撃やスキルの時に使うAP(アクションポイント)と移動に使うMP(たぶんムーブポイント)がある点。 つまり、行動と移動を分けたことで、移動後に様々なア… 続きを読む »
いやあ、モンスターハンターライズをとんとプレイしていなかったので、操作方法を思い出しながらプレイしたのですが、モンハンはやっぱり面白いですね。 モンスターハンターライズ:サンブレイク体験版では、 オサイズチ討伐 ヨツミワ… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 ミスタードリラーは色分けされたブロックをドリルで破壊して掘っていくゲーム。主人公はホリ・ススムということで、掘り進めるアクションパズルゲームです。 以前にミスタードリラー アンコールも購入したの… 続きを読む »