ドラマ ダハード ~叫び~ – 宗教対立、カースト制度、女性差別など インド社会を風刺した刑事サスペンス
評価・レビュー ☆5/5 駆け落ちすると手紙を残し行方不明になった娘を探すことになった警部補 アンジャリだったが、公衆トイレから花嫁衣装を着た女性の自殺事件に遭遇し、それぞれの事件な同じような状況であることから、連続殺人… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 駆け落ちすると手紙を残し行方不明になった娘を探すことになった警部補 アンジャリだったが、公衆トイレから花嫁衣装を着た女性の自殺事件に遭遇し、それぞれの事件な同じような状況であることから、連続殺人… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 ピアニストを目指したが才能が無かったので盲目の振りをしてピアノ調律師になった男が、依頼先で実際の殺人現場を目撃してしまうという話。2010年作品のショートドラマスリラー。 ジュリア(s)という映… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 事件で社長が亡くなってしまったスマホゲーム会社に謎のコンサルタントのリージャス・パトフが突如現れ、生前の社長との契約書を盾に会社の実権を握ったことに疑問を感じたクレイグとエレインはコンサルタント… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 エッチした後の2人のやり取りをテーマにしたオムニバス形式のショートドラマです。1話15分弱で全8話。 付き合いたい2人だったり、結婚前の2人だったり、同窓会で出会った2人だったり、夫婦だったりと… 続きを読む »
評価・レビュー ☆3/5 お金持ちの令嬢と元刑事の探偵が密室殺人の謎を解きながらお互いに惹かれ合っていく物語。ジャンルとしてはミステリになるのかなと思います。 原作は1982年に刊行された赤川次郎先生の同名小説。過去に映… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 ドラマ 闇金ウシジマくんのスピンオフ作品で、サイハラさんこと犀原茜(高橋メアリージュン)が主人公の物語。 個人的に闇金ウシジマくんは好きでマンガは全部読みました。外伝とかは読んでないですが。で、… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 うだつの上がらない絵描きの主人公が、その模写の能力を生かして偽札作りをする犯罪スリラー。原題はFarziで、Amazonオリジナルのインドドラマです。 現代ではお札の偽札対策技術が高まった影響も… 続きを読む »
評価・レビュー ☆3/5 金なし、職なし、彼女なし、借金ありのダメ男 江ノ本彗太(加藤諒)が街で出会った宝條七瀬(樋口日奈)に恋をして、伝説のレスラーであり七瀬の父親でもある宝條竜司(武藤敬司)が運営する焼肉店で働くこと… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 実際にシリアルキラーから生還した人や関係者のインタビューを元に、当時の状況や犯罪の手口などを紹介していくドキュメンタリー。 この手のテーマは日本では難しいだろうなと。ザ・コンフェッション:未解決… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 新しいVR端末のテストをしたらあまりにもリアルで驚いたけど、実はその世界は未来だったというお話。 いわゆるサイバーパンク的な設定でありがちな感じなのですが、そこに未来との繋がりという一捻り入れる… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 ゲーム界のバンクシーと呼ばれた匿名ゲームクリエイター ジョン・ドゥはとある理由から久しくゲームをリリースしていなかったが、老舗の玩具メーカー アトム玩具の人たちと関わったことで、新たなゲームを制… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 松田奈緒子先生の漫画 重版出来!の韓国ドラマ化。日本でもドラマ化され評価が高かった作品です。韓国ドラマ風かつ韓国のWebマンガをテーマにしており、大筋はそこまで違いはないものの原作や日本のドラマ… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 NP(Nurse Practitioner)の資格を持つ看護師 那須田歩(岡田将生)と「人を見て人を治す」のが心情の看護師 九鬼静(中井貴一)の2人のスーパーナースによる医療ドラマ。 NPとは医… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 ヨークシャー地方のプジーという町で1992年に起きた失踪事件を、当時の映像や関わった人々のインタビューを交えたドキュメンタリードラマ。この事件は2話分のエピソードで完結。続きがあるかは不明。 エ… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 とあるきっかけで親交を経って久しい親友のクロエの訃報、そして謎のメッセージと亡くなった当日に電話をもらっていたベッキーは、クロエに何があったのかを知るため、別人 アーシャを装ってクロエの友人たち… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 ホラーDVDシリーズを制作している会社に送られてきた恐怖映像を編集していたら、そこに隠された秘密に気づくというフェイクドキュメンタリー+ミステリという作品。 個人的に非常に面白いと思ったのは映像… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 主軸は不可解なビジョンがたまに見えるルーシーと感情がほとんどない息子 アイザックが連続殺人事件に巻き込まれていくサイコスリラーなんだけど、それは前振りというか前段で最後の第6話で一気にそれまでの… 続きを読む »
評価・レビュー ☆3/5 賛否というか、低評価がかなり多くて思わず観てしまった。 話としては、 50年前の闘争によって怪人と人間は共存していたが、未だに怪人差別が続いている現在。闘争に関わったブラックサン 南光太郎(西島… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 映画化されたということで、気になったので元のドラマをアマプラで。話としては、様々な業界の秘書7人が法律で裁けない悪に天罰を下すという感じ。 一番の見どころというか特徴は7人のキャストなのかなと。… 続きを読む »
評価・レビュー ☆3/5 1940代をテーマにしたお嬢様(アウラ・ガリード)と執事(ジャン・レノ)のコメディ謎解きサスペンス。 悪くは無いけどパンチ力がちょっと足りないかなという印象です。 1940年代のファッションや社… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 ニューヨーク・タイムズ紙の人気コラム「Modern Love」に投稿されたエッセイを元に作られたAmazonオリジナル作品「モダン・ラブ」の東京版。元のモダン・ラブの話とは違う新作ドラマです。 … 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 高校の友人 美枝子(藤野涼子)と槙雄(青木柚)とバイト先で知り合った永慈(中川大輔)の若さゆえの純粋さと切なさ、そして突きつけられる現実の残酷さを描いたドラマ。 槙雄と永慈は付き合うが周囲の反対… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 何だかんだと一気観。話としては、ボッチ系の同僚二人が海外支店勤務を回避するため偽装結婚するという話。設定が面白く、二人のやり取りがまた楽しいドラマです。ストーリーや展開としては王道的な感じなので… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 阿部サダヲさんと松たか子さんのコンビによる謎を秘めた二人の恋愛サスペンス。途中まではほとんどサスペンス感は無く、コメディ的なノリなのですが、話が進むにつれて二人が付き合っていた過去と、なぜ今も腐… 続きを読む »
評価・レビュー ☆3/5 Amazonのレビューで結構低くて、酷評されていたので逆に気になって視聴。主演は東山紀之さん。 ざっくり言えば007やミッション・インポッシブルの日本版を作りたいって感じの作品です。1話30分程… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 ゾンビ好きなら序盤の数話は観てほしいドラマ。話としては、何かがきっかけでゾンビになってしまった男(チェ・ジニョク)が、紆余曲折あって探偵になり事件を解決するという内容。 1話が30分程度でサクサ… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 無敗の弁護士 古美門研介(堺雅人)と正義感の強い新米弁護士 黛真知子(新垣結衣)のコンビによるコメディ法廷ドラマ リーガルハイの韓国版 リメイク作品。 アマプラで見かけて見始めたら予想以上に良か… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 元プロサッカー選手 新町亮太郎(綾野剛)がスポーツマネジメントの世界で第二の人生をスタートする話。最終話まで見ての感想です。 新しい切り口がとても面白く、主演の綾野剛さんも良かったと思います。若… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 2022/7/29公開のAmazonオリジナル作品。新聞配達のバイトで出会った12歳の少女4人がタイムトラベルしてしまい、過去改変をしようとしている2つの勢力の争いに巻き込まれるという話。 主人… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 相変わらずなエログロで、映像も素晴らしく、面白く観ることができました。Amazonオリジナルの作品ではダントツに面白いと思いますが、いかんせんエログロテイストが結構キツめなので、受け付けない人は… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 ITで教育業界を変えようとしているベンチャー企業 ドリームポニーと社長である主人公 成川佐奈(永野芽郁)の成長物語的な感じかな。 そこに一緒に会社を立ち上げたエンジニアの須崎功(杉野遥亮)と、元… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 1話見たのですが結構面白かったです。主人公は会社で倒れてドロップアウトし田舎のコインランドリーの管理人をしている湊晃(草川拓弥)と、そのコインランドリーに来た高校生 香月慎太郎(西垣匠)。あんま… 続きを読む »
☆5/5 1話視聴時点ですが設定や表現が面白かったです。 感情を色で視ることができる刑事 心野朱梨(飯豊まりえ)が容疑者の感情を視ながら事件の真相に迫るという話。 感情の色とは、1980年にロバート・プルチックが提唱した… 続きを読む »
☆5/5 TVerで何の気なしに観始めたのですが、なかなかに良かったです。2話まで見た時点での感想。 設定として仕事とプラモという組み合わせが面白いのと、適度にマニアックなプラモ作りの解説がほどよいバランス。 1話が30… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 インドの小さな町にある工場が火事で全焼。放火の疑いがありストライキの首謀者を逮捕しよとするが、首謀者の娘が失踪する。そして、様々な真実が明かされていくみたいな感じ。 全8話でしっかり完結。次の回… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 作戦に失敗し部下を失ったリース少佐であったが、様々な違和感から敵側に情報が漏れていたことを確信し、部下を死地に送った者たちへ復讐をしていく話。 できれば最低3話ぐらいは観て欲しいところ。というの… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 主人公 藤堂比奈子(波瑠)が、刑事でありながら、感情がわからないサイコパス的な思考を持ち、殺人犯に異常な執着を持っているという設定が絶妙。そして、それを演じる波瑠さんの演技がとても良かったです。… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 科学犯罪対策室 室長 小比類巻祐一(ディーン・フジオカ)と、天才科学者 最上友紀子(岸井ゆきの)、元警視庁刑事部捜査一課 刑事 長谷部勉(ユースケ・サンタマリア)が、原因不明の怪奇事件を解決して… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 その姿を誰も見たことがないことからインビジブル(柴咲コウ)と呼ばれ、未解決事件の裏側で暗躍する犯罪コーディネーターと、犯人を捕まえるためならあらゆる手段を使う刑事 志村貴文(高橋一生)が、未解決… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 「僕を殺した犯人に、全財産を相続させる」という元彼で大手製薬会社の御曹司 森川栄治(生田斗真)の遺言状をきっかけに、弁護士 剣持麗子(綾瀬はるか)と、栄治の別荘の管理人 篠田敬太郎(大泉洋)の凸… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 見知らぬ男に頭を殴られ過去の記憶の一部を失ったバーテンダー 雨村慎介(三浦春馬)が、失った記憶を取り戻しながら、過去に自分が起こした交通事故の真相に迫っていくみたいな感じ。 原作は東野圭吾先生の… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 最終回まで観て欲しいドラマ。序盤はポンコツ新入社員のドタバタものなんですが、本作の主題は「なぜ女性の管理職が増えないのか?」という話。 この主題に入るまではすべて前フリなので、最後まで観ないと本… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 実際にあった2015年に起きたFIFA汚職事件を題材にしたドラマ。本作では汚職事件の中心人物の1人であったチリサッカー協会会長でセルヒオ・ハドゥエ氏が主人公です。 サッカーと言うと基本的には選手… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 人生オワコンだった桐沢祥吾(木村拓哉)が母校のボクシング部のコーチになって人生が変わっていくという話。 自分が40代で現在無職ということもあって人生オワコン感が身近に感じられてたことと、スポーツ… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 粉飾で着服し将来デンマークへ移住を目指す小悪党 キム・ソンニョンが運良く大企業 TQグループに入れてがっつり着服しようとしたら、ひょんなことから聖人扱いされ、人生が変わっていくという話。 ジャン… 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 ちょっと話が長いけど、刑事ものの良作サスペンスドラマです。個人的に一番面白いなと感じたのは、相棒である刑事への疑念とも信頼とも言える奇妙な人間関係。こういうタイプの作品は少なかった気がします。 … 続きを読む »
評価・レビュー ☆5/5 10代の女性9人が飛行機事故で無人島に漂着し、サバイブする的な感じで始まり、いろいろと謎が解明されていくわけですが、それぞれの心理描写や変化していく人間関係などが面白く、シーズン1、シーズン2を… 続きを読む »
評価・レビュー ☆3/5 レビュー数が少なかった時は高評価だったので観始めました。牧場で謎の大きな穴を見つけるという設定は面白かったのですが、話が進みがちょっと遅いかなあという印象。確実にシーズン2がある話の終わり方です… 続きを読む »
評価 ☆4/5 1973年〜1974年に公開されたドラマということで、約50年前の作品。全26話。横山光輝 水滸伝で水滸伝に興味を持ったところ、アマプラにあったので視聴。 いやあ、いろいろな意味で時代を感じる作品でした。… 続きを読む »
評価 ☆5/5 綾瀬はるかさんのサイコパス演技にゾクゾクしたドラマでした。ときおり魅せる裏の顔の表情や喋り方に鷲掴みされます。こういう綾瀬はるかさんって、めちゃくちゃ良いなと。これまでのドラマや映画、CMなんかのイメージ… 続きを読む »