NJPW WORLD 認定TV王座決定トーナメント 試合動画私的まとめ
2022年10月10日に発表されたNJPW WORLD 認定TV王座は、15分1本勝負で短い時間ながら濃密な試合展開が楽しめるのが特徴。また試合はYoutubeなどで無料で配信されています。 対戦が公開されたものから順次… 続きを読む »
2022年10月10日に発表されたNJPW WORLD 認定TV王座は、15分1本勝負で短い時間ながら濃密な試合展開が楽しめるのが特徴。また試合はYoutubeなどで無料で配信されています。 対戦が公開されたものから順次… 続きを読む »
G1CLIMAX32のブロック分けが発表されましたね。ということ各ブロックの勝ち抜け予想と優勝予想をしていこうかなと。 対戦カード ブロック最終日 今回、ブロック最終日のカードは以下の通り。 これまでは全試合が最終日にあ… 続きを読む »
いやあ激アツな試合が多くて、非常に楽しかったですねG PROWRESTLING Ver.25。Youtubeで無料で生配信というのも、個人的にとても嬉しい限り。 今回の目玉はやはりCIMA25周年記念プレミアムマッチなの… 続きを読む »
スターダムの試合を放送している地上波番組 We are STARDOM!!~世界が注目!女子プロレス~がアマプラの見放題に追加されましたね。 有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】でスターダムにちょっと興味があったの… 続きを読む »
BEST OF THE SUPER Jr.29の出場選手とスケジュールが発表されましたね。新日本プロレス50周年ということで、今年は年始から力の入った大会が多く、BEST OF THE SUPER Jr.29も期待はして… 続きを読む »
2022年3月28日にUNITED EMPIREへ新たな同盟者が加わるという予告がありました。 名前は発表されませんでしたが、動画の内容から新たな同盟者はフランシスコ・アキラ選手が濃厚だと思います。 動画の4つのヒント … 続きを読む »
今回は50周年ということで、NEW JAPAN CUP 2022はかなり気合が入っているなという印象です。参加できない海外選手が何人かいますが、それでも今の新日本プロレスを全力投入した感じがあります。まさに見どころ満載の… 続きを読む »
NEW JAPAN CUP 2022の出場選手とトーナメントが発表されましたね。今年は50周年記念ということで、ジュニア選手やヤングライオンも入れた48人によるトーナメント。 人数が増えればそれだけ予想も難しくなるのです… 続きを読む »
2022年2月22日、G PROWRESTLING Ver.18にてG-REX 初代王者決定戦の準決勝と決勝戦が行われました。 嬉しいことに本大会はYoutubeで生配信! ですので、G-REX 初代王者決定戦以外の試合… 続きを読む »
アマプラで個人的にめちゃくちゃ好きな「有田と週刊プロレスと」がシーズン1〜4で終了してしまったのですが、その続き的な番組がYoutubeで開始されました。 Youtubeチャンネル:有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!… 続きを読む »
2022年1月26日からGLEATの初ベルト G-REXをかけた初代王者決定トーナメントが開催されましたね。 1回戦はYoutubeで全試合を観ることができます。 個人的に注目していたのは、新日本プロレスのJrチャンピオ… 続きを読む »
ということで、1.8のカードが発表されましたね。 ざっと見た感じでは基本的にシングルではなく、タッグなどの複数による対戦がメインになっています。 なので対抗戦というよりは交流戦という感じでしょうか。 個人的注目カードは、… 続きを読む »
ついにWRESTLE KINGDOM 16 全カードの対戦が発表されましたね。 いやあ、今回も熱い対戦カードが多いですね。 個人的な注目カードは1.4だと 第1試合 YOH VS SHO 第4試合 柴田勝頼 VS X 第… 続きを読む »
遂に、柴田勝頼選手が1.4で復帰することを宣言しました。 重大発表があると宣言してから、復帰か、引退かとどちらにしろ、柴田選手のプロレス人生に大きな影響を与える発表があることは誰しもが予想していましたが、明確に復帰するこ… 続きを読む »
Youtubeチャンネル GAORA SPORTSで2008年に全日本プロレスの行われたIWGP戦 武藤敬司 VS 後藤洋央紀が公開されています。 今のところ後にも先にも全日本プロレスでIWGP戦が行わたのは、この1戦の… 続きを読む »
2021/11/20 14時から緊急記者会見で1.8 横浜アリーナは新日本 VS NOAHであることが発表されました。 現段階では交流戦なのか、対抗戦なのかは決まっていないそうですが、すでに参戦が決まっている選手もいます… 続きを読む »
WORLD TAG LEAGUE 2021が開幕しましたね。今年のWORLD TAG LEAGUEは結構楽しみだなあと。 個人的なポイントを挙げると、 棚橋弘至&矢野通タッグの未知なる可能性 久々のバッドラック・… 続きを読む »
来年の事を言うと鬼が笑うとは言いますが、やっぱり気になっちゃいますよねぇ、東京ドーム1.4、1.5。 先日、1.4のメインカードは IWGP世界ヘビー級王座戦 鷹木信悟 VS オカダ・カズチカ に決まりました。 まあ、そ… 続きを読む »
今年もBEST OF THE SUPERの季節がやってきました。 なかなかに面白い開幕戦だったと思います。 開幕はしてしまったのですが、個人的優勝予想は、高橋ヒロム選手かなと。 リーグ戦の最終戦で鍵になりそうな対戦は、 … 続きを読む »
WORLD TAG LEAGUE 2021に衝撃のタッグチームが出場します。 ずっと本隊とCHAOSで抗争を繰り広げてきた棚橋選手と矢野選手のタッグです。 新日本プロレスをずっと見てきている方なら、このタッグにはワクワク… 続きを読む »