ラビリンス前に新テーマのガチャを回せ デビラビローグ攻略

今回は攻略というよりも小ネタに近い感じです。 新テーマが出たらラビリンスの前にガチャを回そう デビラビローグではストーリーが進むと新たなラビリンスが解放されると同時に、テーマが解放されることがあります。 新しいテーマが解… 続きを読む »

iOS Card Guardians ローグライクデッキ構築型カードゲームRPG

評価・レビュー ☆4/5 Card Guardiansは敵を倒してカードをゲットしてデッキを強化しマップをクリアしていく、いわゆるローグライクデッキ構築型カードゲームです。 本作ではキャラクターを装備で強化できるのが特徴… 続きを読む »

デジボ Logical Line 進化した三目並べ

評価・レビュー ☆4/5 Logical Line(ロジカルライン)は3×3のマスに駒を交互に置いたり、移動させたりしながら、3つ駒を並べたラインを作るボードゲーム。ラインが揃ったらラインアップ!と宣言すれば勝… 続きを読む »

映画 デス・アプリ 死へのカウントダウン イット・フォローズみたいな感じの怖さは良いが設定が少しおざなりかも

評価・レビュー ☆3/5 死者が見えるようになる拡張現実カメラアプリで、インストールすると24時間以内に殺されてしまうという話。死から逃れるためには他の人にアプリをダウンロードさせなければいけないって感じです。 設定は悪… 続きを読む »

映画 カウントダウン 余命アプリというシンプルでわかりやすい設定でご飯3杯いける系

評価・レビュー ☆5/5 個人的に「自分の余命が表示されるアプリ」という設定が秀逸で良かったです。海外のホラー映画ってビックリドッキリ系が多いのですが、本作はそこも抑えつつジトッとした怖さのシーンもあって見せ方が上手いな… 続きを読む »

ドラマ ユニコーンに乗って 今後の展開は気になるが、どこまでベンチャーを描けるか・・・

評価・レビュー ☆4/5 ITで教育業界を変えようとしているベンチャー企業 ドリームポニーと社長である主人公 成川佐奈(永野芽郁)の成長物語的な感じかな。 そこに一緒に会社を立ち上げたエンジニアの須崎功(杉野遥亮)と、元… 続きを読む »

マンガ 十字架のろくにん ちょっとやりすぎ感はある いじめリベンジ物 好みは出る作品

評価・レビュー ☆4/5 酷いイジメを受けていた小学生 漆間俊が、時を経てイジメをしていた5人に復讐をするという話。結構グロいシーンや胸糞が悪いシーンが多いのでスカッとするという感じではなく、ダークヒーロー的な感じなのか… 続きを読む »

iOS無料 Dominator あまり見たことがない横スクロール ローグライクRPG+デッキ構築型カードゲーム

評価・レビュー ☆4/5 余計な要素を排除したシンプルなローグライクRPG+デッキ構築型カードゲーム。いわゆるいわゆるSlay the Spire系ではあるのですが、着眼点が面白いなと感じました。 iOSで無料でダウンロ… 続きを読む »

PS4 デビラビローグ ガチャでカードを集めるローグライクデッキ構築型カードゲーム

評価・レビュー ☆5/5 いわゆるSlay the Spire系のローグライクデッキ構築型カードゲーム。 デビラビローグの特徴としては、 キャラクターをチェンジしながらローテするシステム ガチャでカードや追加効果を集める… 続きを読む »

映画 スプートニク ジャケット詐欺だが、雰囲気がとても良いエイリアンの寄生と共生を描いた良作

評価・レビュー ☆4/5 1980年代のソビエトでエイリアンに寄生された宇宙飛行士を女性医師 タチアナ(オクサナ・アキンシナ)が何とかしようとする話。 まず本作、DVDとかのジャケットのイメージと内容が全然違います。。。… 続きを読む »

PS4 Arcadegeddon シューター + Fall Guysみたいなゲームでソロプレイ、協力プレイあり

評価・レビュー ☆4/5 PS Plusの2022年7月無料プレイにあったのでダウンロードして遊んでみました。基本的にはTPSのシューター系ゲームで、ソロプレイが楽しめるアドベンチャーモードと4人で対戦するバトルモードが… 続きを読む »

ドラマ オクトー 〜感情捜査官 心野朱梨〜 感情が視えるという設定が面白く、感情の輪という裏付けもあって良い感じ

☆5/5 1話視聴時点ですが設定や表現が面白かったです。 感情を色で視ることができる刑事 心野朱梨(飯豊まりえ)が容疑者の感情を視ながら事件の真相に迫るという話。 感情の色とは、1980年にロバート・プルチックが提唱した… 続きを読む »

ドラマ 運命の螺旋 予想外の展開と独特の祭りを絡めた犯罪スリラーインドドラマ

評価・レビュー ☆5/5 インドの小さな町にある工場が火事で全焼。放火の疑いがありストライキの首謀者を逮捕しよとするが、首謀者の娘が失踪する。そして、様々な真実が明かされていくみたいな感じ。 全8話でしっかり完結。次の回… 続きを読む »

ドラマ ターミナルリスト サクサク話が進んでしっかり完結 戦争PTSDがテーマの良作ドラマ

評価・レビュー ☆4/5 作戦に失敗し部下を失ったリース少佐であったが、様々な違和感から敵側に情報が漏れていたことを確信し、部下を死地に送った者たちへ復讐をしていく話。 できれば最低3話ぐらいは観て欲しいところ。というの… 続きを読む »

アニメ パリピ孔明 三国志好きならニヤリとしてしまう孔明の策略が現代で炸裂するのが面白い

評価・レビュー ☆5/5 若干、中盤で中だるみ感はあったけど、総じてとても面白かったです。 OP曲が最高 やはりOP曲の「チキチキバンバン」のノリが良くて耳に残るフレーズとリズム感がテンションを上げてくれますね。 独特の… 続きを読む »

映画 リセット 決死のカウントダウン マルチバース宇宙論的並行世界+タイムトラベルという設定を活かした良作

評価・レビュー ☆5/5 110分前にタイムトラベルできるが、実際には過去ではなく平行世界という設定がマルチバース宇宙論(多元宇宙論)的で良かったです。昔の並行世界(パラレルワールド)のSFって空想ではあったのですが、今… 続きを読む »

ゲーム モンスターハンターライズ:サンブレイク 気づいたら2時間とか普通にプレイしちゃう楽しさ

評価・レビュー ☆5/5 発売から4日間で気づけば18時間以上もプレイしてました。いやあ、やっぱ面白いですね、モンハンシリーズ。 モンスターを倒して素材を集めて武器や防具を作って、より強いモンスターを倒しにいくというシン… 続きを読む »

PS3 Z/X 絶界の聖戦 若干テンポの悪さはあるがTCGとしてのゲームシステムは面白くハマりました

評価・レビュー ☆4/5 1vs1で対戦するターン制のTCG。ユニット(Z/X:ゼクス)は場に3体まで出せて、相手の攻撃に割り込める(インターセプト)イベントカードやスキルバースト、ボーナスブーストなどの追加効果を使いな… 続きを読む »

デジボ チェスタック 駒を合体して強くするチェス

評価・レビュー ☆3/5 チェスタックはアディショナルルールを加えたチェスです。基本的には通常のチェスなのですが、駒を重ねて合体させることで駒を強くできるのが特徴。面白いルールですね。 iOSとAndroidで無料でダウ… 続きを読む »

デジボ Tabletopia ボードゲームのコンポーネントをデジタルで再現したアプリ

評価・レビュー ☆3/5 Tabletopiaはいわゆる遊び道具提供アプリって感じです。様々なボードゲームをデジタル上で再現し、遊ぶことができます。ただし、コンピュータ戦も無いですし、駒の移動や点数計算も自分たちで行う必… 続きを読む »

ドラマ ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子 本作はとても良い作品でした。ですから本作を面白いと思うべきだと判断した結果です

評価・レビュー ☆5/5 主人公 藤堂比奈子(波瑠)が、刑事でありながら、感情がわからないサイコパス的な思考を持ち、殺人犯に異常な執着を持っているという設定が絶妙。そして、それを演じる波瑠さんの演技がとても良かったです。… 続きを読む »

映画 BAD CGI SHARKS / 電脳鮫 映画の内容は☆2なんだけど、意味がわかると☆4付けたくなるクソ映画

評価・レビュー ☆3/5 空中を泳ぐCGのサメが襲ってくるサメ映画。2019年作品。CGのサメが襲ってくるというアイデアは面白いのですが、ストーリーがかなりグダグダでテンポも悪い感じ。一言で言えばクソ映画。 ただ、正直普… 続きを読む »

ドラマ パンドラの果実〜科学犯罪捜査ファイル〜 わかりやすいサイエンス ネタ勝負で面白かった こういうのが好き

評価・レビュー ☆5/5 科学犯罪対策室 室長 小比類巻祐一(ディーン・フジオカ)と、天才科学者 最上友紀子(岸井ゆきの)、元警視庁刑事部捜査一課 刑事 長谷部勉(ユースケ・サンタマリア)が、原因不明の怪奇事件を解決して… 続きを読む »

映画 プラットフォーム 現代社会の階層構造を風刺したシチュエーションスリラーの良作 個人的には設定だけで大満足

評価・レビュー ☆5/5 四角い部屋の真ん中に食糧が上から降りてくるプラットフォームが移動する穴が開いた高層の建物の中で繰り広げられるサバイバルSFスリラー。 上の階層ほど良い料理をたらふく食べることができ、下の階層に行… 続きを読む »

ドラマ インビジブル 設定やキャストは良かったが、個人的にワクワク感が足りず失速気味に感じてしまった

評価・レビュー ☆4/5 その姿を誰も見たことがないことからインビジブル(柴咲コウ)と呼ばれ、未解決事件の裏側で暗躍する犯罪コーディネーターと、犯人を捕まえるためならあらゆる手段を使う刑事 志村貴文(高橋一生)が、未解決… 続きを読む »