テーマ1 始動おすすめデッキ構築 デビラビローグ攻略

投稿者: | 2022年7月23日

テーマ1 始動の私的おすすめデッキ構築について紹介します。

デッキ構築の方向性

デッキは

  • 手数勝負のスラッシュ系
  • 1撃ダメージ勝負のスピア系
  • チェンジメインの防御系

の3方向あります。

おすすめは手数勝負のスラッシュ系です。

手数勝負のスラッシュ系

キーとなるのは秘宝 リラックスチクチクです。「スラッシュ」と名の付くカードのコスト-1する秘宝で、序盤でゲットしたらスラッシュ系にデッキをシフトすることをおすすめします。高マナのスラッシュ系カードも使いやすくなりかなりダメージを出せます。

スラッシュ系にシフトする場合にはダブルスピアなどのカードはカード屋で回収などをして削除してしまった方が良いでしょう。

またカード回しとしては、

  • 場慣れ
  • スラッシュピンク
  • 発掘作業
  • 総入れ替え
  • バックスタッシュ

がおすすめ。デッキや墓地からスラッシュ系カードを引いてきて手数を増やすことが可能です。

火力の底上げは、アビススラッシュ。使うと手札のスラッシュと名の付くカードの威力を元々の威力の40%ぶんアップしてくれるカードで、ターンが進むにつれて全体的な火力が上がっていきます。

また、ハードスラッシュやユニティスラッシュも安定して火力がでるので使いやすいです。

またアビススラッシュを使った後に前述した

  • スラッシュピンク
  • 発掘作業

を使って手札に戻し、再びアビススラッシュを使うといったコンボも可能。もちろん、ハードスラッシュやユニティスラッシュなども可能で、1ターンで大ダメージを狙えます。

1撃ダメージ勝負のスピア系

スピア系は複数回攻撃できることが多いため、パワーアップやリインフォースなど剛力をアップしてくれるカードと組み合わせるのが基本。剛力は1ごとにダメージが1アップしますが、例えば2回攻撃するダブルスピアの場合は結果として2ダメージアップすることになるためです。

基本的にはスラッシュ系の方が安定していて使いやすいですが、スピア系はダメージの増加量が多いので、威力アップ系の秘宝やカードとの相性がとても良いです。

例えば、秘宝 みなぎるネジ巻きや赤き刃のキーンなどがあります。まあ、赤き刃のキーンについてはスラッシュ系も恩恵があるので、スラッシュ系にした方が手っ取り早さはありますが。

キーカードとしてはスピアオブスピアですね。6ダメージを与えて、次に使用するカード名に「スピア」が含まれている場合は効果を2回発動するというカードです。

剛力などで強くなっていれば初期からあるダブルスピアでも十分な火力が出せるので積極的に狙っていきたいコンボです。

また、地味に役立つのがコネクトスピア。ダメージを与えてドローしてくれる上に、敵を倒すともう1回発動するのでダメージも出ます。

もちろん、スピアオブスピアと組み合わせれば2回ドローでき敵を倒せればさらにもう1回ドローできるので、コンボとしても優秀です。

他にもスピアと名のついたカードはあるのですが、威力アップや剛力を重ねていくと最初からあるダブルスピアもかなりダメージが出るので無理にカードを増やすのではなく、むしろデッキの枚数を減らしてダブルスピアを毎ターン叩き込んだ方が効率が良いです。

チェンジメインの防御系

デビラビローグの中でもっともデビラビローグらしいデッキが、チェンジメインの防御系デッキでしょう。実績「カードを全く使用せず戦闘に勝利」を解除するのに最適なデッキでもあります。

また、チェンジで後衛に来たキャラクターのHPが回復するので、ダメージを与えつつHPも回復できるのが特徴。

キーとなる秘宝 火撃レンズとオートショットです。

秘宝 火撃レンズは「チェンジを行い、戦闘開始時と同じ位置に戻ってくるたびに、ランダムな敵1体に20ダメージを与える」という秘宝です。基本的には3マナ使って20ダメージを与えるという秘宝。

また、オートショットはチェンジを行うとランダムな敵1体に8ダメージを与えるというカード。オートショットは手札にある枚数分発動するので、2枚手札にあれば8×2ダメージ与えることが可能。

この2枚を組み合わせると、チャンジを3回するだけで20+8×3=43ダメージを与えることができます。

さらに秘宝なら

  • 未来へ繋ぐ筒
  • マナドロン

との相性が良いです。

カードの場合、

  • チェンジヒール
  • アナザーチェンジ
  • 潤滑油

を組み合わせるのがおすすめ。

チェンジしてたら勝手に敵が倒されていたなんてことがよくあるデッキです。

リンク