投稿者「nerusora」のアーカイブ

リアリティショー ツイン・ラブ ~双子の恋愛実験~ – 一卵性双生児のみという斬新さが凄い

評価・レビュー ☆5/5 ツイン・ラブ ~双子の恋愛実験~は、一卵性双生児たちを集め、それぞれが別れて2つの家で生活し、そこで運命の相手を見つけるという恋愛マッチングリアリティショー。Amazonオリジナル作品。 とにか… 続きを読む »

ゾンビハンター:サバイバル – キャラが左寄り過ぎだと思ったら、親指がお尻部分に当たるように配置されてるんですね

ちょいエロ衣装でゾンビを倒すTPS系シューター ゾンビハンター:サバイバルというゲームを先日プレイしました。 まあ、ネタゲー感満載ではあったのですが、個人的ちょっとだけ興味深いなと思ったのが、キャラクターの位置。 この手… 続きを読む »

リアリティショー 007 クイズ!100万ポンドへの道 – 世界を巡り課題を乗り越え、クイズに応えるミリオネア

評価・レビュー ☆4/5 007 クイズ!100万ポンドへの道は、2人1組の参加者が世界中を巡りながら、クイズに答えて100万ポンド獲得を目指すリアリティショー。プライム・ビデオ UKのオリジナル・シリーズ。Apple … 続きを読む »

Maze Blaze (メイズ ブレイズ) – ツインスティックシューティングだったら面白かったローグライク

評価・レビュー ☆3/5 Maze Blaze (メイズ ブレイズ)は見下ろしタイプのローグライクアクションシューティングゲームです。PSでプレイ。 特にストーリーもなく、ひたすら敵を倒しながらゴールを目指すという感じ。… 続きを読む »

人狼 初心者村のレギュレーションの話

最近人狼のオフ会に参加したりしています。 で、初心者の方が入ることがあるのですが、その時のレギュレーションで少し改善した方が良いかなと思ったことをメモ的な感じで。 連続ガードはできない方が良さそう 騎士(ボディーガード)… 続きを読む »

BusoMeiQ-武装迷宮- シンプルなローグライクRPG

評価・レビュー ☆4/5 BusoMeiQ-武装迷宮-は、メインの職業とサブの職業を決めて、ダンジョンを進んでいくシンプルなローグライクRPG。iOS版をiPadでプレイ。 アプリのゲーム紹介ではハスクラとなっていますが… 続きを読む »

呪術迷宮 Cursed Labyrinth シンプルでわかりやすいカードゲームRPG

評価・レビュー ☆5/5 呪術迷宮 Cursed Labyrinthは中央にある5つのフィールドにカードを配置して戦うカードゲームRPGです。 5つのフィールドには敵が先にカードを配置します。 自分の手番では、空いている… 続きを読む »

Urban Cards – 施設を建てて労働者を雇い金を稼ぐデッキ構築型カードゲーム

評価・レビュー ☆4/5 Urban Cardsは施設を建てて、労働者を雇い5000$を稼ぐことを目指す対戦型のローグライクデッキ構築型カードゲームです。 場は5つのエリアに分かれています。 それぞれ となっています。 … 続きを読む »

GODIVAの最中を買う

プレゼントを買うために、先日北千住へ。 で、丸井のGODIVAで最中を買いました。 GODIVAというとチョコレートというイメージがあって、というか、チョコレートがメインなんですけど、最近は和系もたまに出しているみたいで… 続きを読む »

カテゴリー:

はれてまりカフェに行ってきた@北千住

北千住の丸井で美味しそうなプリンを見つけて、話を聞いてみたら、北千住のカフェが本店とのこと。 といっても、カフェと北千住の丸井でしか売ってないみたいです。 こういう地域の商品って結構良いかなと思って実際に店舗へ。 ランチ… 続きを読む »

カテゴリー:

SOULVARS(ソウルヴァース)- カスタイマイズ性が高いコマンド構築型RPG

評価・レビュー ☆5/5 攻撃や魔法のコマンド(ソウルビット)が装備品に紐づいていて、装備によってキャラクターの攻撃方法が変わるというコマンド構築型RPG。 また、選んだコマンドによってアーツ(コンボ)が発生するため、単… 続きを読む »

ドラマ ロマンセーロ ~少女の渇きを満たすもの~ – 独特の世界観と雰囲気のオカルト系ホラー

評価・レビュー ☆4/5 不遇な家庭環境の少年 ホルダンと突然凶暴化する謎の少女 コルネリアの物語。言ってしまえば、ボーイ・ミーツ・ガール系。Amazonオリジナル作品。 最大の特徴は独特の世界観と雰囲気です。 スペイン… 続きを読む »

ドキュメンタリー バミューダ・トライアングル 呪われた海域 – 30年かけて作った残骸地図が素晴らしい

評価・レビュー ☆4/5 バミューダ・トライアングル 呪われた海域は、バミューダ・トライアングルの近くで沈んだ船や航空機について、海中に潜って残骸を探し、なぜ船や航空機が沈んだのかを考察するドキュメンタリー番組。Amaz… 続きを読む »

ゾンビ・オブ・ザ・ドット – 敵が迫ってくるという戦闘システムが秀逸

評価・レビュー ☆5/5 PS5でプレイ。 いわゆるゾンビで溢れたアポカリプス世界で、妻と娘を探す警察官のベンを主人公にしたRPG。 最大の特徴はゾンビが毎ターン迫ってくるという戦闘システム。 プレイヤーが扱うキャラクタ… 続きを読む »

老子・荘子 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 – 自分らしく生きるという価値観の源流なのかも

評価・レビュー ☆5/5 老子・荘子 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典は中国諸子百家の老子と荘子を取り上げた初心者向けの本。老子は全体の約半分、荘子はほぼ十分の一程度ですが、時代背景やそれぞれについての解説もあり、老… 続きを読む »

Re:END攻略私的メモ

Re:ENDの私的攻略メモ。 地味にわかりにくい村の回復場所 最初の村には宿屋的なものはなく、道具屋の下にあるベッドがあるところにいくと、HPを回復できます。 地味にわかりにくかったのでメモとして。 ルビーの原石の入手場… 続きを読む »