天下統一戦『士気上限解放戦』に参加 三国志大戦
2021年7月30日から開催されている天下統一戦『士気上限解放戦』に参加してきました。 今回は同名武将ありということでデッキの幅がかなり広いですね。個人的には夢の共演をいろいろとためしてきました。 伏兵踏める呂布ケニア … 続きを読む »
2021年7月30日から開催されている天下統一戦『士気上限解放戦』に参加してきました。 今回は同名武将ありということでデッキの幅がかなり広いですね。個人的には夢の共演をいろいろとためしてきました。 伏兵踏める呂布ケニア … 続きを読む »
眠れなくなるほど面白い 図解 社会心理学の社会的ジレンマの話を読んで、三国志大戦のサブカの話も似てるなと思ったのでメモ。 社会的ジレンマとは 共同牧草地があって、1人が利益を最大にしようとして羊を一杯放つと、最終的に牧草… 続きを読む »
Ver.3.6.0で登場した昌覇の計略 山賊の号令と盧氏の計略 妖狐のお手製弁当を組み合わせたデッキです。 山賊の号令は士気 5で武力+5、知力ダウンですが、このデッキだと知力低めなのでデメリットがほとんどない感じ。攻め… 続きを読む »
使用ツール 使ったのは Macのプレビュー Canva の2つ。 手順 背景が白の画像を用意する。 Macのプレビューで画像を開く。 インスタントアルファで白背景部分を選択してDeleateで削除する(背景が透明になる)… 続きを読む »
Ver.3.6.0で登場した仮装の歩兵 盧氏の計略 妖狐のお手製料理がクソ強いです。 妖狐のお手製料理は士気6で歩兵の武力+12して、効果終了時に撤退するという計略。 やはり武力+12は強く、殲滅力がかなり高いです。とり… 続きを読む »
全武将が〇〇君主が以前滕芳蘭と丘力居を組み合わせたデッキを使っていたので、もしかして楽進の驍勇果断と組み合わせても良いのでは?と思って組んでみました。 個人的にプレイングが上手いわけではないので、武力底上げのため新 弓賀… 続きを読む »
厭戦の舞いで復活時間+20秒、匈奴流槍技 緋略で復活時間+20、合計復活時間+40秒で相手デッキの機能を破壊するコンセプトで作ってみたデッキです。 まだ、立ち回りがまだまだなのと、デッキももう少し練れそうなのですが、復活… 続きを読む »
Ver.3.6.0で登場した仮装武将 盧氏の計略 妖狐お手製料理は士気6で味方の歩兵の武力+12で効果終了時に撤退するという効果。武力+12というのは破格の強さで、武力上昇値は天啓の幻と一緒です。歩兵限定という制限がある… 続きを読む »
盧姫の厭戦の舞いは、撤退した敵の復活時間が長くなる(復活時間+20秒)という効果。士気4。 あんまり使われていないようなので、いろいろと試しているところです。 今回は大水計と合わせたデッキ。 当然、厭戦の舞いを舞ってから… 続きを読む »
Ver.3.6.0でさらに移動速度低下の下方修正を受けた攻城兵。攻城兵を使っている人はかなり厳しい環境になりましたね。 自分も使ってみたのですが、やれないことはないですが、以前と同じような形では難しいなと感じています。 … 続きを読む »
三国志大戦.NETにログインして、データリストに移動します。 上のボタンの左から2つ目、所持カードをクリックすると、カードの一覧が表示され複数枚あるカードが並んで表示されます。 気づけば魏のC孟達が4枚もあって、将器かぶ… 続きを読む »
Ver.3.6.0で登場した陸抗の羊陸之交・陸は呉と普の武将の武力を3アップし覚醒ゲージを上昇させる37.5c続く号令です。羊祜の羊陸之交・羊と組み合わせるのが普通なのですが、それでは面白くないだろうと相方を探していたと… 続きを読む »
Ver.3.6.0で追加された弓 楽進の鬼才将器 驍勇果断は常に兵力を回復してくれるという将器です。単体でも結構強いのですが、やはり武力が上がったほうが減少する兵力も少なくなるので、倒されにくくなります。 単体強化系でも… 続きを読む »
Ver.3.6.0で追加された普の1コスト歩兵 司馬倫の計略 招衰の暴政は、武力が18アップしますがランダムに移動してしまうという欠点があります。 そのまま使うとかなり使い勝手が悪く、宝具や計略と合わせる必要があります。… 続きを読む »
Ver.3.6.0で追加された1.5コスト 弓楽進。鬼才将器は常に兵力回復で計略が士気3 兵力30%減少、武力+8ということで、かなり使い勝手の良い武将になっています。 そのため、様々な組み合わせがありそうですね。 個人… 続きを読む »
久々の雷で横山光輝先生の三国志とのコラボカード 徐庶をゲットしました。将器は募兵 兵兵兵と少し通好みですね。 個人的に蜀を使うことが少ないので、なかなか使う機会は無いかなと思っています。 以前、人形劇 龐統もゲットしたの… 続きを読む »
Ver.3.6.0で追加された陸抗の計略 羊陸之交・陸で覚醒ゲージを貯め、楊駿の計略 招衰の栄華で士気バックして計略を使っていくデッキです。 いろいろと試したのですが、呉の2コス槍 丁奉と相性が良いかなと思い、陸抗、楊駿… 続きを読む »
2021年7月7日にVer.3.6.0にアップデートした三国志大戦をプレイしてきました。新武将、遊軍カードが合計59枚追加の大型アップデートです。 個人的に注目していたカードを何枚か使ってみたので、その感想を書きます。 … 続きを読む »
三国志大戦で武将の将器を選ぶ際に、左側にあるボールを転がして武将を選択するのですが、このボールが効きにくい時があります。 そんなときは武将カードを触ることで武将選択ができます。 で、この左側のボールがなぜ効きにくくなるの… 続きを読む »
遼東王の威光で武力を上げて、魔王降臨で武将をパクパクして強い連弩 董卓を作り城を殴るというコンセプトのデッキです。 閻圃を入れているのは、中盤に落城されないようにするため。もし相手が無理やり攻めてくるようであれば、閻圃2… 続きを読む »
連弩 董卓の攻城力が結構高いことがわかったので、公孫越の攻城術の号令で攻城をもぎ取りつつ、号令が切れる前に魔王降臨したら面白いかなと思って作ったデッキです。 董卓と公孫越が確定で合計5コスト。残りの1.5コストはいろいろ… 続きを読む »
デッキコンセプト 開幕に宝具 群雄の大攻勢を叩いて城ゲージのリードを取り、あとは閻圃の完殺の計を2回かけて防ごうというコンセプトのデッキです。 実際プレイしてみると、相手もわかっているのでしっかり部隊を分かれてくるため、… 続きを読む »
デッキコンセプト 1.5コスト 曹昂の将器 捕縛を発動させ、そこに計略 切札・女帝をかけ、相手を逃さず倒そうというコンセプトのデッキです。 号令が入っていないため、切札・女帝を許褚や曹洪にもかけつつ、本命の曹昂にかけてい… 続きを読む »
TOKY channelさんが公開している動画が面白かったのでメモ。 攻城兵 周瑜の美周郎七変化で知力99になったときに、周循の智弓の目覚めを使うと、武力38になるんですね。 士気4で武力38で麻痺矢は鬼強いですが、確率… 続きを読む »
Ver.3.5.2Aで完殺系の計略持ち軻比能、閻圃、成宜、楊秋、笮融で組んだデッキです。 やることは完殺のみ。 対応力が低いかと思いきや、どこからでも完殺が飛んでくるので、相手が攻めにくいというのが最大の特徴です。 完殺… 続きを読む »
Ver.3.5.2Aで3コスト連弩は群雄 董卓のみ、2.5コストは蜀 黄忠、劉備、呉は孫権、丁奉、普 陳泰、王濬です。コスト8ピッタリでケニアを組むとしたら董卓が必須。 武力9は董卓、黄忠、王濬のみ。また、劉備、孫権、丁… 続きを読む »
活持ちと復活将器を持った武将を多めにし、南蛮王の音頭で攻め、自爆で守るというコンセプトのデッキです。太尉昇格戦でメインで使いました。 VS 乱戟無双 新たしい呂姫が出てから、あまり見なくなった乱戟無双 呂姫戦。 VS 乱… 続きを読む »
Ver.3.5.2Aで勢力限定が無くなった隙無き攻勢と、破滅の舞いを組み合わせたデッキです。 破滅の舞いが武力+4、隙無き攻勢が武力+3というこで合計武力+7になります。他の号令に比べると武力上昇値は低いのですが、一番は… 続きを読む »
鬼の称誉攻策デッキは、鬼の闘争 呂布と称誉の攻策 辛評を組み合わせたデッキです。デッキのパターンは、呂布、淳于瓊、辛評を主軸に1.5コストを荀攸か、袁術にしてみました。 荀攸の場合には反計狙い、袁術の場合には攻城狙いです… 続きを読む »
最近、南蛮王の音頭 孟獲を結構使っています。ジャングルはいつもハレのちグゥの主人公ハレとのコラボカードでなかなかおもしろいカードなので、個人的に思ったことをメモ的な感じで。 南蛮王の音頭の計略効果 計略 南蛮王の音頭は自… 続きを読む »
ということで、時間がかかりましたが太尉昇格しました! 相手は回復の舞いと切札・女帝を入れたデッキ。 自分は南蛮王の音頭と自爆を中心にしたデッキです。 カギは回復の舞いを潰せたところかなと。そこが勝敗を分けたポイントだと思… 続きを読む »
先日、十四陣昇格しました! 昇格戦では今好んで使っている孤立無援+復讐鬼の剛腕デッキをメインに戦いました。 良い感じで勝っていたのですが2連敗してしまい、流れを変えるために当日刷った黄蓋、宋憲、祖茂を使った夜叉の刻威デッ… 続きを読む »
Ver.3.5.0Aで追加された弓兵 1コストの張魯の計略「師君の導き」と活持ちを組み合わせたデッキを紹介します。 師君の導きの特徴 計略「師君の導き」の効果は、「味方の兵力が回復する。さらに撤退中の味方の復活時間が減少… 続きを読む »
Ver.3.5.0Aで強さが際立っている連弩 黄月英 黄式単装連弩。その圧倒的火力は凄まじいです。 しかし、連弩 黄月英 黄式単装連弩も万能ではありません。そんなわけで個人的な対策についてまとめていきます。 黄式単装連弩… 続きを読む »
Ver.3.5.0Aで流行り始めているデッキとして、王異の破滅の舞いがあります。魅力盛りで開幕から法具を使い、破滅の舞いを舞って押し切るデッキです。 私自身は破滅の舞いを使う方でかなりプレイしました。ただ、確実に勝てると… 続きを読む »
2021年2月9日にVer.3.5.0Aへバージョンアップした三国志大戦。新カードが97枚追加ということで全国対戦はかなり様変わりしました。 初日に30戦ほどプレイして感じたことをまとめていきます。 王異にはじまり王異に… 続きを読む »
2021/2/5 11:00 〜 13:00に開催され白黒つけろ!コモン アンコモン杯!に誘われたので参加してきました。 デッキ準備 普段全国対戦でも使っているデッキにはコモン・アンコモンのみのデッキもあるので、コモン・… 続きを読む »
三国志大戦をプレイしていて誰しもが思うこと。 それは 「今日は仕上がってるか?」 です。 調子が良いときは天下無双のごとく、全一よ!かかってこい!ぐらいの勢いです。 一方で仕上がっている時というのはすべてが噛み合わず、ま… 続きを読む »
残念ながらこの世には2種類の人間しか居ません。 攻城兵使いか、それ以外かです。 ということで、攻城兵デッキに最近ハマっているのでYoutubeで攻城兵デッキの対戦を公開している人を個人的にまとめてみました。攻城兵デッキを… 続きを読む »
攻城兵デッキに白龍疾駆はハマり中 最近、複数枚の攻城兵デッキにハマっています。 複数枚の攻城兵デッキの楽しいところは、一気に落城できるところかなと思っています。 いろいろな形やカードを試していこうかなと思っているのですが… 続きを読む »
ジョージ先生のストレージBOXゲットしてきました! たまに眺めてニヤニヤしてます(笑) ポイントの確認方法 三国志大戦.NETに登録して、キャンペーンをしている店舗で50クレジット分三国志大戦をプレイ。 どのぐらいポイン… 続きを読む »
Ver.3.1.0Dバージョンアップで計略「偽帝の血水」が強くなった群雄1.5コストの袁術。 バージョンアップ前までも結構強かったのですが、使用率も低かったせいもあって、さらに強化されました。 ということで、様々な形で偽… 続きを読む »
12/29 11:00 〜 12/29 13:00に開催された第2回 三つの力が一つになれば!杯に参加してきました。 この手の戦友対戦イベントは初だったのですが、Youtubeの動画配信中に声をかけられ、三国志大戦をプレ… 続きを読む »
決戦の空 虹扇の風発表 2020年12月27日の三生で次の新バージョンは「決戦の空 虹扇の風」であることが発表されました。 動画では新モードとして武練の章が追加されることが発表されています。 決戦の空 虹扇の風のリリース… 続きを読む »
五将軍の大号令を様々なパターンで試してみましたので、それぞれの形について動画をまとめてみました。参考になれば幸いです。 騎馬の扱いが上手ければ、やはり騎馬単だとは思いますが、個人的には、やはり5枚型が一番安定している気が… 続きを読む »
斜陽の文化 ゲームセンター 最近、コロナウイルスの影響もあって、閉店するゲームセンターが増えている気がします。 個人的に三国志大戦というアーケードゲームが好きで、結構プレイしているのですが、近い将来、ゲームセンターが無く… 続きを読む »
Ver.3.1.0Dバージョンアップが発表されましたね。 ということで、バージョンアップ情報を見ながら、個人的な感想や考察を書いていこうと思います。 エラッタ 今回、予想以上に急にエラッタが入りました。使われていないカー… 続きを読む »
三国志大戦の私的攻略メモです。五将軍の大号令を使ってみて感じたことなどをまとめていきます。ご意見、ご感想は@nerusoragamerまで。 五将軍の大号令とは 士気10で計略効果は、 味方の五将軍(于禁・楽進・徐晃・張… 続きを読む »
三国志大戦の私的攻略メモです。ご意見、ご感想は@nerusoragamerまで。 開幕乙対策 法具は再起の法でデスローテで攻城兵を倒す 柵、高武力武将、伏兵を両端に配置。逆サイドの武将はすぐに城に引っ込める 攻城兵に乱戦… 続きを読む »
三国志大戦を魏ではじめると最初にもらえるカードは、 UC 曹操 UC 曹彰 R 曹仁 の3枚です(2020年6月現在)。 そのままだと8コストに1.5コスト足りないのでコスト割れになります。最初知らなくて普通にプレイして… 続きを読む »