映画 ワイルド・スピード/ジェットブレイク レビュー ツッコミ所は多いが派手な演出のためと割り切れば楽しめる
評価 ☆4/5 とにかくド派手な映像と、めちゃくちゃ金がかかってるなあって感じさせる映画です。ストーリーはいろいろとアレですが、回を重ねるごとにこういうシーンかっこよいよね!みたいなのを追求しているように感じます。 派手… 続きを読む »
評価 ☆4/5 とにかくド派手な映像と、めちゃくちゃ金がかかってるなあって感じさせる映画です。ストーリーはいろいろとアレですが、回を重ねるごとにこういうシーンかっこよいよね!みたいなのを追求しているように感じます。 派手… 続きを読む »
Youtubeで公開した動画の解説記事です。 デッキコンセプト ハプルボッカでリベンジ系のユニットを場に出して、ウェスカーの悪夢からの使者で手札に引っ張ってきて出していこうというコンセプト。基本的には回転力で勝負するデッ… 続きを読む »
評価 ☆3/5 錬金術がある世界観のソシャゲMMO。特徴的なのは戦闘が3マッチパズルという点かな。個人的には琴線に触れ無かったのですが、グラフィックは綺麗ですし、戦闘もしゃべるし、ストーリーもちゃんとしている方だと感じま… 続きを読む »
たぶん結構珍しいとは思うのですが、人生で2度 顔面神経麻痺になったことがあります。1度目は大学院生になった時、2度目は数年前です。 顔面神経麻痺はウイルスが関係していることがほとんどなのですが、2回ともウイルスはほとんど… 続きを読む »
Youtubeで公開した動画の解説記事です。 コンセプト MP3の信仰系ユニットをメインにし、デッキからは水面下での諜報、魂の激突でユニットを引っ張り、墓地に落ちたら光の大陸で場に出し、静かなる守護者で墓地のカードをデッ… 続きを読む »
評価 ☆4/5 フットボール(サッカー)に関するマンガは数あれど、代理人にフォーカスをあてたマンガは今までなかったかなと。そういう意味で新ジャンルな気がします。フットボール以外にも代理人って結構あるので、他のスポーツとか… 続きを読む »
評価 ☆4/5 B級映画で低予算ながら好きなこと盛り盛り詰め込んだ感じなので、結構カオスなところもありますが、開始2分で大爆笑してしまったのと、最後の無駄なテロップで笑ってしまったので☆4。個人的にはその2つが山場で他は… 続きを読む »
Youtubeで公開した動画の解説記事です。 デッキコンセプト 以前に作成した神力ラマーシュデッキのDefying the Light(DTL)版。 キーカードは、 神力の譲渡(DOW 093) 裏切りの暴竜 ラマーシュ… 続きを読む »
Youtubeで公開した動画の解説記事です。 デッキコンセプト Defying the Light(DTL)のアクションカード 過去との決別と、ヴェール持ちのナタリア・コルダ、ディーを主軸にしたデッキです。 ヴェール持ち… 続きを読む »
評価 ☆5/5 洞窟+サメという設定が素晴らしすぎるなと思いました。よく考えついたなあと。また見せ方もうまいです。最後の一波乱も個人的には良かったなあと。正直、ちょっとね見づらい、分かりづらいシーンはちょいちょいあります… 続きを読む »
1話を見た時点でのサイトに掲載されている相関図で登場人物が確定とした場合の考察です。あくまで個人的予想。 誘拐は未知留と娘と謎の誰かAの計画と推測 まず、1話の序盤で誘拐犯から最初に電話がかかってきた時に、未知留がすぐに… 続きを読む »
評価 ☆5/5 個人的に1話目はめちゃくちゃ面白かったです。 まず設定が秀逸。遺産相続系のミステリはよくあるのですが、遺言状が予想だにしない内容で鷲掴みされました。そしてトドメは暗号。途中までは正直、微妙な空気感という感… 続きを読む »
評価・レビュー ☆4/5 主演の二宮和也さんと、多部未華子さんの演技が良かったです。この二人を観るだけで☆4と言っても良いかなと思います。ジャンルとして誘拐もののミステリ的な感じ。 全話見終わった段階で、意外な人物が犯人… 続きを読む »
しばしばTwitterのDM問題がTLに流れてくることがあります。 具体的には、プライベートなお誘いなどをDMでいきなり送ってくるというやつです。 これは個人的にですが、親密Lvみたいなものを定義することで、ある程度解決… 続きを読む »
新日本プロレスSTRONG SPIRITS(以下、新日SS)の私的無課金攻略のメモです。 育成については → 新日SS 個人的ランクSの育て方 無課金攻略 | ネルログ ガチャはパートナー重視で 新日SSのガチャ(スカウ… 続きを読む »
評価 ☆4/5 中盤までの引き込み力が半端ない作品。とにかくグイグイと読者を引き込んでいくのが特徴。映画は前編と後編に分かれていて、前編の事件編を見たら後編の裁判編が気になって仕方なくなってしまい、一気に観てしましました… 続きを読む »
評価 ☆5/5 ツイートで流れてきて、何の気無しに見たのだけれど、非常に面白かったです。コマ割りがシンプルで淡々と話が進んでいくのですが、物語に引き込まれていき、一気に読むことができました。2022年4月11日から30日… 続きを読む »
評価 ☆5/5 家族を持つ普通のおっさんが、実は凄かった的なやつです。結構、同じような感じの作品はあったと思いますが、個人的には本作の哀愁漂うかっこよさが良かったなあと。自分が歳を取ったからかもしれませんね。 ジャンルと… 続きを読む »
個人的にネットで調べた内容で、あくまで個人の見解です。 Fateが龍騎の設定をパクった的な話 先日Twitterで流れてきたツイートに、Fate/stay nightと仮面ライダー龍騎の設定が似ているというのがありました… 続きを読む »
Youtubeで公開した動画の解説記事です。 デッキコンセプト 犠牲系のカードを使いヒーローのライフを削って、解放系の能力をより早く発動させようというコンセプト。また、ヒーローアーツは犠牲能力と相性が良いネルギガンテ 棘… 続きを読む »
評価 ☆4/5 Wild Wars: RTS online strategyはMPを溜めてユニットを召喚したり、建物を立てたりして、敵の本拠地を破壊するという王道系の普通に良く出来たPvP リアルタイムストラテジーゲーム… 続きを読む »
評価 ☆4/5 1986年に公開された映画ではありますが、傑作サイコ・サスペンスと言われるだけあって、とても面白かったです。 惜しむらくは、若い時に観たかったなあと。2022年に初めて観た自分にとっては、いろいろと気にな… 続きを読む »
Youtubeのチャンネル登録者数が100万人超えているので、かなり有名だと思うのですが、個人的に先日初めて知ったマリマリマリーというアニメコントチャンネルが無限に見れて面白かったです。 ショートコントみたいな感じで1つ… 続きを読む »
Youtubeで公開した動画の解説記事です。 デッキコンセプト ゼノ・ジーヴァ(COR 111)を徹底的に守って、コツコツ空戦でダメージを与えて勝つというコンセプトのデッキです。 ゼノ・ジーヴァはヴェール持ちで2/12と… 続きを読む »
Youtubeチャンネル KYS動画研究所の「にんげんっていいなっぽい系」の動画で爆笑してしまった。特に、にんげんっていいなっぽい紅蓮の弓矢がツボでした。 最初単純に歌詞をのせているだけなのかなあと思って油断していたら、… 続きを読む »
評価 ☆3/5 淡路島観光協会がリリースしている古事記に出てくる昔の神々が登場するなかなかに良くできた普通のRPG。無料でダウンロードでき、iOS版とAndroid版があります(公式ホームページからはAndroid版のリ… 続きを読む »
iOS版のはじまりの島 -日本創世譚-で、洞窟の出口にある宝箱が開けられない、または開けても何もゲットできない状態が発生することがあります。 具体的には下記のようにテキストが何も表示されていない状態です。 原因 原因はス… 続きを読む »
評価 ☆4/5 オールド・ナイブスは、CIAの中にいる裏切り者を追い詰めていくスパイ・スリラー作品。2022年4月8日公開でAmazon Primeデジタル配信のみ。 スローテンポではありますが、中盤以降グッと読者を引き… 続きを読む »
Youtubeで公開した動画の解説記事です。 デッキコンセプト ティーポ(DOW 085)を主体にしたデッキです。ティーポのクエストレベル上げと、幻影の地(DTL 082)でドメガを引っ張ってきて、ガンガンドメガを打ちな… 続きを読む »
評価 ☆4/5 これぞザッツ・エンタテインメント的な、圧倒的なスケール的なハリウッド映画でしたね。ゴジラやモスラ、キングギドラなど、巨大な怪獣ががっつり暴れまわる迫力もすごかったです。 個人的にですが、スケールの見せ方が… 続きを読む »
Youtubeで公開した動画の解説記事です。 デッキコンセプト 以前紹介したボロック冥ウロボデッキのDeflying the Light(DTL)版です。 基本的にはボロックが場にいる状態で、狩魔冥を出して、ボロックの味… 続きを読む »
評価 ☆4/5 タイトルでオチてる映画。B級ゾンビ映画としては普通に面白かったです。個人的にはもうちょっと津波のシーンを多めにというか、シャークネードみたいなシーンも欲しかったなあと。 ストーリーや設定も結構考えられてい… 続きを読む »
評価 ☆5/5 ネット上の情報から事件を紐解いていくというスタイルが面白いドラマです。Tverでたまたま前編観たら面白かったので後編もチェック予定。前編は2022年4月3日、後編が4月10日公開。 ジャンルとしては探偵も… 続きを読む »
Youtubeで公開した動画の解説記事です。 デッキコンセプト Defying the Lightのアディショナルカード サイバー・クジャッカーの呼応能力を使い、ミル・トラエルをガンガン出して、ヒーローに攻撃が通りそうな… 続きを読む »
評価 ☆5/5 個人的に観終わった後にやられた!と感じた良作。タイムループもので、タイムループの中で同じくタイムループしている人と出会うという話。 ストーリー的には10代青春ものという感じで、すごく面白いという感じではな… 続きを読む »
2021年にのもと物理愛で公開された理論物理学者 野村泰紀先生のマルチバース宇宙論の話がめちゃくちゃ面白かったです。というか、Youtubeで無料で見れるのは凄いなと。 内容としては この世界は新しい宇宙がポコポコと出来… 続きを読む »
評価 ☆4/5 ジャンルとしてはホラーサスペンスなのかな。とにかく、気持ち悪い雰囲気が特徴の作品。本作では奇妙な町としてのディストピアが表現されていますが、なんとなくリアルに近いところもあって、薄ら寒さを感じました。 そ… 続きを読む »
評価 ☆4/5 HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)に興味を持ったのと、評価が高かったので読んでみたのですが・・・、HSPの本ではありません。ただ、内容は良かったです。ですので余計にもったいないなと。正直、タイトル… 続きを読む »
評価 ☆5/5 素晴らしすぎた。企画とても面白かったし、ドラマとしても面白かった。これは本当に素晴らしすぎ。 まず本作の最大の特徴は、ドマラになっていくまでをドキュメンタリーで見せ、その後にドラマを流すという点。 最初は… 続きを読む »
評価 ☆4/5 真犯人フラグが面白かったのもあり、同じ制作陣で作られたという情報から視聴。全20話。特別編と劇場版もありますが、そちらは観てません。 個人的にはちょっと長かったなという印象です。ただ、人に寄るかも。という… 続きを読む »
評価 ☆4/5 人は話し方が9割の著者 永松茂久氏のビジネスに関する半生と、それに纏わる母親の言葉をまとめた書籍。 「編集者が5回泣いた。」というキャッチコピーにつられて読んでみました。 個人的には感動するという感じでは… 続きを読む »
評価 ☆5/5 まずね、本作は感動も無ければ、笑えるけど爆笑も無いし、度肝を抜くようなどんでん返しとかも無いです。あとネタ的には下ネタ満載というか、ほぼ下ネタです。ですので、観る人をかなり選ぶコメディードラマ。 原作はい… 続きを読む »
評価 ☆3/5 桃園の誓いから始まってストーリーを進めていくRPGタイプのソシャゲ。ガチャがあるので、いろいろな武将が仲間に加わります。またストーリーも分岐があり、張角が仲間になったりします。 感覚的には三國志英傑伝とか… 続きを読む »
評価 ☆3/5 ホットママはAmazonオリジナルドラマ。元は中国の辣媽正伝というドラマで、リメイク作品。話としてはつまらなくは無いんだけど、いまいちハマりきれない感じでした。何だろう、このハマりきれなさ。 主演は乃木坂… 続きを読む »
評価 ☆4/5 パニック ~秘密のゲーム~はAmazonオリジナル作品ドラマ。原作はローレン・オリバー先生の同名ベストセラー小説。 デスゲーム系かなと思ったら、そういうわけではなかったけれど、普通に面白かった。ジャンルと… 続きを読む »
評価 ☆5/5 HOMESTAY (ホームステイ)はAmazonオリジナル作品映画。原作は森絵都先生の小説 カラフル。実写化では2000年に田中聖さんが主演で公開されています。アニメ化もされており、とても評価が高いですね… 続きを読む »
評価 ☆5/5 これは凄い。Citadel Clashはユニットを配置していきながら、敵の本陣を破壊するリアルタイムストラテジーゲームです。無料でダウンロードできるので、ストラテジーゲーム好きなら一度プレイして欲しいなと… 続きを読む »
評価 ☆3/5 うーん、なんか軽い。それがウリなのかもしれないけど。あとミステリとして売り出しているみたいなのですが、見せ方の問題なのか、あのー最初から犯人わかってるんですけどみたいなのもちょっと厳しい印象。そこもパンチ… 続きを読む »
評価 ☆4/5 表現が結構難しいのですが、終始楽しくモブサイコ100とモブサイコ100 IIを連続で一気観しました。設定も良かったですし、登場人物のキャラクターも立っていて、ストーリーも王道で、コメディ要素もあり面白かっ… 続きを読む »
評価 ☆5/5 全12話視聴済み。ミステリ好きなら確実にハマれるし、うんちく系が好きな人もハマれるし、文句なしに面白いですね。個人的にドラマで知って原作のマンガも出ている巻は全部読んでしまいました。 本作の最大の特徴はや… 続きを読む »