デジボ Tsuro(通路)- チクタクバンバンを思い出した
Tsuro(通路)とは Tsuro(通路)は手札のタイルを交互に配置しながら、自分のコマの生き残りを目指すボードゲームです。タイルには線が書かれており、タイルを配置するとその線に沿ってコマが移動します。壁にぶつかったらそ… 続きを読む »
Tsuro(通路)とは Tsuro(通路)は手札のタイルを交互に配置しながら、自分のコマの生き残りを目指すボードゲームです。タイルには線が書かれており、タイルを配置するとその線に沿ってコマが移動します。壁にぶつかったらそ… 続きを読む »
Ubongo Puzzle Challengeとは Ubongo Puzzle Challengeはテトリスのようなブロックを、与えられた枠の中に当てはめるパズルゲームです。元のボードゲームは対戦型になっていますが、パズ… 続きを読む »
Splendor(宝石の煌き)とは Splendor(宝石の煌き)は宝石を集めて、場のカードや貴族タイルをゲットし、点数を競うボードゲームです。 簡易ルール説明 の4つの行動ができます。 場の中央にあるカードには、宝石と… 続きを読む »
どうぶつしょうぎとは どうぶつしょうぎは女流棋士の方が考案したもっともシンプルな将棋。幅広い年代の方でも楽しめるおすすめボードゲームです。 iOS(¥120)、Androidでリリースされています。 ルール概要 交互にコ… 続きを読む »
King Tacticsとは King Tactics(キングタクティクス)は、Rosenkönig(ローゼンケーニッヒ)という百年戦争をテーマにした2人対戦用の陣取りボードゲームです。他にもWars of the Ro… 続きを読む »
それはオレの魚だ!とは それはオレの魚だ!(Hey, That’s My Fish!)は、氷の上のペンギンを動かしながら、魚をたくさん集めるのが目的のボードゲームです。 簡易ルール 魚が1匹の氷のマスにペンギ… 続きを読む »
嫌いではなく苦手 私は嫌いなボードゲームはありません。でも、苦手なボードゲームは一杯あります。 前のエントリ「私がつまらないと思っているボードゲームは、他の誰かにとって最高のボードゲームかもしれない」では、「嫌い」という… 続きを読む »
つまらないボードゲームとは ボードゲームには面白いボードゲームとつまらないボードゲームがあると個人的に思っています。 では、つまらないボードゲームとは何だろうと個人的に突き詰めていったところ、つまらないボードゲームとは … 続きを読む »
人狼最大トーナメントは月1回、様々な人を集めて人狼をしYoutubeやニコニコ動画でライブ配信しています。 そのseason7 #7が2021年7月17日にライブ配信されました。 今回は最後の展開が人によってはかなり唖然… 続きを読む »
Hexes Board Gameとは Hexes Board GameはいわゆるHive(ハイブ)というボードゲームそのままです。権利関係は不明。 Hive(ハイブ)はコマを配置したり移動させたりしながら遊ぶ、2人対戦ア… 続きを読む »
億万長者すごろくとは 億万長者すごろくはモノポリーのようなボードゲームです。ダイスを振ってマップを周回しながら、相手を破産させたり、資産を1位でゲームを終えるのが目的。 マスには物件があり、誰も購入していなければ物件を購… 続きを読む »
Cowboy Millsとは Cowboy Millsはナインメンズモリスまたはカウボーイチェッカーという名前で知られている古くからあるボードゲームのアプリ版。 交互に駒を配置していき、全部手駒を配置したら駒を移動して、… 続きを読む »
人狼最大トーナメントseason6 #10を観ました。占い師1、霊媒師1のCO(カミングアウト)ではじまり、最終盤面がかなり笑える展開になりました。 ネタバレすると面白くないので、ぜひ観てほしいなあと思います。 役職非公… 続きを読む »
人狼最大トーナメントseason6 #8を観ました。占い師1、霊媒師2のCO(カミングアウト)ではじまり、最終盤が見逃せない対戦になっています。 役職が見えない状態でプレイするので、予想しながら観てくださいませ。 出演者… 続きを読む »
すごくどうでも良い話。個人的にボードゲームをプレイしているときに考えていることを書いてみたり。 戦略的なこともいろいろと考えているのですが、個人的に一番考えているのは、 みんな楽しめているか? ということ。 ボードゲーム… 続きを読む »
海外ではモノポリーの80周年記念のニュースが結構多くて、実物大のモノポリーが作られたりしています。 これはこれでモノポリーを盛り上げるという意味では、とても価値があるだろうなあと思いました。巨大なキャプテンリノも人気でし… 続きを読む »
男女の仲を良くするボードゲームについて考えてみたり。単純に、協力型ボードゲームとかが良さそうなんだけど、個人的にはやはりコミュニケーションかなと。で、ちょっと考えてみました。 案1:彼女を口説く100の方法 テーマ 女性… 続きを読む »
格ゲーマー人狼は格闘ゲームのプロゲーマーが集まり人狼をするという企画。こくじんさんのYoutubeチャンネルで定期的に公開されています。 最近人狼にハマっていていろいろな動画をYoutubeで観ていて、格ゲーマー人狼に行… 続きを読む »
東方人狼噺とは 東方人狼噺は人狼を1人でプレイするゲーム。iOSとAndroidで無料でダウンロードできます。 プレイヤーは村側で吊り毎ターン吊る人を決め、人狼を倒すのが目的です。プレイヤーはCO(カミングアウト)のタイ… 続きを読む »
人狼最大トーナメントのseason7を観て面白かったので、過去のも視聴。 今回紹介するのはseason6 #2。 人に寄るかと思いますが、個人的には最後までわからなかったので、すごく楽しめました(^o^) 出演者の方の読… 続きを読む »
人狼最大トーナメントは月1回、様々な人を集めて人狼をしYoutubeやニコニコ動画でライブ配信しています。 そのseason7 #6が2021年6月27日にライブ配信されました。 ちょっと遅れで観たのですが、今回はsea… 続きを読む »
Youtubeとニコニコ動画で人狼最大トーナメントというチャンネルがあって、月1回様々な人が集まって人狼をプレイした動画を公開しています。 1戦目は無料で2戦目はニコニコ動画の有料会員限定。 ふと昨日の夜中にシーズン7の… 続きを読む »
5次元チェス(5D Chess)とは 5次元チェス(5D Chess)は、通常のチェスにタイムラインが加わったチェスです。Steamで販売されています。 タイムラインが加わったとはどういうことかというと、過去の盤面がすべ… 続きを読む »
Liar’s Dice(ライヤーズダイス)は、場にダイス目(さいころの目)が何個かを予測するゲームです。ブラフという名前でボードゲームがリリースされています。 Liar’s Diceルール概要 自… 続きを読む »
NKO DICEとは NKO DICEとはダイスを振って役を作り点数を競うゲームです。Steamで販売されており、ジャンルとしてはボードゲームに入るのかなと思います。 で、このNKO DICEがめっちゃバズったのですが、… 続きを読む »
ボードゲームのインスト(インストラクト)って難しいですよね。 で、インストの認可制度というか、うまいインストの流れを定型化して、教えてくれる場所とかあると良いかもなあとか。 インストは、参加者やその場の雰囲気によっても内… 続きを読む »
これまでゲームマーケットでインスト本が発売されたりしていましたが、個人的に思ったのは、インストの失敗談を集めたら価値がありそうかなあと。 成功事例集って現実問題として実践が難しいことが多かったりします。成功事例というのは… 続きを読む »
ThinkFun Laser Chessは、レーザー光線で相手のキングを倒す2人対戦用のチェスのようなボードゲームです。 ルール 自分の手番が来たら、コマを動かし、レーザー光線を発射します。レーザー光線の終着点のコマをゲ… 続きを読む »
ボードゲームをしたいけど、周りにボードゲーマーが居ないという方は多いのではないでしょうか? 勇気を出して友人にボードゲームの話をしてみたら、カタンをプレイしたことがあったなんてことはありますよね。 しかし、なかなかその勇… 続きを読む »
要は、「コンポーネントを決めて、いろいろな人にボードゲームを作ってもらう」という企画です。例えば、ダイスを3つ、コマの種類3つとか、必ず使うとかいう感じで制限を加え、参加者がそれぞれでボードゲームを考えるというもの。また… 続きを読む »
東京のボードゲームショップを巡ろうという企画です。 具体的には東京の中央線沿線にあるボードゲームショップを1日で回ってみるのはどうかなと思っています。 中央線沿線のボードゲームショップとしては、 水道橋 メビウス ゲーム… 続きを読む »
全国のボードゲームカフェを巡ろうという企画。個人的にボードゲームカフェのポータルサイト的なサイトでも良いかもしれませんね。 具体的には、ボードゲームカフェの情報をまとめたサイトになるのですが、ボードゲームカフェが所蔵して… 続きを読む »
これはインタラクションについて考えた個人的な考察です。主にボードゲームにおけるインタラクションの例や書籍などの情報から、インタラクションに迫っていきます。 インタラクションとは インタラクションとは、相互作用と訳されます… 続きを読む »
ボードゲーム「Hey, That’s My Fish! (それはオレの魚だ!)」の簡易ルール、勝ち方やコツについての私的まとめです。 簡易ルール説明 魚が1匹の氷のマスにペンギンを順番に置きます。 自分の手番… 続きを読む »
ブロックス(Blokus)の簡易ルール、勝ち方やコツについての私的まとめです。 簡易ルール説明 ブロックス(Blokus)は、テトリスのようなブロックを、より多く場に配置することを目指すボードゲームです。ブロックが配置で… 続きを読む »
Splendor(宝石の煌き)の簡易ルール、勝ち方やコツについての私的まとめです。 簡易ルール説明 Splendor(宝石の煌き)は宝石を集めて、場のカードや貴族タイルをゲットし、点数を競うボードゲームです。 自分の手番… 続きを読む »