予選ボーダー争いが熱い PUBG JAPAN CHAMPIONSHIP 2022 Phase1 – Week3 Day2 │ Weekly Stage
いよいよ予選も残すところ2Daysとなりました。 前日までの順位はこんな感じ。 見どころはトップ争いのENTER FORCE.36(E36)とDonuts USG(USG)、そして予選ボーダーの12位を争うチームです。 … 続きを読む »
いよいよ予選も残すところ2Daysとなりました。 前日までの順位はこんな感じ。 見どころはトップ争いのENTER FORCE.36(E36)とDonuts USG(USG)、そして予選ボーダーの12位を争うチームです。 … 続きを読む »
さあ3週目のDay1。今週でグランドファイナルへの最初の12チームが決まります。上位争いも気になるところですが、下位の争いも面白く注目点が多い週です。 Week2終了時のポイントはこんな感じ。 1戦目はSunSister… 続きを読む »
いやあWeek2 Day3も激闘が多かったですね。 Week2 Day2終了時の結果。 今週最後の1日で今週のWeek Winnerが決まる日でもあって、重要な1日。 総合ではトップのDonuts USG(USG)とEN… 続きを読む »
PUBG JAPAN CHAMPIONSHIP 2022 Phase1 – Week2 Day2も遅れてチェック。 Week2 Day1までの結果はこんな感じ。 本日を占う1戦目は、アンチに恵まれたこともあり… 続きを読む »
さてPUBG JAPAN CHAMPIONSHIP 2022 Phase1 – Week2 Day1がはじまりましたね。 先週の結果はこんな感じ。 やはり注目はENTER FORCE.36(E36)、Donuts USG… 続きを読む »
ソロ ハンマーで 称号・ライバルの心 ヌシ・リオレイア重大事変 高難度:災禍を纏うもの 高難度:ヌシの名を戴くもの 高難度:凶星、業火の地に降る をクリアしました。 装備・スキルはこんな感じ。 一番苦戦したのは、ヌシ・ジ… 続きを読む »
ソロ ハンマーでクエスト 称号・ヌシの心をクリアした時のソロ攻略メモです。自分はアクションゲームが得意ではない方なので、あくまで普通の人向けの内容となります。 装備・スキル 装備は 赫耀(かくよう)シリーズ ブロステイル… 続きを読む »
評価 ☆3/5 ファンタジー学園経営RPGみたいな感じ。ミッションをクリアしながら学生を成長させて卒業させつつ、新たな学生を入れて強くしてを繰り返していくゲームです。 好きな人は好きなゲームで、絵柄も多少癖があるので好み… 続きを読む »
昨日に続きPUBG JAPAN CHAMPIONSHIP 2022 Phase1 – Week1 Day3。本日で今週のWeek Winnerが決まります。 開始段階での順位はこんな感じ。 トップ争いはDon… 続きを読む »
シャーマンツリーIIIが激アツ 個人的におすすめの経験値稼ぎのミッションはシャーマンツリーIIIです。 一番の稼ぎどころはシャーマンツリーに近づいたときに出てくるクリーピースカルです。本マップに元からいるオークとクリーピ… 続きを読む »
昨日に続き、PJC2022 Phase1 – Week1 Day2 │ Weekly Stage。 今回はRascalJester(RJ)の活躍が目立ちましたね。Wesker選手以外が新メンバーということで、昨年とはかな… 続きを読む »
ソロ ハンマーでヌシ・ディアボロスをクリアした時のソロ攻略メモです。自分はアクションゲームが得意ではない方なので、あくまで普通の人向けの内容となります。 ヌシ・ディアボロスの強さ ヌシ・ディアボロスの強さとしては、 怒っ… 続きを読む »
2022年のPUBGの新たなシーズンが始まりましたね。 最初はPUBG JAPAN CHAMPIONSHIP 2022(PJC2022)。日本の16チームによる日本最強チームを決める大会。 今回、各チームのメンバーが大幅… 続きを読む »
ソロ ハンマーでヌシ・タマミツネ重大事変をクリアした時のソロ攻略メモです。自分はアクションゲームが得意ではない方なので、あくまで普通の人向けの内容となります。 重大事変のヌシ・タマミツネの強さ 重大事変のヌシ・タマミツネ… 続きを読む »
オンラインで参加者募集で何度もヌシ・アオアシラ重大事変を挑戦したのですが、一向にクリアできなかったのでソロで挑戦。 結果としては1回でクリアできました。そのときに注意した点などについてまとめました。 自分はアクションゲー… 続きを読む »
スーパーカップシリーズの期間限定のカップ麺。 乾燥明太子を後のせするタイプ。 明太子感は結構あって、意外と良かったです。 スーパーカップシリーズは個人的にちょっと麺が好みでは無いので、それほど食べませんが、これは結構良か… 続きを読む »
先日五穀米になる元を買ったのですが、二十五穀米というのを発見し、思わず購入してみました。 入っているのは、 発芽玄米 青米 丸麦 押し麦 挽割とうもろこし 玄米 もち玄米 赤米 挽割黒大豆 もちきび 緑米 挽割大豆 もち… 続きを読む »
ちょっと連れられてファッションセンターしまむらに行くことに。 で、入り口でウマ娘のタオルを見つけました。 いやあ、ウマ娘流行ってるなあと。 ただ、ファッションセンターしまむらに行く層とウマ娘の層って合ってるんですかね? … 続きを読む »
卵槌ガーグァの特徴 ハンマー 卵槌ガーグァの特徴は、 匠を付けても斬れ味が黄色しかない 攻撃力が260と高い 会心率が-30%というデメリット です。 見た目は卵ということでネタっぽい感じの武器に見えるのですが、これが結… 続きを読む »
評価 ☆4/5 掘って資源集めて敵を倒してまた掘ってという感じの3DFPS協力ゲーム。 特徴としては、 マップのどこでも掘れる 協力プレイができる ランダム生成マップ がポイントかなと思います。 とにかくマップのどこでも… 続きを読む »
基本中の基本 もっとも勝率の高い一騎打ちの基本的な方法は、 見えていない部分は攻撃 攻撃を防御できるターンがあるなら最後は必殺技 です。 崩しや防御は基本的に相手の防御が見えていなければ使わない方が良いです。 これで9割… 続きを読む »
評価 ☆5/5 2022/1/13にSteam版がリリースされたのでプレイ。いやあ、いろいろと過去作から改善されていて、快適になってますねぇ。 大体10時間ぐらいオフラインプレイしましたが、 クーラードリンク、ホットドリ… 続きを読む »
評価 ☆4/5 Haloの世界観で対戦型FPSをするってのが本作の一番のポイントかなと思います。 ゲームモードはマルチプレイヤーとキャンペーンがあり、マルチプレイヤーモードは無料でキャンペーンモードは有料になっています。… 続きを読む »
評価 ☆3/5 ゲームとしては普通に面白かったです。ただ、少し面倒くさいところはあるかなあという印象。 無人島に流れ着いた主人公が素材集めて、モンスター倒して生き残るゲームで、サルを使って作業を代行させることができるのが… 続きを読む »
個人的にかなり三国志13PKをプレイして、面白かった、強かった威名について紹介します。 面白い 扇動者、妖言惑衆(官吏系) 個人的にプレイして一番面白かった威名は、扇動者と妖言惑衆です。 扇動者は合従、妖言惑衆は縦横策と… 続きを読む »
デッキコンセプト Breath of Resistanceのサガットに滅・昇龍拳をかけてぶち抜こうってデッキ。 サガットは臨戦持ちで目覚めると+2/+3、重貫通が付くユニット。滅・昇龍拳をかければ10点飛びます。HPが8… 続きを読む »
デッキコンセプト Breath of Resistanceの ストーム・フクロウル ハプルボッカ を主体としたデッキです。 ストーム・フクロウルは味方ユニットのHPが5以上増えた時に敵ユニットに2ダメージを2回与える効果… 続きを読む »
デッキコンセプト Breath of Resistanceで追加されたアクションカード 異端浄化命令と信仰系カードを組み合わせたデッキです。 異端浄化命令は2ライフ犠牲で、デッキ内の最もMPが低いユニットカードを墓地に落… 続きを読む »
デッキコンセプト Breath of Resistanceで追加されたブロックされない(アンブロッカブル)系カードを使って、敵ヒーローに直接天空覇を打ち込むデッキです。 具体的には、 エイダ・ウォン ジェシカ・シュラワッ… 続きを読む »
Macのブートキャンプを使ってWindows 10を動かしていたのですが、グラボも無いし、熱暴走も厳しかったので、一大決心の末、ゲーミングPCを購入することを決めました。 かなりネットでいろいろと見たのですが、スペック的… 続きを読む »
カイロソフトの野球部ものがたりの私的攻略メモです。 練習試合は組みまくれ 選手の能力値は、 練習 試合 アイテム でアップしていきます。 練習や試合では経験値を貯めることで部員のレベルがアップして能力が高くなっていきます… 続きを読む »
Mech Arenaにパイロット要素が追加されました。 パイロットは戦闘をすることでXPを得て、ランクアップすることで強くなります。 基本はメカのHP増加とダメージアップですが、インプラントによって様々な追加効果を得るこ… 続きを読む »
セガ松戸にて、はじめて三国志大戦の配信してみました。 デッキはいろいろと使いましたが、従者の音頭 竜王の天禀デッキが一番良かったですかね。 あと自分で観てみたのですが、音声が小さすぎましたね。ちょっと次回は音声を大きめに… 続きを読む »
ヨルムンガンド フェンリルのW討伐する際のおすすめスターターキット、共通事項(どちらを倒すにしてもやっておきたいこと)と、それぞれの討伐ルートについてまとめてみました。シーズン2バージョンです。 おすすめスターターキット… 続きを読む »
先日、TEPPEN AWARD 2021でヒーロー使用率が公開されました。 個人的に予想外だったのは、ネルギガンテかなと。結構ランクマッチでも当たることが多い印象だったので、これほど使用率が低いとは思いませんで… 続きを読む »
個人的に考えていることをつらつらと書いていきます。特に正解とかは無いです。あと、役に立つかどうかもわかりません。 デッキ依存度で見るヒーローアーツの分類 ヒーローアーツには デッキ依存度の高いヒーローアーツ 汎用性の高い… 続きを読む »
デッキコンセプト お市のヒーローアーツ 闇からの誘いを使いたくて作ったデッキです。基本的には緑属性のクエスト系で序盤を有利に進めつつ、絆の力をフィニッシャーとして使うというコンセプトです。 絆の力は死亡時に味方ユニットに… 続きを読む »
ついにシーズン2開幕ですね。 蛇のサーガということで、実際にプレイしてみました。 プレイして感じた新要素として、 新ボス ヨルムンガンド追加 造船所・船追加 新武器・新ルーン追加 があります。 新ボス ヨルムンガンドへの… 続きを読む »
個人的に最近メインで使っているのが活持ち七転師君デッキ。 張魯以外の3武将 俄何焼戈、胡車児、孟獲は全員活持ち。で、孟獲は復活将器に活活、俄何焼戈も副将器が活活活ということで、戻ってくるのが早いのが特徴。 さらに、師君の… 続きを読む »
2021/12/11に公式大会「統覇への道」決勝大会出場権獲得予選「全国一斉オンライントーナメント」第1回が行われました。 結果は初戦敗退でしたが、楽しくプレイできました。 やはりランカーの方はプレイングが極まってますね… 続きを読む »
評価 ☆4/5 サッカークラブを作ってリーグ優勝、トーナメント優勝を目指すゲーム。サカつくみたいな感じだけど、サカつくほど、クラブ運営要素は無く、サッカーがメインなのが特徴。 また、試合ではキャラクターを動かしてプレイし… 続きを読む »
今回のイベントコンテナラッシュでは、ちゃんとミッションをこなせば全員がジャベリンラック8をゲットできるので、慌ててはいなかったのですが、全然当たらなくてギリギリでした。 ☆1なので強化するには時間とクレジット、Aコインが… 続きを読む »
評価 ☆4/5 App Storeで評価が高かったのでダウンロードしてプレイしてみました。感想としてはハクスラ系が好きならという感じ。 ゲームとしてはモンスターを倒して装備品を集めてキャラクターを強くしていくというゲーム… 続きを読む »
評価 ☆4/5 久々にすごいゲームに出会いました。まずFPS+ストラテジーという斬新なシステムながら、うまくまとまっておりアイデアには脱帽。この点は☆5と言っても良いでしょう。 このゲームの欠点としてはFPS部分が結構重… 続きを読む »
個人的に使いやすい初心者におすすめのクラスを紹介します。 シーア 全クラスの中で圧倒的な使いやすさと強さを誇るのがシーアです。 シーアが使いやすい点として 気候の影響をうけない 攻撃速度アップ 攻撃しながらのライフ回復 … 続きを読む »
2021/11/28に配信された大戦MAX! 生放送【第十陣】を遅れて視聴。 今回はシークレットドラフト戦とクイズがメイン。 シークレットドラフト戦は結構面白いですね。コストだけがわかっている状態でカードがわからないので… 続きを読む »
評価 ☆4/5 2015年発売のゲームでちょっと前のゲームですが、PlayStation Storeの評価が高かったので購入してみました。いやあ、めっちゃ怖くて面白かったです。ホラーゲームとして評価が高いのもうなずけます… 続きを読む »
Ver.3.7.0Bで効果時間が大幅に伸びた消えぬ呪いがそろそろヤバい気がしてます。 約70Cほどあるらしく、知力将器付きで鬼呂布に使って80Cにかけた計略が11Cまで続いていました。永続ではないですが、ほぼ永続に近い感… 続きを読む »
評価 ☆4/5 リリース直後にプレイしてみました。内容としてはガチャによるソシャゲファンゲームですね。宇宙世紀シリーズのオリジンからVガンまで総登場という感じ。 一番個人的にグッと来たのは、キャラクターがガンガンしゃべる… 続きを読む »
評価 ☆4/5 FF7の世界観でPUBGをするというコンセプトが良かったです。近接攻撃があるというのが特徴で、エイム力がない自分でもそこそこ頑張れました。まあ、勝てませんでしたが。 FFシリーズが好きであれば楽しめるかな… 続きを読む »