ファイナル・デッドブリッジ ホラー映画レビュー

巨大吊橋が事故で崩落する予知夢をみた主人公 サムは恋人を連れて端から避難し奇跡の生還をする。しかし、生き残った人たちが1人また1人と亡くなっていく。果たして死の運命から逃れることはできるのか? 2011年公開で、ファイナ… 続きを読む »

攻城術号令 魔王降臨デッキ 三国志大戦

連弩 董卓の攻城力が結構高いことがわかったので、公孫越の攻城術の号令で攻城をもぎ取りつつ、号令が切れる前に魔王降臨したら面白いかなと思って作ったデッキです。 董卓と公孫越が確定で合計5コスト。残りの1.5コストはいろいろ… 続きを読む »

ファイナル・デッドサーキット ホラー映画レビュー

サーキット場で車のクラッシュ事故によって観客席が大惨事になる予知夢を見た主人公ニック。予知夢のおかげで観客席の大惨事からは逃れることができたが、同様に生き残った人たちが1人また1人と亡くなっていく。果たして死の運命から逃… 続きを読む »

ファイナル・デッドコースター ホラー映画レビュー

遊園地のジェットスターが脱線事故をする予知夢を見たウェンディは、ジェットスターに乗るのを止めたところ実際に事故が起きる。しかし、ジェットスターに乗るのをやめた人が1人また1人と亡くなっていく。果たして死の運命から逃れるこ… 続きを読む »

STICK WAR LEGACY レビュー iOSストラテジーゲーム

STICK WAR LEGACYとは STICK WAR LEGACYはいわゆるラインウォーと呼ばれるゲーム。ジャンルとしてはタワーディフェンスに入るのかなと思います。 キャラクタは棒人間で、金塊を掘ってお金を集め、兵を… 続きを読む »

EXBAR TOKYO plusに行ってきたよ@新宿南口

2021年7月1日にオープンしたタイトーステーション 新宿南口ゲームワールドの地下にできたクラフトビール&ゲームバー『EXBAR TOKYO plus』に行ってきました。コンセプトとしては、ゲーム+飲食(アルコールあり)… 続きを読む »

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2 ホラー映画レビュー

連続玉突き事故で大勢の人間が死ぬ予知夢を見たキンバリーは、現実が同じように進んでいることに気づき、それを回避しようとする。事故は起きたものの、死ぬはずだった8人は助かった。しかし、生き残った人たちが、1人また1人と亡くな… 続きを読む »

ザ・ファブル マンガレビュー 殺し屋一般人になる

ザ・ファブルとは ファブルの異名を持つ凄腕の天才殺し屋 佐藤明が、一時的に正体を隠すために1年間一般人として暮らすようにボスから指示を受け、平和に暮らしたかったがトラブルに巻き込まれていく。仕事以外では殺しをしないのが信… 続きを読む »

デジボ 東方人狼噺 – 1人で遊べる人狼ゲーム

東方人狼噺とは 東方人狼噺は人狼を1人でプレイするゲーム。iOSとAndroidで無料でダウンロードできます。 プレイヤーは村側で吊り毎ターン吊る人を決め、人狼を倒すのが目的です。プレイヤーはCO(カミングアウト)のタイ… 続きを読む »

RIZIN.29 矢地 VS 川名 感想

RIZIN.29の注目カード 矢地 VS 川名戦、結果はすでにわかっていて矢地祐介選手の勝利です。 RIZINの公式からフルファイトが出たので観てみました。 観た感想としては、矢地選手がかなり変わりましたね。別人になった… 続きを読む »

霸王卧龙传 iOS 三国志ストラテジーゲーム

霸王卧龙传とは 霸王卧龙传はiOSで無料でダウンロードできる三国志をテーマにしたストラテジーゲーム。で、このゲーム、昔ナムコから出ていた三国志 中原の覇者のゲームシステムを元にしています。コピーではなく、元にしているので… 続きを読む »

マツキヨ ヌードルシリーズ コスパ良しの激安カップ麺

マツモトキヨシブランドのカップ麺は、定価が税別100円(税別)で店舗だと100円よりも安く販売していることがあり、かなりコスパ的に良いカップ麺です。全体としては野菜が多いのが特徴。 しょうゆ オーソドックスなしょうゆ味の… 続きを読む »

ファイナル・デスティネーション ホラー・サスペンス映画レビュー

ファイナル・デスティネーションとは 主人公 アレックスは修学旅行で自分たちが乗る飛行機が爆発する夢を見て、飛行機に乗らなかったら、夢の通り飛行機が爆発した。しかし、生き残った7人の若者が1人、また1人と不可解な死に方をし… 続きを読む »

ペヤング 超大盛 やきそばって2人で食べるとお得ですね

メーカー小売価格で言うと、通常版が193円(税別)120g、超大盛が230円(税別)237gです。 値段的には1.2倍ぐらいなのに容量は倍なので、かなりコスパ的には良いですね。 普通にディスカウントショップや安い店でも通… 続きを読む »

(r)adius ラディウス SFサスペンス映画レビュー 設定が絶妙

(r)adius ラディウスとは 事故にあって目覚めると周囲の人が皆亡くなっていた。一体何が起きているのか? 探っていくうちに自分の半径15m以内に近づいた生物が死んでしまうことに気づく。そして、自分に近づいても死なない… 続きを読む »

ライト/オフ ホラー映画レビュー 良作ホラー

ライト/オフとは ライト/オフは主人公のレベッカが暗闇に住む何かに襲われる話。暗闇には何が潜んでいるのか? 2016年公開のホラー映画。原題はLights Out。 評価 ☆4/5 ホラー映画の定番、暗闇から何かが襲って… 続きを読む »

キングダム アニメレビュー 壮大な中華統一物語

キングダムとは キングダムは中華を統一した始皇帝(嬴政)と秦に仕える李信を中心とした中華統一の物語。 紀元前の中国、周王朝の力が衰えはじめ各地の王が力を持ち始め、群雄割拠の時代に突入。中国の西側に位置している秦は白起をは… 続きを読む »

香川県がディストピア宣言!?

ちょっと興味深い記事があったので紹介。 家でゲームするのは「基本的人権」じゃない? 香川ゲーム条例訴訟、双方の対立激化 – 弁護士ドットコム 香川のネット・ゲーム依存症対策条例の訴訟で、原告側が基本的人権を侵… 続きを読む »

Vaingloryの攻略メモ

情報が古いので参考程度に。 Vaingloryをプレイしていて感じたことを書いていきます。特に、勝つために必要なことについて書いていきます。 ゲームの勝利条件を忘れない MOBA系のゲームの勝利条件は、相手の本拠地を破壊… 続きを読む »

イット・フォローズ ホラー映画レビュー ヒタヒタと迫りくる怖さ

イット・フォローズとは イット・フォローズは2015年制作のホラー映画。 主人公のジェイはイケメンといい感じで仲良くなり一夜を共にする。その後、眠らされ男に縛り付けられたジェイは”それ”の話を聞か… 続きを読む »

開幕宝具守り閻圃デッキ 三国志大戦 Ver.3.5.2A

デッキコンセプト 開幕に宝具 群雄の大攻勢を叩いて城ゲージのリードを取り、あとは閻圃の完殺の計を2回かけて防ごうというコンセプトのデッキです。 実際プレイしてみると、相手もわかっているのでしっかり部隊を分かれてくるため、… 続きを読む »

捕縛女帝デッキ 三国志大戦 Ver.3.5.2A

デッキコンセプト 1.5コスト 曹昂の将器 捕縛を発動させ、そこに計略 切札・女帝をかけ、相手を逃さず倒そうというコンセプトのデッキです。 号令が入っていないため、切札・女帝を許褚や曹洪にもかけつつ、本命の曹昂にかけてい… 続きを読む »

アップグレード SF映画レビュー

アップグレードとは アップグレードはAIをテーマにしたSFアクション・ホラー映画。2019年作品。 主人公 グレイ・トレイスは交通事故に巻き込まれ妻を無くし自身も全身麻痺をしてしまう。そこにAIチップ「STEM」を移植す… 続きを読む »

スウィンダラーズ サスペンス映画レビュー 詐欺師VS詐欺師

スウィンダラーズとは スウィンダラーズは詐欺師を騙す詐欺師の物語。 父の仇を誓う詐欺師と当時の検事が共闘し、死んだはず希代の天才詐欺師 チャン・ドゥチルを追うが、お互い信用せず騙し合うことに。一体誰が誰を騙していて、何が… 続きを読む »

一平ちゃんシリーズ 感想

一平ちゃんシリーズをいろいろと食べたのでメモを兼ねて。 からしマヨネーズ 一番オーソドックスなやつ。なんだかんだで一番旨い。カップ焼きそばの中でも1位2位を争う旨さ。 豚旨 塩だれ味 最近見かけないですが、俺の塩というカ… 続きを読む »