Ruby’s Adventure:2D 入門はじめる 私的ゲーム制作メモ 8日目

投稿者: | 2021年7月29日

いろいろと迷った結果、とりあえずRuby’s Adventure:2D 入門をやっていこうかなと。前回のCreator キット:RPG完了時にもおすすめに表示されたので。

気になったことメモ

Unitiyのエディタ内でAsset Storeが使えると書いてあるが、バージョンアップされているせいか仕様が変わっている。

基本的に、Assetはブラウザで探して、そこから自分のAssetセットに追加して、そのあとにパッケージマネージャーでImportする感じ。

今回はすでにImportされていたので問題無し。

2。プロジェクトへのアセットのインポート

画像のRubyはサイトの上部に.pngでリンクがある。ちょっと探したので、セクションにリンクを張っても良かったのでは?と思った。

Texture TypeはDefaultになっていたので、Sprite(2D and UI)に変更して、Applyボタンを押した。

キャラクターを配置する段になって、新しく作ったSceneの画面がおかしいことに気づく。自分が作ったのは3D、チュートリアルは2Dだ。

調べてみるとどうもプロジェクト設定で2Dと3Dの設定をしておかないとダメらしい。

Edit > Project Settings をクリックして、Editorの項目を見る。この時、開いたProject Settingsの画面が小さいと全部表示されないので画面を広くしてやる。

そうすると、Default Behaviour Modeが表示されるので、それを3D → 2Dに変更した。そうしたら、New SceneでBasic 2Dが選択肢に出てきた。

2D/3D モード設定 – Unity マニュアル

Basic 2Dで新しくSceneを作ったら、Rubyの画像をドラッグ・アンド・ドロップした時に自動的にTexture TypeがSprite(2D and UI)になった。

2。デフォルトの Input 設定を表示する

Edit > Project SettingsのInputはInput Managerに名前が変わっていた。