The Walking Dead Match 3 Tales無課金攻略私的メモ

投稿者: | 2023年11月1日

TWD Match 3 Talesの私的攻略メモ。

リセマラ必要?

どうしても欲しいキャラクターがいる場合は別ですが、基本的にリセマラはそこまで必要無いかなと思います。

理由として、同じキャラクターが出た時に本作ではアクティブスキルのアップグレードができるシステムになっていて、リセマラで頑張ってゲットしたとしても、その後にキャラクターが被らなければ、強くならないというわけ。

ちなみに、チャプター5ぐらいまでストーリーを進めると、ゴールドで雇用で30回+雇用コイン何枚か使える感じです。個人的にはその段階で☆5が2つ出ました。

ユーティリティーの☆4キャラの選び方

ユーティリティーには、序盤で☆4のキャラクターを選択して仲間に加えることができるアイテムが存在します。

最初から使っても良いのですが、個人的にはある程度進めてからがおすすめ。

理由として、本作ではキャラクターが被った時にアクティブスキルのアップグレードができるため。

アクティブスキルはLvごとに10〜50程度戦力がアップします。戦力はあくまで強さの目安ではありますが、いちいち細かいところまで確認するのが面倒くさいので、基本的に戦力が高いキャラクターが強いと思って良いです。

つまり、ある程度ゲームを進めてガチャを回してキャラクターを集めて、出てきた☆4のキャラクターを選択すれば、いきなりアクティブスキルのアップグレードができ戦力アップができるので、いきなり使ってしまうのは勿体ないという話。

さらに☆4生存の証も使えば、アクティブスキルのレベルアップをアップできます。

無課金だと5種類の属性の☆5キャラクターを集めるのに時間がかかるので、☆4の戦力が地味に大切です。

ですので、ユーティリティーのアイテムも無駄にしないようにしましょう。

部隊編成は5種類の属性が安定

キャラクターには、

  • 攻撃的(赤)
  • 狡猾(緑)
  • 理性的(青)
  • 人道的(黄色)
  • 残酷(紫)

の属性があります。

属性が有利な相手には大ダメージを狙えるのが特徴です。

部隊編成においては、この5種類のキャラクターをすべて編成するのが安定します。

というのも、編成に入れていない属性については、3マッチパズルで揃えてもダメージを与えられないからです。

そのため戦闘での安定感がかなり悪くなります。

ですので、基本は5種類の属性のキャラクターをすべて1人ずつ配置するのがおすすめです。

ゴールドは雇用一択

ゴールドは施設の建設時間短縮や、マーケットでのパッケージなどで使えますが、基本的には雇用(ガチャ)一択かなと思います。

序盤は普通にプレイしていれば、1日1回は10連雇用ができる程度にゴールドが入手できるので、ガンガン回して☆5を揃えたいところ。

まずはキャラクターの強化を最優先という感じです。

コインは一枚ずつ使ってOK

雇用の場合、10連するとゴールドが300分お得になります。ですのでゴールドの場合は基本10連です。

しかし、雇用コインの場合は、10連でも10枚使うことになります。

1枚1枚使っても10枚まとめて使っても一緒です。

ですので、コインについてはガンガン使って問題ありません。

モードのストーリーステージでゴールド獲得

チュートリアルなどではほとんど説明が無かったのですが、モードの左上にあるストーリーステージをクリアすることでゴールドを獲得できます。

各キャラクターごとに用意されていて、最初は6人のみ(2023年10月現在)。

条件があり☆3クリアすると、ゴールドやアイテムが貰えます。

アイテムの持ち込みが可能なので、アイテムを使ってでも☆3クリアをしましょう。

探索ではクラス 医者を連れて行く

モードの探索では、医者を連れて行くとプラスアルファのメリットがあるので、可能ならば連れていきましょう。

クラスはキャラクター画面の左上をアイコンをタップすると確認できます。

探索では補助装備があり、基本的には補助装備を集めてから敵と戦った方が効率的ではあります。

結構種類があるのですが、スタミナ軽減系は序盤ならゲットして、後半は無理に取得する必要はありません。

スタミナが余っても仕方が無いからです。

序盤に取っておけば、効果の恩恵を得やすいですが、終盤の1、2戦のためにスタミナ軽減をとっても1とか2程度しかお得になりません。

個人的には物資が増える系を優先して取得しました。また、クリアできないと意味がないので、スタミナが減っていたら、戦闘を避け休むマスを選択するようにしています。

略奪で強い相手には逃走

正直、戦力の差がありすぎると、3マッチパズルがどれほどうまくいっても勝てないことがあります。

また、ほとんど場合、そんなに運よくいくわけではないので、戦力が高いプレイヤーと戦うときはさっさと逃走するのが良いです。

もし勝てたとしても次はさらに強いプレイヤーと戦うことになるので、確実に負けるでしょう。ですので、戦うだけ時間の無駄です。

一時的にトロフィーのポイントで上に上がっても、略奪されることもありますし、結局、程よい位置に落ち着いてしまいます。

また、さっさと逃走するとトロフィーポイントは下がりますが、次の相手はかなり弱くなるので、ポイント自体はすぐに戻すことが可能。

あらゆる点で、戦力の高い敵と戦うのは無意味です。

同盟は人数が多いところに

個人的に同盟を設立しましたが、人数が集まらず、左上の指名手配:強敵が達成できないままずっとプレイしています。

これも達成すると報酬があるので、同盟は強いところに入った方が良いでしょう。強敵を無課金プレイヤーが1人で倒すのは不可能だからです。

キャラクターの☆の差

かなりざっくりですが、

  • レベルが1上がると1程度戦力がアップ
  • アクティブスキルはLvごとにx10〜15程度アップ

です。どちらも結構幅があり、あくまで参考程度です。

☆の戦力差が50〜60程度になります。

ですので、☆の差を埋めるには、レベル60、またはアクティブスキルのアップグレードではLv3程度まで解放すれば、一つ上の☆の素の状態と一緒になります。

レベルについては、昇格の際にアイテムが必要になりますが、☆ごとに大きな制限はありません。

つまり、☆で比べるべきポイントはアクティブスキルのアップグレードのLvになります。

ですので、アクティブスキルのアップグレードではLv3程度まで上がっていて、その上の☆がアップグレードしてなければ、メインのキャラクターを交代しても良いかもしれないという感じです。

☆4のキャラは武装解除しない方が良い

キャラクターの右側中央ちょっと下にある、赤色の丸の中にぐるっと回った矢印を押すと、武装解除ができます。

武装解除はゴールドを払うことで、費やした生存指針書と食料をすべて取り戻すことが可能です。

レベルが高いほど必要なゴールドが増える仕組みになっています。

この武装解除ですが、☆4キャラクターにはしない方が良いです。

理由として、

  • 無課金だとゴールドが限られるので勿体ない
  • ストーリーステージで☆4キャラが必要になる

があります。

特に、2つ目のストーリーステージでは、チャレンジをクリアするとゴールドが貰えるので、無課金プレイなら確実にクリアしておきたいです。

そのチャレンジの条件に☆5以上のキャラなしでクリアというのがあります。このクリアのために☆4キャラが必要になるというわけ。

ですので、安易に武装解除はしない方が良いでしょう。

マーケットの活用

結構気づきにくいのがマーケットです。下のタブが複数あり、気づかないとほとんど使わないこともあるかなと。というか、自分は気づかなかったです。

で、マーケットで重要なのは高層地獄。

キャラクターのレベルアップに使える生存指針書がゲットできます。

探索のタブでは探索で稼いだポイントを使って昇格素材などが購入可能です。

一番重要なのが、マイレージとマイレージ(高級)。

かなり良いアイテムが揃っているので、マイレージのポイントが溜まっているなら使っていきましょう。

マイレージ(高級)については、理想的には☆5生存の証が欲しいところですが、200必要なのでマイレージを貯めるのにはかなり時間がかかりそうです。

手っ取り早くキャラクターを強くしたいのであれば、☆4生存の証が良いかなと。ある程度、アクティブスキルのLvが高い☆4キャラに使い、さらにLvを上げるとかなり活躍してくれるでしょう。

最終的には☆5が強いのは間違いないですが、☆5キャラのアクティブスキルLvをカンストさせるのは、無課金ではかなり厳しいので、☆4のアクティブスキルLvカンストを目指す方が現実的かなと思います。

戦闘のオートは微妙

戦闘はオートで進めることが可能ですが、かなり微妙です。

理由として、勝手にスキルを使ってしまう点が挙げられます。

なので、戦力差が相当ある時以外は手動でプレイした方が良いでしょう。

掃討チケットが無くなったら、オートで戦うという感じですね。

リンク