TEPPEN アドベンチャー攻略 ☆6 祭祀場 高スタッツ脳筋デッキがおすすめ

投稿者: | 2022年11月29日

クリアしたデッキと個人的に感じた点をまとめていきます。

☆6 祭祀場の特徴

特徴としては、

  • ボス 5連戦
  • ランダムレリック取得無し

の2点が挙げれれます。

それぞれのボスがかなり強化されており、最初から☆5のボス級レベルの強さ。それぞれ特徴に違いがあるので、特定のボスデッキをメタるデッキだと他のボスに対処しにくいです。

また、ランダムレリック取得が無いことから自分が持っているレリックのみで挑む必要があり、高レベルのレリックが必要です。レリックのレベルはMAXが理想

最初、レリック2つで挑みましたが玉砕。最低でもバトルレリックが4つほど必要かなという印象です。

アドベンチャーモードではコンピュータとの対戦中にアプリを落として、再度アプリを立ち上げると戦闘前からやり直しが可能(リセット再戦)。自分はリセット再戦せずにプレイしていますが、正直リセット再戦無しにクリアするのは結構大変だと思います。

また、開始時のレリックの引きで初戦のボスが鬼キツくなることがあるので、レリックガチャ的なことも必要かなと。

クリアデッキ紹介

クリアしたデッキは緑の襲来を軸に、バトルレリック 首長の鉄亜鈴と短剣の祝福でユニットをパンプアップし、高スタッツで押し返すデッキです。

具体的には、

  • 首長の鉄亜鈴 +5/+5
  • 短剣の祝福 +3/+3(モンスターユニット限定)

で、合計+8/+8になります。

首長の鉄亜鈴はMP増加があるため、そのままでは使いにくいのですが、襲来の能力の場合、MP増加を無視できる(襲来のコストだけで場に出せる)ので、ユニットは襲来持ちのみ。また、短剣の祝福がモンスターユニット限定なので緑単色にしています。

襲来デッキの場合、序盤ユニットが出てくるまでが厳しく開幕で押し切られないように、バトルレリック 羽音の喧騒を入れました。ワスプで勝つというよりは完全な壁役です。

ちなみにバトルレリックはすべてレベルMAX。レリックを4つに限定したのは、欲しいレリックが来なくてやり直しすることを避けるため。

またデッキのキーカードは緊急回避(CORE 087)です。

敵のユニットがかなり強化されているので、攻撃力とHPを元に戻して弱体化させるのにかなり重宝します。

デッキでは2毎しか入れていませんが、時空の裂け目はほとんど使わなかったので代わりに緊急回避を入れたほうがもっとクリアしやすいと思います。

ヒーローアーツはエックスのライフアップを選択。ヒーローのライフが回復できるので、かなり安定感があります。

QRコード。

解説とリプレイ動画。

ちなみに以前作った赤緑襲来デッキでレリックを追加したらクリアできました。ですので、襲来系デッキは比較的クリアしやすいと思います。

ボス攻略

各ボスで注意したい点や個人的に感じたことをざっくりですがまとめてみました。参考になれば幸いです。

四貴族の怪物 モロー

一番注意したのは、ダメージ系のアクションカード。レベルが上った回数+7が付与されているので、レベルアップした回数分ダメージがアップする百戦錬磨(TDA 021)、夜行の誘導(GO 084)などのダメージが高いです。個人的にはシールドを付与する三角跳びで対処しました。

また、全ユニットがシールド持ちなので、敵ユニットを排除しにくいです。いかに敵のシールドを引っ剥がすかがポイントになると思います。

弱点としては空戦に意外と弱い点。結構ダメージが通り易いので空戦ユニットは何枚か入れておくと良い気がします。

四貴族の技師 ハイゼンベルク

種族系パンプアップの緑単で、ユニットのHPが高く、対空も付与されており、防御に優れたデッキです。正直、ハイゼンベルクを突破できるかどうかが☆6 祭祀場のカギ。

生半可な攻撃力ではユニットを突破できないので、やはりバトルレリックによる攻撃力アップは必須な気がします。

弱点らしい弱点が無いのですが、ユニットのMPが4以下のものがメインであるため、黒ならMP4以下のユニットを破壊するカードで対処できるかもしれません。

個人的には高スタッツの真っ向勝負で押し切りました。

四貴族の人形師 ドナ

序盤に神殺しの陰謀者 ウェスカー(BOR 072)とアンジー(SSV 065)が出てくるのが特徴。リベンジ回数+7が付与されているので、アンジーのスタッツが9/7とかなり厄介です。いかにこの序盤を凌ぐかがポイント。

また対空が付与されていますがリベンジで戻ったユニットには対空が付与されていません。ですので、序盤さえ何とかなれば空戦ユニットの攻撃が通りやすいです。

リベンジユニットはMPが下がるので黒デッキなら比較的破壊しやすいかなとも思います。

四貴族の貴婦人 ドミトレスク

開幕に出てくるバルラガル(SSV 050)が厄介。場に出た時にランダムな敵ユニットに4ダメージを与え、撃破で俊敏を探索します。

下手に味方ユニットが倒されてしまうとバルラガルに俊敏を付けられ、さらに全ユニットに重貫通付与があるため、俊敏+重貫通で撃破時にHPが増えるというヤバいユニットが完成、そのままジ・エンドです。いかにバルラガルに対処するかが攻略ポイント。

重貫通対策としてはシールドがベストかなと個人的には思っています。クリアデッキに三角跳びを入れたのもそのためです。また、緊急回避でスタッツを下げるという手もあります。

マザー・ミランダ

全ユニット+4/+6で、さらに囚われの姫君(SSV 081)でユニットのスタッツをガンガンアップしてくるデッキです。

開始時にネメシス-T型(ADA 076)が配置されており、ユニットがいると渇望の黒創(ADA 100)を使ってきて一掃されてしまいます。

これに如何に対処するかが攻略ポイント。

ネメシス-T型はこちらがアクションカードを使うとHP-2されるので、アクションカードをガンガン使うというのが対応策の1つ。また、バトルレリックで開幕にこちらもユニットを配置しておいて餌にするという手もあります。個人的には羽音の喧騒でワスプを配置して対処しました。

また、どのユニットもスタッツが高いので緊急回避でスタッツを下げるか、破壊するか、バウンス系カードで戻すかするのが対処法かなと思います。

リンク