襲撃前に見張り番ブーストする Meet Your Maker攻略私的メモ

投稿者: | 2023年4月13日

襲撃前にスーツを強化しているプロサルモギで、襲撃するアウトポストの情報を事前に知ることができるブースト 見張り番を有効化するがのおすすめです。

見張り番は3種類あり重複不可

見張り番にはI、II、IIIの3段階があります。発動は1つしかできませんが、基本的にはIよりII、IIよりIIIの方が詳しい情報が見れるので、自分のプレイスタイルなども合わせて適切なものを選びましょう。

また持続時間が1時間程度と長いので、1回しかプレイしないのであれば、発動させなくても良いかなと。

逆に複数回襲撃を考えているのであれば、やはり発動させておいた方が効率的というか、苦手な防衛手段が多いものを避けることでアウトポストの攻略がしやすくなると思います。

見張り番I、II、IIIの違い

見張り番を有効化するには赤い資源が必要で、Iは10、IIは25、IIIは50です。

見張り番Iで見れる情報はかなりざっくりした程度。

見張り番IIになると防衛手段の数が番兵と罠で表示され、番兵パターンなのか、罠パターンなのかが判別可能です。

見張り番IIIになるとかなり詳しくなり、ハーベスタの移動距離や使われている防衛設備のトップ2が表示されるようになります。

おすすめは見張り番III

個人的におすすめは、やはり見張り番IIIです。一番の理由はハーベスタの進路の長さ。自分が経験したものだと、ハーベスタが外周をぐるぐると回り、建物に入るまでに数分かかるタイプのアウトポストがありました。

建物の中はかなり複雑というか、同じような構造が連続して続いており、確実に迷ってしまいます。ハーベスタについて行けば良いのですが、前述したようにそもそも建物に入るまでに数分かかるため、今いる場所にくるのが5分に1回という感じ。そもそもハーベスタが通る道にいるのかどうかもわからないので、ジェンマットは取得しましたが待っているのがダルくて中断しました。

他にも1人ではクリアがかなり難しいアウトポストもあり、見張り番IIIであればそれらの判別にも使えると思います。

クリアが難しいアウトポストについては、クリアできず撤退すると資源ももらえないため、費やしている時間がもったいないです。ですので、見張り番IIIで予め地雷を避けるのがベストかなと思います。

リンク