発売年とかは関係なく2022年に個人的にプレイしたゲームで特に印象に残ったゲームについての私的まとめ。
目次
集大成を感じる最高傑作 信長の野望・新生
戦国時代の大名となって天下統一を目指す歴史シミュレーションゲーム。登場武将は2000人を超え。信長の野望はシリーズとして長いですが、毎回システムを刷新しているのが特徴。
本作の特徴的なシステムは威風。大規模な合戦に勝つと敵の城を取れるシステムで、これが気持ち良いです。また個人的には音楽も良かったなあと思いました。
参考 → ゲーム 信長の野望・新生 不満点はあるけど総じて最高 | ネルログ
VRゾンビシューターの決定版 After the Fall
名作ゾンビシューターゲーム Left 4 Dead(L4D)をVRでやろうという発想。普通に面白いです。
一緒にプレイできる人がいると更に楽しさ倍増かなと。
PS4でプレイしましたが、オンラインはほぼPCユーザのみ。
参考 → ゲーム After the Fall – VRゾンビシューターの決定版か | ネルログ
セーブデータが消えるイベントが衝撃 Deep Sky Derelicts
自分で作ったデッキと3人のキャラクターで戦うローグライク系ターン制RPG。ゲームシステムはかなり練り込まれていて、面白かったです。PS4では英語しかないので敷居高め。
個人的に一番衝撃だったのはやはりセーブデータが消えるイベント。実績にもなっているので、トロコンするならセーブデータを消す必要があるという・・・。
参考 → ゲーム Deep Sky Derelicts ローグライク+デッキ構築+ターン制RPGを組み合わせた良作 | ネルログ
ネタバレサイトなどで情報を得て初めて理解できるゲーム Inscryption
代替現実ゲーム(ARG:alternate reality game)になっているのが特徴のローグライクデッキ構築型カードゲーム。
ゲーム内容もプレイしていくと変わっていくのでプレイ感がとても不思議なゲームです。
代替現実ゲームの部分はもうすでに謎が解かれてしまっているので、ネタバレサイトなどを見るのが良いかなと思います。
というかネタバレサイトとかで情報を得て初めてInscryptionというゲームを理解できるという感じ。
参考 → PS4 Inscryption ローグライクデッキ構築型カードゲームだけど・・・それは世界一部でしかない | ネルログ
猫が可愛いアクションアドベンチャー Stray
人類が滅亡しロボットだけが存在する世界で、仲間とはぐれてしまった猫となり、街から脱出を目指すアクションアドベンチャーゲーム。
猫のアクションや仕草、シーンが可愛く、それを観ているだけでも楽しいゲームかなと思います。
参考 → PS4 Stray 噂の猫ゲーム バケツに入って移動するのが楽しかった | ネルログ
定番の面白さ モンスターハンターライズ:サンブレイク
モンスターを倒して素材を集めて武器や防具を作って、より強いモンスターを倒しにいくというシンプルなゲーム。無印の頃からプレイしていて、PC版が出たので購入。
いろいろな意見はあると思いますが気づいたら長時間プレイしていまっているので、それが面白さの証明かなと思います。
サンブレイクではかなりやりこみ要素があり、かなり長く遊べるゲームです。
参考 → ゲーム モンスターハンターライズ:サンブレイク 気づいたら2時間とか普通にプレイしちゃう楽しさ | ネルログ
単純なマゾゲーじゃないローグライクデッキ構築型 Roguebook
Slay the Spireに代表されるローグライクデッキ構築型カードゲームに、探索要素をプラスし、さらに1人ではなく2人のキャラクターで戦うというのが特徴です。
で、プレイすればするほど難易度は上がっていくのですが、うまいことキャラクターの成長要素があって、単なるマゾゲーになっていないのが個人的にハマった要因かなと。バランスが絶妙です。
参考 → ゲーム Roguebook レビュー ローグライクデッキ構築型カードゲーム PS4 単純なマゾゲーじゃないのが良さ | ネルログ