Dino Squad攻略 基本編

投稿者: | 2020年5月16日

Dino Squadを無課金で攻略を目指す記事です。効率的にゲームを進めることを目標に書いていきます。徐々に更新。

強化すべきディノ

まず、序盤のメインは小型ディノと中型ディノが中心です。中盤以降は、中型ディノと巨大ディノが中心になります。

ですので、序盤を戦うための小型ディノ、中型ディノを1体、巨大ディノを1体、強化するのがおすすめです。

無課金であれば、小型ディノはREAVERで十分です。Ver.0.6で放電スキルを使えるようになったので、かなり使えるディノになりました。

中型ディノは、PRIMARCH、ARCHON、MARCONIがおすすめ。PRIMARCHはのマシンガンは攻撃力こそ、同タイプの中型ディノに劣りますが、敵の弱点を狙いやすくBREAKしやすいので、予想以上に火力がでます。

ARCHON、MARCONIは、巨大ディノやHERALDを遠距離から狙うのに適しています。レベルを上げればかなり攻撃力が上がるので、終盤は予想以上の戦果を挙げてくれると思います。

巨大ディノは、理想的には強いディノが欲しいところですが、MANTIS、SCORCHERの固有スキル「踏みつけ」でなんとか対応するという感じです。巨大ディノはじっくりゴールドを溜めて、NOBEL、CURIE、DOMINUSのどれかを購入するのがおすすめ。

課金をするのであれば、小型ディノはWASPが強いです。ゴールドがかなり必要ですが、スキルも複数覚えられますし、攻撃力も高いですし、遠距離から攻撃できるので、とても強いです。

中型ディノはEDISON、SCARAB、LOCUST、HERALDがおすすめです。EDISON、SCARABは複数の敵に攻撃できるので小型ディノ、中型ディノに対して圧倒的な強さを誇ります。レベルが上がれば巨大ディノともそこそこ戦えます。

LOCUSTは自動追尾の攻撃が恐ろしく強いです。小型ディノは近づく前に倒せますし、複数の敵に攻撃できるので、序盤から中盤まで、戦線のコントロールがしやすいです。

HERALDは、遠距離からの爆撃ができるディノです。近づかれなければ、圧倒的な殲滅力を発揮してくれるでしょう。ゲームを決める力のあるディノです。

巨大ディノはNOBEL、CURIE、DOMINUSがおすすめです。NOBEL、DOMINUSは、近距離から中距離に適したディノ。火力もありますし、終盤は圧倒的に強さを誇るでしょう。

CURIEは遠距離のディノです。味方の力も必要ですが、マウントが取れるようになると、もはや牙城を崩すのは難しいしょう。そのぐらい強いです。

ゴールドの集め方

無課金でプレイする場合、ゴールドは

  • デイリーのバトル宝箱
  • ショップの無料ゴールド
  • 報酬動画
  • 戦闘報酬

で入手することになります。

デイリーのバトル宝箱

バトルをプレイするごとに、1回分回数がカウントされます。1回目、4回目、8回目で開封することができ、ゴールドやモジュールを入手することができます。

バトル宝箱

勝利しなくても回数はカウントされるので、確実にプレイしておきたいところです。

ゴールドに目が行きがちですが、実はモジュールの方が重要です。ゴールドは戦闘報酬でもゲットできますが、モジュールは課金しない場合、バトル宝箱でしか入手できないためです。

ショップの無料ゴールド

ショップの右下にあり、10ゴールドを無料で、広告を見ると追加で10ゴールド入手できます。1日1回ぐらいのタイミングで獲得できます。

報酬動画

広告を見ることで1ゴールド獲得できます。5回まで見ることができ1回1ゴールドのため効率は良くないです。1日1回ぐらいのタイミングで獲得できます。

戦闘報酬

無課金攻略を目指す場合、ゴールドの主な入手方法は戦闘報酬になります。

ゴールドを得られるのは、

  • トップ成績(MVP) 10ゴールド or チーム勝利 5ゴールド
  • チーム内ベスト(K/A/Dの割合)チーム内1位 5ゴールド or チーム内2位 5ゴールド
  • トップキルストリーク(連続キル1位 トリプルキル以上) 5ゴールド
  • トップキル(チーム1位) 3ゴールド
  • 最大ダメージ(チーム1位) 3ゴールド
  • タワーデストロイヤー(チーム1位) 3ゴールド
  • 最大タワーダメージ(チーム1位) 3ゴールド

です(2020年5月現在)。

最大1ゲームで29ゴールドをゲットすることができます。広告動画を見ると43ゴールドもらえます。ゴールドの集め方の中では一番効率が良く、プレイすればするほどゴールドが貯まります。

シルバーの集め方

無課金でプレイする場合、シルバーは

  • デイリーのバトル宝箱
  • 戦闘報酬

で入手することになります。

デイリーのバトル宝箱

ゴールドと同様1回目、4回目、8回目で開封することができ、シルバーを入手することができます。

最低でも1日1回プレイするだけでも、1700シルバーをゲットできるので、戦闘がダメでもしっかりゲットしておきたいところです。

戦闘報酬

無課金攻略を目指す場合、シルバーの主な入手方法は戦闘報酬になります。

  • トップ成績(MVP)or チーム勝利
  • チーム内ベスト(K/A/Dの割合)チーム内1位 or チーム内2位
  • トップキルストリーク(連続キル1位 トリプルキル以上)
  • トップキル(チーム1位)
  • 最大ダメージ(チーム1位)
  • タワーデストロイヤー(チーム1位)
  • 最大タワーダメージ(チーム1位)
  • トップアシスト(チーム1位)
  • 参加ボーナス
  • 最小デス
  • タワー占拠者

課金するなら

通貨の画面と同じ50%という数字になっていますが、普通にゴールドを購入するよりもゴールドパックがお得です。

ゴールドは初回購入が+50%OFFですので、オファーとしっかり比べてお得かどうか判断してから購入するのがおすすめ。

ユニット

小型ディノ、中型ディノ、巨大ディノのそれぞれについて紹介します。

小型ディノ

基本的には移動速度が早いのが特徴。タワーの占拠、遊撃隊として使います。序盤の主戦力です。

REAVER

初期からいるユニットです。War Robotsの時の初期ユニットは、あまり使えませんでしたが、Dino Squadではかなり使えるユニットなっています。

武器はショットガン。小さな敵には当たりにくいです。しかし、大きな的にはしっかり当たるので、結構ダメージが出ます。

REAVER

攻撃力としては、同じ小型ディノのPLANCK、WASPに負けますが、立ち回りさえ間違わなければ、勝てます。余裕で勝てます。

立ち回りとしては、

  • 小型ディノ相手には近づいて三弾を多く当てる
  • 中型ディノには少し離れて撃つ
  • 巨大ディノは突進で踏まれないように注意しながら接近して撃つ

という感じです。

固有スキル「噛みつき」は、速度が上がって前方にいる敵に大ダメージを与えます。主にキルを取りに行く時に使いますが、相手の方が数が多いときに、脱出するのに使うこともできます。

31キルしたときの動画です。参考になれば幸いです。

PLANCK

武器はレーザーです。REAVERのショットガンに比べると効率的にダメージを与えることが出来ます。ただ、タワーや障害物に隠れられると、意外と当てにくいです。

PLANCK

基本的な立ち回りは、どのディノに対しても中距離で戦う感じです。

武器のレーザーは意外と当てにくいので、少し練習が必要。特に小型ディノは移動速度が早いので、移動先を常に狙う感じで画面を動かすと当てやすいです。

REAVERとWASPの中間的な存在。

WASP

武器はグレネードランチャーです。グレネードランチャーは複数回跳ねて爆発するため、障害物の後ろにいる敵にもダメージを与えられるのが特徴。

WASP

小型ディノの中では一番攻撃力があります。小型ディノ同士の1対1なら負けないでしょう。

基本的な立ち回りは、どのディノに対しても遠距離で戦う感じです。小型ディノにたいしては近距離でも戦えます。

グレネードランチャーは意外と当たるので、適当に撃っていてもダメージが入ります。相手の攻撃を避けることに意識を置くと、より長く生存でき、結果としてダメージも多くなる傾向にあります。

中型ディノ

中型ディノは、小型ディノよりも体力・攻撃力が高いのが特徴です。その分、移動速度が遅くなっています。また、2020年5月現在では、4種類存在し、一番バリエーションが豊富です。

ARCHON

武器は狙撃キャノン砲です。遠距離から攻撃するのが得意。また、固有スキルの「狙撃モード」は狙撃スコープでズームになり、攻撃力がアップします。ただし、移動できなくなるという欠点があります。

ARCHON

立ち回りとしては、遠距離から巨大ディノを狙う感じです。特に、巨大ディノの頭を狙いBREAKを発生させ、大ダメージを狙っていきます。

小型ディノは苦手、中型ディノは良くも悪くもという感じです。特に小型ディノに近づかれないように注意してください。一瞬で倒されてしまいます。

また、砲撃モードで遠距離から攻撃してくるHERALDを狙撃するのにも向いています。上手く立ち回れば、相手の中型ディノや巨大ディノを無力化できるでしょう。

MARCONI

武器はパルスライフルです。ARCHONの強化版と考えて差し支えありません。

MARCONI

ARCHONと同様、遠距離からディノを攻撃するタイプ。いかにスナイプするかを考えながらプレイすると戦果を上げてくれます。

近距離戦は弱いので、相手に近づかれないように立ち回ること、そして位置取りが重要です。

LOCUST

武器は自動追尾スウォームです。複数の弾が自動的に敵に向かって進んでいきます。うねって進むので、障害物の後ろにも攻撃があたります。ただ、1つ1つの攻撃力はそれほど高くはありません。

LOCUST

近づかれると弱いですが、移動速度の早い小型ディノにもダメージをしっかり当てられるので、味方と連携できると強いです。

とにかく移動しながら、攻撃し続けるのがおすすめ。特に味方の大型ディノに隠れて攻撃するとかなりの戦果を上げることができます。

小型ディノが多い序盤に出すのもアリ。倒されなければ、序盤を圧倒的強さで制することが可能。

PRIMARCH

武器はマシンガン。攻撃力はそこまで高くありません。しかし、狙いをつけやすいので、中型ディノや巨大ディノの頭部を狙いBREAKを発生させやすいです。

PRIMARCH

固有スキル「テイルスウィープ」は、くるっと回転し、周囲にダメージを与え、防御力がアップします。近づいてきたディノにうまく合わせて、マシンガンで止めをさすというのが基本的な立ち回りです。

EDISON

武器はチェーンガン。複数の敵にダメージを与えることができるのが特徴です。トータルダメージはPRIMARCHよりもあり、複数の敵との乱戦時は使い勝手が良いです。

EDISON

敵の数が少ないと、チェーンガンの効果、良さが下がってしまうので、意外と立ち回りが重要なディノ。

SCARAB

武器は有毒スプレーです。範囲攻撃ガスで、一定時間その場に滞在するのが特徴。近距離の混戦時で特に小型ディノが多いときは、一気に敵を殲滅できるのが特徴です。

SCARAB

遠距離は苦手なので、いかに相手に近づけるかがポイント。耐久力があるので、突貫するのもアリですが、やはり味方と一緒に行動するのがベスト。

拠点の攻めと守りは強いです。小型ディノはなかなか近づけません。

PARACEKSUS

武器はチャージブレード。近距離の範囲攻撃。連続してダメージを与えるので、近づければ強いが、射程がかなり短いという欠点があります。

PARACEKSUS

固有スキル「ラッシュ」は、短距離を一気に進むスキル。主に相手との距離を詰めるのに使用します。

とにかく近づけないとダメージを与えられないので、味方と一緒に行動しながら、一気に相手のディノとの距離を詰めて倒すという立ち回りになります。

HERALD

武器は戦術弾道ミサイル。あまり当たらず、ダメージもそこそこという感じ。

HERALD

HERALDの最大の特徴は、固有スキル「砲撃モード」です。上空から狙いを定めて、そこにミサイルを投下します。範囲攻撃のような感じです。HERALDの位置から放物線を描いて飛んでいくため、障害物があると攻撃が届きませんので注意してください。

固有スキル「砲撃モード」は半端なく強いです。放っておくてワンサイドゲームになります。HERALDを使われたら早々に倒すことをおすすめします。

巨大ディノ

巨大ディノは体力、攻撃力が高いのが特徴です。ただし、使うにはポイントが必要なため、使うのは中盤〜終盤になります。

MANTIS

武器は高射砲。扇状にビームを飛ばし複数の敵にダメージを与えます。1つ1つはそれほど大きなダメージではないですが、複数当たると結構ダメージが大きいです。

また、高射砲の攻撃がタワーの後ろの防御部分にも当たるので、タワーを一瞬で破壊できるのが特徴。巨大ディノというと、相手を殲滅するためのユニットに思われ勝ちですが、タワー占拠にも向いています。

MANTIS

固有スキル「踏みつけ」は突進してダメージを与えるというもの。また、突進して停止したときに、さらに追加ダメージが発生します。うまく使うと同じディノに2回ダメージを与えることができます。

高射砲は乱戦でも使えますし、小型ディノを倒すのにも便利です。バランスが良いですが、他の巨大ディノに比べると単体へのダメージが弱め。

スキルは放電がおすすめ。

SCORCHER

武器は火炎放射器。射程距離が狭いですが、範囲内にいる敵すべてにダメージを与えることができるのが特徴。うまく狙いを定められれば大きな戦果が期待できます。

SCORCHER

固有スキル「踏みつけ」を使って、相手に突進し、火炎放射器でダメージを与えるというのが基本的な立ち回りです。500ゴールドでゲットできるお手軽な巨大ディノながら、固有スキル「踏みつけ」が使いやすいので、結構活躍してくれます。

スキルは放電がおすすめ。

NOBEL

武器は核分裂レーザー。攻撃した先で爆発し、周囲の敵にダメージを与える武器です。

NOBEL

MANTISやSCORCHERよりも射程距離が長いため、固有スキル「踏みつけ」を使いながら、移動しつつ、少し敵から離れて攻撃するという立ち回りが基本です。

スキルは放電、ドームがおすすめ。

MONARCH

武器は灼熱地雷。少し遅れて爆発する地雷です。

MONARCH

固有スキル「雄叫び」は前方にいるディノ全体にダメージを与え、移動速度を低下させます。巨大ディノのMANTISなどが、固有スキル「踏みつけ」で突進してきたときに使えば、止めることもできます。

CURIE

武器はプラズマ投射機。継続的にダメージを与えることができます。

CURIE

射程がとても長いので、遠距離から味方を援護しつつ敵を倒すというのが基本的な立ち回り。

おすすめスキルはドームです。ドームで敵の遠距離攻撃を防ぎつつ、ダメージを与える固定砲台のような感じ。

DOMINUS

武器はロケットランチャー。追尾するミサイルで圧倒的ダメージが特徴。

DOMINUS

圧倒的火力と体力を活かして、前線を押し上げることができるディノです。重戦車のようなイメージ。

モジュールとモジュール用チャージ

Dino Squadでもっとも重要なのがモジュールとモジュール用チャージです。モジュールは、ディノを強化する様々な効果があります。しかし、モジュールだけでは、そこまで強くなりません。モジュール用チャージを組み合わせることで、モジュールは真価を発揮します。

必須「吸収」+「回復チャージ」

2020年5月現在、必須と言えるのが、モジュール「吸収」とモジュール用チャージ「回復チャージ」の組み合わせです。

この組み合わせで注目すべきは、キル後のダメージが増加する点です。圧倒的にダメージ量がアップしますので、小型ディノでも中型は瞬殺できるほどの火力になります。

また、巨大ディノを倒す時にもかなり有効です。具体的には、周囲にいる小型ディノや中型ディノを倒し、ダメージを増加させて巨大ディノを攻撃するという戦法。これが圧倒的です。

スキル

おすすめのスキルを紹介します。

放電は周囲の敵にダメージを与えるスキルです。複数の敵にダメージを与えることができ、小型ディノには絶大な威力を発揮します。

スキル「放電」

小型ディノに持たせれば序盤に盤面を制しやすくなります。また、相手も持っていることが多いので、いかに相手より先に使って相手を倒せるかがポイント。

また、中型ディノや巨大ディノに持たせて、追加ダメージを狙うという方法もあります。あって困ることはないスキルです。

ドームは相手からのダメージを防ぐドームを生成するスキルです。ドームの中にいるディノはダメージを防ぐことができます。

スキル「ドーム」

ドームは生成した場所から移動できないので、基本的には立ち止まって攻撃するタイプの遠距離ディノに向いています。

こちらもあって困るスキルではないので、ゴールドに余裕があればゲットしておきたいところです。