TPPENデッキ墓場 Ver.3.1.1

投稿者: | 2021年3月6日

これは新しいデッキを考えたもののフリマでプレイしてダメだったものを個人的後学のために記録したものです。

参考になるかどうかはわかりません。

はげまリベンジデッキ

アイルーのヒーローアーツ はげましの楽器と黒属性のリベンジを組み合わせたデッキ。新しいカードセットが出るごとに試しているのですが、一向に開花する気配を見せません。

画像はVer.3.1.クリーチャー型。

はげましの楽器を使う場合、種族を限定した方が効果を得やすいです。当然、ユニットを多く入れた方が手札にユニットが並びやすいので効果が大きいのでユニット型のデッキになります。

で、リベンジだとクリーチャー型がユニットの種類が多いのでクリーチャー型で作ってみたのですが、ずっと押され気味なんですよね。EXポケットにもカードがあるとはげましの楽器の効果が高くなるので、紫属性と組むのもありかも。

いつかランクマッチでも使えるデッキにしたいなあと思っています。

そういえば、パラサイトも使ってみました。HPをマイナスするのでブロックを貫通するのはやはり優秀。

赤黒闇からの誘いデッキ

A Dark Agendaで死亡時能力を持ったユニットがいくつか追加されたので、組んでみたデッキ。

低コストでがんがん押していきたいのだけれど、盤面を制しきれないことが多いです。動きとしては面白いのですが、フリマでもあまり勝てないのでボツ。

以前に黒単でも作ったのですが、フリマではちょいちょい勝てるけど、ランクマに対応できるレベルじゃなかったのでボツにしました。

Ver.3.1.1時点で、闇からの誘いについては黒単で目覚めデッキで波動の完成と組み合わせる形しか無いかも。

毛利ブレイクアウェイデッキ

ブレイクアウェイはEXポケットにカードがあったほうが良いのですが、逆に場のカードを戻すことに注目し、毛利元就をEXポケットに戻して再び出して、場にユニットをガンガン並べていくというコンセプトで組んだデッキ。

理想的にはドロー系カードでEXポケットにユニットカードがある状態で毛利元就を戻すとベストかなと思ったのですが、いかんせんMP3を主体にしているデッキなので、あまり圧が無くフリマで押し負けたのでボツにしました。

ブレイクアウェイはレジェンダリーの暗躍する紅蝶 エイダやエイダ・ウォンと組み合わせるのがスタンダードになりそうですね。

大型ユニットを出すパターンも作ったのですが、回転力が悪くて序盤に押し切られることも多く、デッキ構成が難しい印象です。もう少し研究が必要。

因縁リベンジデッキ

因縁の鎖が結構楽しいカードだったので、リベンジと組み合わせたらさらに楽しいのでは?と思って作ったデッキ。

ヒーローアーツは悪夢からの使者でリベンジユニットをどんどん出していくスタイル。また、因縁の鎖でどんどんユニットを出し、リベンジを加速させるのが狙いです。

ただ、因縁の鎖のMP4が結構重い印象。使えるシーンが限られていて、いまいちデッキが回っていない印象です。

リベンジを主体としたデッキはもう少し練り込みが必要なのか、デッキとしての限界なのかは、難しいところ。

Ver.3.1.1で追加されたアルバート・ウェスカーが鬼強いので、アルバート・ウェスカーを入れた形の方が良いかなと思いました。

参考 → 妖気収集が一気に化けた ウザさ満点 増殖ウェスカーデッキ TEPPEN攻略 Ver.3.1 | ネルログ

ニコ・サスカッチ真の力デッキ

A Dark Agendaで追加されたニコと、以前から強かったサスカッチ両方を入れて、真の力を使って成長させ場のユニットをガンガン強くしてくコンセプトのデッキです。

フリマで何回かプレイしたのですが、弱くはないという印象。ただ、勝ちきれないです。

呼び出しツールを入れたのですが、使うことがほとんど無く、もう少しデッキを練り込む必要がありそうな気がしました。

真の力はAPが12で使えるのでMP4の成長ユニットを多めにして3体出したら真の力を使える状態にするデッキの方が良いかも。

あとニコのMP5が地味に重いです。出せれば盤面を制することができるのに!という状況にしばしばぶち当たりました。現在の環境があまり合っていないのかも。

リンク