
目次
アプリ起動時間が最重要
本作でもっとも時間がかかるのがステージの進行です。ステージはアプリを起動していないと進まず、ステージが進まなければ武将のかけらが出る宝箱も集まりにくので、どれだけ長い時間アプリを起動してステージを進められるかが最大の攻略ポイントになります。


もちろん節電モードでもステージは進みます。ですので、他のことをしたり、寝る前に節電モードにしておくのがおすすめです。
無課金でもSSRが集まるし☆も増える
ステージ1000到達段階で、魏の甄姫、蜀の関羽以外のSSRは全部集めることができました。この手のゲームの中では無課金プレイヤーに対してかなり良心的な印象です。


またSSRの武将も☆4まで成長させることができました。昇格に必要な武将のかけらもしっかり集まるのも良い点です。
この段階でRの武将の中には☆5までランクアップしたものがありますが当然SSR☆4の方が強いです。この手のゲームだと無課金者はSRやRをせっせと強くしていかないといけないことが多いのですが、普通にSSRで編成で編成できるのも特徴。
無課金でもかなり上位にラインクインできるゲームだと思います。
☆2個程度でレアリティが同等
ざっくりですが、各レアリティと☆の関係は、
R☆4>SR☆2>SSR
ぐらいの印象です。



編成する時にRで☆の数が4以上のものがあれば、編成に入れても良いかもしれないです。
ただ、前述したように本作はしっかりとアプリ起動してステージ進めると普通にSSRのかけらも集まって☆1以上になります。
そのためRやSRはあまり使わないというか、個人的にはほとんど使っていません。
逆に言えば、アプリの起動時間が確保できない場合は☆の数で強いRやSRを使うという選択肢もあるかなと思います。
転生でリソースが戻るので序盤からRやSRをガンガン強化
本作では転生というシステムがあります。転生をすると、それまでにその武将に使った強化のリソースが戻ってきてレベル1になります。
ですので、SSRが少ない序盤ではRやSRの武将をガンガン強化して、とにかくステージを進めることが大切です。
SSRが集まってきたら武将の強さを比較してSSRが強ければ、強化したRやSRを転生させてSSRに交換してSSRを強化しましょう。
闇市では召集令orランダムのかけらがおすすめ
金塊の使い道として個人的に一番のおすすめは闇市でのアイテム購入です。

いくつかあるアイテムのうち、
- 召集令
- ランダムのかけら(赤)
が序盤はおすすめ。
どちらも魚将をレベルアップするのに必要なかけらが手に入ります。
特に召集令はイベントで召集令を使った数だけ追加でアイテムが貰えることがあるので最優先で購入するのが良いです。
イベントが終わってしまったら、後はSSRのランクアップをしていくために、ランダムのかけら(赤)に使っていくのが良いかなという印象です。
放置報酬を上手く活用
放置報酬は時間経過で貰えます。通常は4時間ですが、フレンドがいる場合フレンドヘルプで6時間まで増やすことが可能。


アプリを起動できないときもあるので、その時は忘れず放置報酬をゲットしてから、時間増加をしておくと後で起動した時に報酬が多くもらえるのでおすすめです。
リンク
- 「三国魚将伝」をApp Storeで – Apple