
デッキコンセプト
結構前に作った暁丸滅昇龍デッキをDragons of Warのカードを入れてリバイスしたデッキです。

基本的には、長宗我部元親を出して暁丸をゲットして、暁丸を出して滅・昇龍拳をかけて殴り勝つ!というコンセプト。
Dragons of Warのカードとして注目はミカテクト。ミカテクトはヒーローにシールド3枚を付けて、味方ユニットがブロックできなくなるというアクションカード。暁丸は反撃できないというデメリットがあり、ブロックできなくなるというのはデメリットを上書きすることで、反撃できないというデメリットを打ち消すことができます。特に、このデッキでは殴り合い上等ですので、暁丸が少しでもダメージを受けないというのは大きなメリットです。
使ってみて強そうな印象を受けたのは、神託への疑念。敵ユニットの攻撃力とHPを元の値に戻した上に、味方ユニットにHP3を振り分けるというアクションカード。Dragons of WarではユニットのHPが増加することでレベルがアップするクエストを持ったユニットがいるので、とても相性が良いです。
また、デコボコ盗賊団というアクションカードも同様にHPが増加することでレベルがアップするクエストを持ったユニットと相性が良いカードです。前バージョンまでは復興の夢が基本という感じでしたが、クエストを基本にしたデッキではデコボコ盗賊団の方が良い気がします。
より詳しくは下記動画にて解説していますので、参考になれば幸いです。
解説動画
デッキ解説とリプレイの動画です。
QRコード
