
最近は斎藤一の太刀一閃が楽しくて、メインで使っています。で、いろいろと使ってわかったのは、相手に号令を高めで打たせるのに良い感じだなあと。
号令を押し返すほどの力は無いのですが、斬撃が当たると相手のところに飛んでいくので、そのまま乱戦になります。
武力は14まで上がるので、相手は何かしら計略を使わないといけないというわけ。
具体的にはこんな状態で使ってます。


高めで号令を打たせれば、こちらの城に到達するときには号令が切れている、または残り時間が少ないので少し待てば号令が終了します。
相手の号令の士気が高ければ士気差もできますし、結構使い勝手が良いなと思いました。
以下は実際にうまく相手の号令をいなせた時の動画です。
斎藤一はあんまり使っている人を見たことがないのですが、個人的にはバージョンアップの上方修正で結構強くなった印象があります。
英傑大戦 アプデで斬撃範囲が広がった斎藤一 太刀一閃が楽しいでも書きましたが、流派は兵種がやっぱり良さそうです。