
デッキコンセプト
EXポケットにカードを引きながらディース、クウゴのクエストレベルを上げて押し切るデッキです。プレイ時にMP1のカードをEXポケットに引っ張ってくるユニットカード ぼくせんババがポイント。

ディースやクウゴのクエストレベルを上げるために予知などのアクションカードを使うか、ゼロの記憶への抵抗を使うのが現在のスタンダードです。アクションカードを使う場合にはアクティブレスポンスで対処されることもあり、狙ってクエストレベルを上げるのが難しい場合があります。
ですので、ヒーローアーツ 記憶への抵抗が使い勝手が良いと思っています。そこにぼくせんババを加えると、さらにディースやクウゴのクエストレベルアップがしやすくなります。特に攻撃力2以下のランダムなユニットをEXポケットに戻すディースのクエスト Lv2が強いので、それを相手のアクティブレスポンス無しに使えるのがとても便利です。
Dragons of Warのめつつきというユニットカードもアクションカード めつぶしを探索してくれるので、ディースやクウゴと相性は良いのですが、予知の方がクエストレベルアップを加速させやすく、また使い勝手も良いかなと個人的には思います。
カードをガンガン引きまくるデッキなのでEXポケットの管理がちょっと大変ではありますが、序盤から相手のユニットカードを戻すことができるので場を制しやすいです。
より詳しくは下記動画にて解説していますので、参考になれば幸いです。
解説動画
デッキ解説とリプレイの動画です。
QRコード
