
思ったことをつらつらと。
結局は馬鹿をいかに騙すか?がマーケティングなのかもしれないなんて思ったりした。
もしくは、馬鹿になってしまうよう、馬鹿にさせてしまうようなもの。
エロなどはその典型。
だって、どんなに高尚なことを言っている人であっても、不倫したり、JK買ったり、盗撮したりする。
大きな胸を見たら、つい目がいってしまうし、かわいい女の子がいたらジッと見てしまう。
恐ろしく愚かなだが、それがマーケティングの本質のような気がした。
そういう意味では、女性は根っからのマーケッターなのかも。
男性についても同じようなことが言えるかも知れない。
そう考えると、モテるというのがマーケティングの基本なのではないだろうか?
モテるためにすることが、そのままビジネスでも使えるのではないか?という話。
それは枕とかいう話ではなくて、人にまず好感を持ってもらうこと、相手に信用してもらうこと、相手との関係性を築くことなどの話。
ちなみに、自分が賢いとは思っていなくて、結局馬鹿なんだろうなとも思う。
いろいろと騙されているわけで。
わかっていて騙されることもあるけれど。