優しくなることを諦めない

投稿者: | 2025年5月26日

どんなに酷いことをされても、優しくなることを諦めない。

優しくなるというのは、受け入れるということ。

人を憂うと書いて、優しい。

その人の、悲しさ、苦しさ、辛さ、それを憂う。

それが、優しくなるということ。

親切にすることでも、何かをしてあげることでも、共感することでもない。

ただ、人に寄り添う。受け入れる。

反論するでもなく、解決策を出すでもなく、ただ近くにいる。

understandのunderは、そもそもは「間」という意味で、さらに昔は「近くに」という意味だったそうだ。

つまり、understandとは近くにいるということ。

理解するとは、側にいることで、寄り添うことで、憂うことで、優しくなるということ。

そう思った。

実際には難しいけれど、心がけてはいきたいなと。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA