Water Sort Puzzleの私的攻略メモ。Android版をプレイ。
解き方の基本
色をまとめていく系のパズルの基本はどれもほぼ一緒です。
具体的には、
- 試験管の一番上にある色で最も多くある色をまとめる
- 一番上の色の数が同じ場合は試験管の上から二番目にある色で最も多くある色をまとめる
- 二番目にある色の数が同じ場合は、どちらからまとめてもOK
という感じ。
例えば以下の場合は、赤と青、どちらからまとめてもクリアできます。

赤からまとめると、こんな感じ。





一番多い色を選ぶ理由は、まとめる色の選択肢を増やすためです。
基本的にまとめる色の選択肢を増やしていくことが攻略の鍵。
この基本さえ抑えておけば、どんな風にわけられていても、うまくまとめることができると思います。
まとめられる色を一緒にする
次にまとめる色を選ぶ際に、まとめられる色を一緒にするというテクニックがあります。
例えば、以下の場合、右から二番目の緑を右側の試験管に移動させてまとめることが可能です。

色をまとめることで状況を整理しやすくなるというのもありますし、前述したようにまとめる色の選択肢を増やすことができるのもメリットです。