クリアしましたが難易度は高くないので、攻略というよりも最初から意識してプレイしたら、もっと効率的にプレイできたなあというポイントを紹介。
汚染系資源を集める
本作ではアイテムクラフトをする際に、以下の4つの資源が必要です。
- 生体資源
- 鉱物資源
- エネルギー資源
- 汚染資源
必要な資源はクラフトするアイテムによって変化します。
この中で一番集めにくいというか、集まらないのが汚染資源です。
個人的に万年汚染資源不足で、汚染資源を集めるためだけにダンジョンに潜ることが何回かありました。
汚染資源は汚染されたアイテムを持ち帰るとアップしていきます。ですので序盤から汚染されたアイテムを持ち帰るようにした方が良いです。
どの資源が増えるかはアイテム欄に表示がある
汚染資源を増やす際にチェックするのは、アイテム欄の下にある資源の部分です。
左から生体資源、鉱物資源、エネルギー資源、汚染資源に対応しており、持ち帰った際に追加される量が数値で表現されています。
ですので、足りない資源があったら、この部分を確認して持ち帰るのが良いです。最初にこの点に気づかず、エネルギー資源と汚染資源を全然集められず、ストーリーがなかなか進みませんでした。
汚染トラップを踏め
汚染資源を集める方法としておすすめなのが、汚染トラップを踏むというやり方。
汚染トラップは複数回発動するので、行ったり来たりしながら、何度も汚染トラップを発動させ、汚染アイテムを増やしていくのが良いです。
マップとしては汚染源が一番汚染トラップが出やすい印象。
ロールセットはショルダー&リサイカーがおすすめ
主人公のお世話ロボットは、アイテムクラフトによって初期能力値がアップしたり、カスタムパーツが増えたり、ロールが2つ装備できるようになったりしていきます。
つまりアイテムクラフトをすればするほど攻略の効率が高まるというわけ。
またダンジョンを深く潜ったからと言って強い武器や防具が手に入るわけでもなく、加えて持ち帰っても資源にしかなりません。ですので、お世話ロボットのベース強化には繋がらないんですよね。
アイテムクラフトには、レシピと資源が必要です。レシピはダンジョンに潜っていればアイテムとしてゲットできますし、資源は持ち帰ったアイテムによって増えていきます。
つまり、どちらもアイテムなのです。
ということは、本作の攻略で最も重要なのはどれだけアイテムを持てるか?ということになります。
そうなると必然的にロールは、リュック拡大のスキルが出やすくなるショルダーが確定。また、少しですが、リュック拡大のスキルがでやすくなるリサイカーを組み合わせるのが個人的にはベストかなと思います。
優先したいクラフトボーナス
ここまで紹介したように本作ではアイテムをいかに多く持ち帰れるかが攻略を効率的に進める上で重要です。
ですので、クラフトボーナスもアイテムに関するものを優先した方が良いと言えます。
具体的には下記の3つです。
- リュックのサイズ拡大
- スキル抽選排除枠
- ロールの装備枠+1
スキル抽選枠排除は前述したショルダーやリサイカーでリュック拡大のスキルを出やすくするためです。
もちろん他のクラフトボーナスもあればあるだけ有利になるのですが、例えばロボの基礎ATKアップとどちらかしか選べないのであれば、上記を優先したほうが良いという話。
資源が余っているなら、上記以外のクラフトボーナスをガンガン解放していった方が良いです。
後戻りできなくなる前にセーブしておこう
まあ何度もやるわけではないのですが、個人的にデータが結構ロールバックしてしまったので、メモとして残しておきます。
最後のダンジョンに挑む際に「ここから先は後戻りはできません。先へ進みますか?」という質問があります。
この時「やめておく」を選択してセーブしておいた方が良いです。
自分はこのまま進むを選びクリアまで行ったのですが、オートセーブは最後の部分で、通常のセーブはこの日のゲーム開始時になっていて、この日プレイしたデータは残りませんでした。具体的にはアイテムクラフトのために集めた資源やレシピが無い状態のセーブデータということです。
ですので、後戻りできなくなる前に一度セーブしておいた方が良いと思います。