
デッキコンセプト
Breath of Resistanceのサガットに滅・昇龍拳をかけてぶち抜こうってデッキ。
サガットは臨戦持ちで目覚めると+2/+3、重貫通が付くユニット。滅・昇龍拳をかければ10点飛びます。HPが8あるとなかなか1つのアクションカードでは倒されにくいので、多くの場合10ダメージを取れるのが強み。

サガットについては、結構どんなデッキに入れても活躍できるので、赤属性のスタンダードカードになりそうな予感。
本デッキのコンセプトとしては重貫通をメインにしているので、サガット以外にもヴォルケンブラバーを投入。サガットに比べると火力は劣りますが、敵ユニットを除去でき、さらに攻撃力がアップするのが魅力。特に場にいるときに他のカードによる戦闘以外のダメージ(効果ダメージ)で敵を倒しても攻撃力がアップしていくので、ヴォルケンブラバーで仕留めることも可能です。
レオン・S・ケネディは敵ユニットの除去よりも、効果ダメージで敵を倒したときにMP3以下のユニットが出てくる点を重視して採用しました。サガットは目覚めないと重貫通の能力を得られないため、自陣にユニットをできるかぎり並べておきたいためです。
また、MP3のユニットはHPが高めのユニットを採用。これも上記同様、倒されにくい点を重視し、サガットが目覚めやすくするためです。
まあ、とにかくサガットに滅・昇龍拳をかけて10点ダメージが通るとめっちゃ気持ちいいデッキ。
解説対戦動画
QRコード
