
Youtubeで公開した動画の解説記事です。
デッキコンセプト
アディショナルカードのスタビライザー・W(JR 090)が2ライフ犠牲ということで、犠牲で効果を発揮するカードと信仰系カードを組み合わせ一気に押し切るデッキです。

犠牲で効果を発揮するカードとしては、
- ファルファレルロ
- ヴァルドール
をフル投入。


改めて使ってみたのですが、やはり強いですね。
JRのカードとしては、ハンター(JR 068)を採用。信仰持ちではありませんが、目覚めでユニット破壊できる点と犠牲持ちなので相性が良いため。

あまり見ないカードとしては、拒みし者の末路(BOR 078)を投入。破壊系のカードで追加効果があるものは結構破壊できないと効果を発揮しないことが多いのですが、拒みし者の末路は破壊に失敗しても、黒き滴る者が場にでるので、結構良いなと思いました。


また、ダメージ系カードとして飛来する執念(DTL 079)を採用。アクションカードを捨ててそのMPx2のダメージを与えるカードで、ダメージが安定しないのが欠点です。ただ、本カードの強みはダメージではなくて、カード回しにあると思いました。
アクションカードが手札にあることが前提ですが、2枚カードを入れ替えることができるので、かなりデッキを回しやすいかなと。高MPのアクションカードとの相性も良いので、ウロボロス系のデッキと組み合わせても面白いかなと思っています。
解説・リプレイ動画
QRコード
