
デッキコンセプト
Breath of Resistanceで追加されたアクションカード 異端浄化命令と信仰系カードを組み合わせたデッキです。
異端浄化命令は2ライフ犠牲で、デッキ内の最もMPが低いユニットカードを墓地に落とし、ランダムな敵に4点ダメージを与えるという効果。
ライフ犠牲効果は
- ファルファレルロ
- ヴァルドール
と相性が良く、墓地に落ちたカードを引っ張ってくるカードとしては、
- 光の大陸
- ブレイド
- デス・サイズ
があるので、墓地に落ちてもそこまでデメリットではありません。
また、Breath of Resistanceで追加されたベルゼバブと、
- ファルファレルロ
- ヴァルドール
のコンボも強いです。
キーカードとしてはヴァルドールかなと。味方ヒーローが犠牲ダメージを受けるとランダムな敵ユニットに3ダメージ与えるのですが、前述したように
- 異端浄化命令
- ベルゼバブ
との相性が良いだけでなく、
- F.A.N.G(ファン)
- ブレイド
などとの組み合わせも良く、形ができるとそれで決まってしまうほどの強さ。ヴァルドールは出てきたら優先的に排除したいカードです。
最初は破局滅尽旋・天を使っていたのですが、プレイした感じでは形態変化の方が良かったです。ライフ犠牲が程よい感じなので、ちょうどヒーローアーツが使えるAPが溜まった頃に犠牲でライフが20ぐらいになっていることが多いため。
Dragons of War時代の犠牲デッキは3ライフ犠牲が基本だったので、ライフを削りすぎる傾向がありましたが、このデッキだとそこまで減らないので良いところかなと思います。
解説対戦動画
QRコード
