
ショップに並ぶ商品で、序盤でおすすめなのが水中積載箱です。
水中積載箱に食材を入れておくと、自動的にそれらが回収されます。
また10kgまで食材を入れることが可能です。
ピッタリ10kgにしなくても良いですが、効率を考えればピッタリ10kgの方が良いかなと。

なので、重い素材から水中積載箱に入れて、余った量で軽い食材を詰めていくのが基本になります。
iDiverでデイヴの積載量を増やしていくと、相対的に使う機会は減っていきますが、それでも無いよりはあったほうが全然良いです。
また、ショップで購入するアイテムについて、注意点があります。
アイテムを購入したら、そのアイテムはそのダイビングでしか使えないという点です。
時間が経過すると購入したアイテムは無くなってしまいます。
ですので、アイテムを購入する際には、ダイビングする直前がおすすめです。
リンク
- デイヴ・ザ・ダイバー攻略まとめ | ネルログ
- デイヴ・ザ・ダイバー | ゲームタイトル | PlayStation (日本)
- Steam:デイヴ・ザ・ダイバー
- デイヴ・ザ・ダイバー ダウンロード版 | My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)
- ゲーム攻略まとめ | ネルログ