少子化の原因は教育のせいかも

投稿者: | 2025年2月5日

日本の少子化が止まりません。

お金を配っても、子どもは増えないということです。

では、どうして子どもが増えなくなったのでしょうか?

個人的に思ったのは、日本人の知識レベルが上がったことが原因ではないかなと。

それは男性も女性もです。

知識レベルが上がるというのは、具体的に言えば人間が賢くなって、利得・損益を計算できるようになったということ。

恋とか愛とかは、人間の本能に近い部分の影響が大きいと考えていますが、結婚については理性の部分が大きいかなと。

恋とか愛で子どもを1人作ったとしても、いざ結婚となると理性の部分が強くなり、将来的な利得・損益を計算し、2人目を作ることを諦めるという話。

もし、理性的な面が小さければ、きっと2人目、3人目と作るような気がします。

つまり、教育によって知識レベルがあがり理性を行使しやすくなった、または本能を理性で抑えることができるようになったことが、少子化の原因なんじゃないかなと。

そう考えると、少子化って、どうやっても止めることはできないんだろうなと思いました。

であれば、少子化対策とか無駄なので止めた方が良いですよね。

そもそも効果がほとんど出てないですし。

その分、減税して、今を謳歌する人を増やす方が、幸せなのかもしれないなと。

その先には日本という国の没落、最悪のケースは滅亡があるのかもしれませんが、多くの国がこれまで滅んでいるわけで、国の存続にこだわらなくても良いような気もします。

逆にこだわり過ぎることで、歪がでてしまうかなと。

どうなんでしょうね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA