2020年1月発売のコーエーテクモゲームス三国志シリーズ。
君主でのプレイで、特徴は全体が1枚マップで戦闘が行われる点、個性によって能力が低い武将も活躍できる点かなと思います。
個人的にプレイしたときに重要だと思った点を書いていきます。特に序盤で城が少ないときの攻略メモです。プレイしたのはPS4。
序盤の兵糧は計画的に
三国志14では、兵糧を確保するのがかなり大変です。中盤以降、城が多くなってくれば兵糧に困ることはありませんが、序盤で城が少ない時は兵糧がかなり重要になります。
兵糧は毎ターン兵士がいると減っていきます。また、部隊を出すとより多く兵糧を消費します。
基本的に兵糧はマイナスになるので、序盤は兵糧をいかに確保するかに焦点を当てる必要があります。
兵糧確保方法
兵糧の主な入手方法は、
- 月上旬の収入
- 商人からの購入
- 提案での兵糧購入
です。
重要なのは商人からの兵糧購入です。
中原や大きな拠点となる城では商人が居やすいので、それほど気にしなくてもかまいません。しかし、それ以外の城では、商人の登場が不定期なので、兵糧がなかなか手に入りません。商人が居るときには必ず兵糧を購入しておくのがおすすめです。
兵糧の消費を抑える方法
序盤に兵糧の消費を抑える方法として、
- 兵士の募集をしない(兵士を増やさない)
- 施策で部隊の兵糧消費を減らす
- 出陣する部隊の兵士数は少なめにする
- 敵は自城に引きつけてから戦う
のが良いと思います。
特に、兵士の募集をしない(兵士を増やさない)ことは重要で、軍師からは募集担当官を設置しろと言われますが、兵糧が少ないときはあえて兵士を増やさないのがおすすめです。
兵士を募集しないと、城の人口が増え、規模も大きくなります。そうすれば、蓄えられる金や兵糧も増えるので、序盤は人口増加をメインにするのが良いと思います。
戦闘攻略メモ
三国志14の戦闘で重要な点について書いていきます。
一騎打ちで寡兵で大軍を破る
敵の兵力が多い場合、寡兵で対抗する方法として、一騎打ちで勝利して、士気を下げるのが効率的です。
あくまで、武力の高い武将がいるときに限定されますが、一騎打ちで勝つと圧倒的兵力差をひっくり返すことができます。
個性の中には、一騎打ちを起きやすくする能力(一騎、豪傑)があるので、武将の個性はチェックしておきたいところです。
また、一騎打ち要員には、名品の馬を与えておくと捕縛されないので、一騎打ちが起きず部隊が壊滅しても安心できます。
逆に言えば、相手に武力が高い武将がいたら、結構厄介です。うまく捕縛でき、部下にできれば良いですが、できなければ処断してしまうというのも手です。
各個撃破と包囲
三国志14はコンピュータとの対戦となります。「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」ではありませんが、コンピュータの傾向を把握しておくと、戦闘が楽になります。
まず、コンピュータの場合、兵力が多い部隊と兵力が少ない部隊を合わせて出してくることが多いです。ですので、まずは兵力の少ない部隊を倒し、最後に兵力が一番多い部隊を倒す各個撃破戦法が基本となります。
また、複数部隊で包囲すると敵の部隊に大ダメージを与えられるので、寡兵で大軍を破ることが可能です。逆に言えば、兵力がどれほど多くても部隊数が少なければ、対処しやすいと言えます。
敵の兵力がどれも多い場合には、武力の低い部隊を最初に狙うのが基本です。武力が低い武将と一騎打ちをして倒すことができれば、一気に相手の部隊を倒すことができます。コンピュータは統率力の高い武将を優先して部隊を組んでくるので、まずは武力の低い武将を探しましょう。
また、複数部隊を用意することで、一騎打ちや戦法が発動する可能性が高くなります。ですので、戦闘は基本複数部隊をおすすめします。理想的には、名品で馬を与えておきたいところです。
兵站切りはZOC無視や移動力UP個性を使う
兵站切りができると、部隊を混乱させ士気を下げることができます。寡兵で大軍を破る際には重要です。
そのときに役立つのが、ZOC無視個性。
ZOCとは、一気に移動ができない敵部隊の周囲6マスのこと。逆にいえば自分の部隊の周囲6マスは敵部隊が移動しにくいマスになります。
このZOCを無視して移動できる個性がいくつか存在します。ZOCを無視できるということは、敵部隊の後ろに周り込みやすいということです。つまり、兵站切りがしやすいわけです。
ZOC無視個性は持っている武将が限られるかなり貴重な個性で飛翔や精霊があります。
また、使いやすい個性は移動力がUPする疾走があります。疾走も相手の兵站切りを狙いやすいです。ZOC無視は入手が難しいですが、疾走は結構持っている武将が多いので、見つけたら登用しておきたい武将です。
水上では操舵の個性があるとZOCを無視できます。ただ、全体的に水上戦をすることが少ないので、江東から始めるときや江東を攻める時にあれば良いかなというレベルです。
従来の三国志シリーズでは、二線級の武将でもこれらの個性があると圧倒的に有利に戦闘をすすめることができます。
序盤の金は探索で
序盤は金も無くなりがちです。ですので、探索をして金を稼ぎましょう。
命令書が余ったら、余っている武将を使ってガンガン探索するのがおすすめです。
また、序盤は提案を無理に採用しないという選択もあります。理想的には常に金は3000ぐらいあると安心できます。理由として、敵が攻めてきた時に混乱や足止め、士気を下げる提案を採用するのと、攻めるときに兵力を補充する提案を採用するためです。
情報を制する
三国志14で天下統一を目指すにあたって、移動速度UP系や、内政で欠かせない名声など、武将の個性はとても重要です。
欲しい武将がいる国を優先して攻めると、天下統一がより速く達成できると思います。
そんな時に役立つのが情報です。情報画面で「その他」の「個性」を選択すると、個性一覧が表示されます。欲しい個性を選んで、PSの場合□ボタンを押すして武将を選ぶ(○ボタン)と、その個性を持っている武将一覧が表示されます。
他にも戦法や政策もチェックできますので、自軍強化の指針として活用したいところです。