
無課金で300kmの魔王討伐をするための攻略です。
目次
戦士タイプ特化
魔王討伐を目指すにあたって個人的におすすめの方法は、戦士タイプ特化です。
その理由として、
- ジェムの効率的な活用
- コインの効率的な運用
が挙げられます。
兵士には戦士、弓使い、魔法使いの3種類あり、契約ガチャで兵士を増やすとランダムでそこから選ばれます。
兵士の種類が多いとそれぞれを強化する必要があり、ジェムやコインが大量に必要になります。
戦士タイプ特化して強化すれば、単純にジェムやコインが1/3になるためかなり効率的です。
弓使いや魔法使い特化という方法もありますが、どちらもHPが低く敵が強くなるとほぼ一撃で倒されてしまうので、戦士タイプ特化がベストだと思います。
転生ショップ クエストはゴブリン狩り自動化まででOK
転生ショップのクエストではクエストの自動化が最優先です。タップする回数が減るので楽にプレイできるというのもありますし、放置しながらプレイもできるのでかなり便利です。
クエストの自動化はゴブリン狩りまででOKです。それ以上は300kmの魔王を倒してからでも良いと思います。
ゴブリン狩りまででOKな理由として、1回のプレイが長くても20分〜30分程度であるためです。例えば、雪の森の調査はコインが貰えるのに20分かかります。ですので、1プレイで1回コインが貰えるかどうかというレベル。それならゴブリン狩りの時間を短くした方が良いです。


逆に言えば時間が短いものは複数回コインをゲットできるので優先して自動化を購入してOK。例えば、180kmで解放されるスケルトン討伐は10分でコインをゲットすることができるので自動化しても良いと思います。
個人的にはゴブリン狩りまでのものの強化で魔王討伐できました。理由として途中からは敵を倒したときのコイン収入の方が圧倒的に効率が良いというのもあります。
転生ショップ 兵士は戦士タイプのみで
冒頭で書いたように魔王討伐攻略の近道は戦士タイプ特化です。ですので、契約ガチャでゲットできる兵士を戦士タイプに絞るのがおすすめ。

個人的には、
- ファーマー
- タンク
- ホースナイト
- サムライ
でクリアしました。ただ、サムライは必要ないかなと思います。コロボックルはホースナイトをゲットするまで使っていました。
また、すでに弓使い系や魔法使い系を雇ってしまった場合はダイヤを使ってロックを解除すればOKです。必要になった時に再びジェムで購入することになりますが、魔王討伐できるぐらいになるとジェムが4万ほど貰えるので気にする必要はありません。
転生ショップ 機能も戦士タイプ特化で
転生ショップの機能で兵士の強化をする場合は、冒頭で述べたように戦士タイプ特化がおすすめ。

具体的には
- 鋼の剣
- 鋼の鎧
- スピードベルト
です。これらは戦士タイプ全部の強化になるのでかなりの戦力アップに繋がります。
また他にも良い機能があるので次で紹介します。
転生ショップ 機能で強化しておきたいもの
まず強化しておきたいのはコインの獲得量がアップする
- 狩猟の依頼書
- ミスリル
です。

序盤はクエストのコイン獲得量が増える狩猟の依頼書を強化し、150kmに到達したあたりから敵を倒したときのコイン収入がかなり増えるためミスリルを強化すると効率的にコインを稼ぐことができます。
次にジェムが500以上になったらゲットしておきたいのは巨大化系。具体的には、
- マントのクリスタル
- 悪魔の指輪
です。巨大化するとかなり兵士が強くなります。ボス討伐戦では壁としてもアタッカーとしても大活躍してくれるのでマントのクリスタルは可能な限り早めにゲットするのがおすすめです。

また地味ではありますが、
- 幻のロブスター
- 強化の証
も早めにゲットしておきたいところ。
幻のロブスターは食材入手が増えるので、進む距離が長くなればなるほど兵士を強化しやすくなります。
強化の証は強化レベルの段階が増えるので、その分兵士が強くできます。
料理も戦士タイプ特化で
料理も戦士タイプ特化がおすすめです。主に作る料理は、
- ステーキ
- キノコの苺ソース和え
- ワイン
の3つ。



戦士タイプの歩く速度が上昇する「グリーンサラダ」は、兵士の攻撃速度が上がる「エビの香草焼き」と素材が被っているのでエビの香草焼きで素材が余っていたらグリーンサラダを作るという感じが良いと思います。
おすすめ戦士タイプはタンク
魔王討伐まではタンクが能力的に優秀です。HPが高く良い壁役になります。また、アーティファクト 王女ティアラをゲットできれば、ボス戦で大活躍してくれます。


欠点としては移動速度が遅いので前線への到達に時間がかかること。ですので、強化のポータル設置でできるかぎり前でタンクを召喚したいところです。
タイムアタックはホースナイト
たまに発生するタイムアタックではホースナイトをゲットできるまでは、あまり意識しなくて良いと思います。

ホースナイトは移動速度が0.52kmでレアリティ神のプリンセスナイトが0.53kmなので、ほとんど違いはありません。
ホースナイトが召喚できるようになれば、ほぼ確定で上位20%に入れると思います。
食材の一括受け取り
右上のスパナマークのゲームオプションから、食材の一括受け取りをONにすると、食材の入った宝箱をまとめて受け取ることができます。


地味ですが、一気に宝箱を開けることができるので便利です。
ガンガン転生せよ
基本的に兵士などの強化はジェムで行うため、ジェムをどれだけ効率よく集められるかが、本ゲームの攻略において大変重要になります。
ですので転生はガンガンしてしまった方が良いです。
特に序盤は100km地点に到達後、さっさと転生してジェムを集めるというのが効率的。個人的にはそれを何度か繰り返しました。
次のボスを倒せるような戦力なら先に進んでジェムをより多くもらっても良いですが、無理やり先に進んでボスが倒せなかったり、討伐に10分以上かかってしまったりすると、ぶっちゃけ最初からやり直した方が時間的に効率が良いためです。
転生はボス討伐+1km以降で
転生時にもらえるジェムの量でもっとも影響が大きいのが到達距離です。また、単純に距離に比例して増えるのではなく、ボス討伐地点+1kmになると一気にジェムが増える仕様になっています。
例えばボスが150kmの地点にいたら151kmに到達するとジェムが大幅に増えるということです。それ以降も少しずつ増えていきますが、効率的にはあまりよくありません。
ですので、ボス討伐は少し粘ってでも狙ったほうが良いですし、ギリギリボスを倒せた感じならボス討伐+1kmの地点でさっさと転生してしまうのも手です。
裏技的なアプリ終了からの再起動
本ゲームではアプリを終了すると戦闘状態がリセットされ、召喚もすべてゼロから行われます。
つまり、かなり劣勢になったときにアプリを終了して再起動すれば、一から戦線を立て直せるというわけ。
敵が複数重なって倒しきれないときやあともう少しでボスが倒せそうなのに押し返されたときなどに使ってみてください。
ダイヤは余計な兵士の解除に使う
赤色のダイヤはジェムと交換したりできますが、個人的には兵士の解除に使うのが一番おすすめです。
兵士はジェムでゲットできますが、使ってみて弱かったなあと感じたり、違う編成にしてみたいというのがあると思います。
転生ショップの兵士の下の方にスクロールすると今雇っている兵士が赤色で表示されるので、右側の購入ボタンを押すと兵士を解除可能です。
本作では契約ガチャでランダムで兵士が雇われるので余計な兵士がいるとそれだけ戦力ダウンになってしまいます。不要な兵士はさっさと解除してしまいましょう。