
評価・レビュー
☆4/5
TD(タワーディフェンス)風 + 転がりアクション対戦ゲーム。自分の城に攻撃されるのを防ぎつつ、相手の城を破壊するのが目的。
まずコース上に相手の石が転がるのを邪魔するタワーなどを配置します。で、自分が転がす石が完成したら相手のコースを転がり、敵の城を目指すという感じ。


マップによって相手を邪魔する建築物や自分が転がす石が変わったり、アンロックできるようになります。
やはり友達などと対戦するのが楽しいゲームかなと。
2020年7月21日にMicrosoft Windows、 PlayStation 4、 Xbox One、 Nintendo Switch、 GoogleStadiaでリリース。自分はPSプラス プレミアムに加入してPS4でプレイしました。本作は3作目ということで人気のゲームと言えますね。
言語依存が無いストーリー
西洋の神話時代をベースにしたストーリーが展開されていきますが、言葉で説明するのではなく、簡単なアニメーションで表現されているのが本作の特徴の1つ。


こういう配慮というか、ゲームの作りは嬉しいなと個人的に思いました。
オンライン対戦
本作はストーリーを進めてコンピュータと対戦していくモードに加えてオンライン対戦が可能です。
2022年6月現在、まだまだプレイしている人がいて、オンライン対戦もできるのが良いですね。参加人数が最大4人なので、対戦もしやすいほうかなと。
ただ、リリース後に比べれば人の数は圧倒的に少なくなっているので、やはり友達と一緒にプレイするのが一番な気がします。
自分でマップ生成
石が転がるコースを自分で作成することが可能です。この手のクリエイト系が好きならハマれるかなと思います。

コントローラーでも作りやすい操作性なのも良かったです。
配信動画
チュートリアルからマップ作成のさわりまでプレイしました。