オンラインストレージメーカーにやって欲しいこと(OS、端末を横断して使える専用テキストエディタを作ってほしい)

投稿者: | 2025年4月4日

これは個人的に思っていることなのですが、Dropboxなどのオンラインストーリーメーカーにやってほしいことがあります。

それは、

オンラインストレージに対応したテキストエディタを出して欲しい

です。

マジで、対応したテキストエディタがあれば、たぶん、テキストエディタで文章を書いている人たちが、こぞってそのオンラインストレージを使うだろうなと。

いやいやテキストエディタは今もいろいろとあるじゃんという意見もあるでしょう。

ただ、かゆいところに手が届いていないと自分は考えています。

昨今、PC、スマホ、タブレットなど、様々な端末を利用することが当たり前な状況です。

で、それぞれにテキストエディタがあるわけです。

これがめんどくさい。

共通のテキストエディタがあれば、めっちゃ便利で、さらにそれがオンラインストレージと繋がっていれば、どの端末で書こうとも、共有がサクッとできるわけです。

今、自分はいろいろと試した結果、Appleのメモ帳アプリに落ち着きました。

しかし、Appleの製品なので、Windows、Androidでは使えない・・・。

ちょっと特殊な方法を使わないとデータを共有できないわけです・・・。

マジでめんどくさい。

もし、これがすべて共通のテキストエディタで、オンラインストレージで共有できたら、文章書く人にとっては超快適な世界ができあがるだろうなと。

なので、オンラインストーリーメーカーさん、あらゆるOS、端末を横断的に使える専用のテキストエディタ作るか、どこか買収してください。

テキストエディタとしても使えるじゃなくて、がっつりテキストエディタで使えるものが欲しいです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA