西日暮里&日暮里 散策・飲食店などのメモの個人的散策、飲食店などのメモ。随時追加したり、変更したりする予定。
目次
がようし


やなかしゅーというシュークリームが有名のようです。
三丁目


居酒屋。喫煙オーケー。カフェでもあるみたい。個性のある見た目が良き。
珈琲工房


パット見、外国人向けのお土産屋かと思った。
谷中のアソビ場


ボードゲームカフェ。駄菓子が置いてあるのが特徴。
3階までずずいーっと登って、普通の家のドアを開けるのです。
cafe Hanamori



ギリシャヨーグルトだったり、スムージーだったり。
やなかなかカフェスタンド 谷中銀座店

グルテンフリーのクレープ店。
和栗や

和栗専門のスイーツ店。いつか行こう。
CHAYA 松緒

つきたてのお餅スイーツ店。
ZAKUROらんぷ家

らんぷのお店。外から見てもちょっとワンダーランド感ある。
やなかしっぽや

棒状の焼きドーナツのお店。
谷中銀座は、食べ歩きの場所でもあるみたいで、こういうの多い。
蜜芋研究所

暑い時期に行ったのもあって、冷やし密芋というのが気になった。
谷中 いか焼 やきや

いか焼きのお店。混んでるというか、満席でとても美味しそうだった。
やなか健真堂


機会があれば行きたい。時間があれば、いろいろなカフェを回りたいなあと。
諏訪神社



入口脇の、ベンチ的なものなか、オブジェ的なものなのかが気になった。
お寺の壁


なぜに、布袋様なのか。
ゲーマーズBAR Shout Essence

イベントもあったりするみたいで、一度行ってみたい。