いっき団結 攻略私的メモ

投稿者: | 2023年2月16日

野良マルチクリアしたので、私的攻略メモ。

アイテムの引き継ぎ

最初はゲームを1プレイすると、アイテムを1つ引き継ぐことができます。条件を満たすと2つ引き継げるようです。

引き継ぎアイテムは☆のランクも引き継げるので、プレイすればするほど強いアイテムを持ち越してプレイすることが可能。

おすすめ引き継ぎアイテム

引き継げるアイテムの中で個人的に一番強いなと思ったのは勲章です。勲章はメイン武器の発射数を1つ増加するアイテム。

キャラクターにも寄りますが、攻撃力が1.5〜2倍になります。結構出にくいアイテムなので、見つけたら確保しておいた方が良いです。

最初は☆アップを狙う

正直、いきなり野良マルチでクリアは難しいゲームです。ですので、最初はアイテムの☆をアップすることを目指すのがおすすめ。

前述した勲章が出たら勲章がおすすめですが、なかなか出ないので攻撃力アップ系か、HPが増加するふんどしあたりが無難で良いと思います。

また、シングルプレイでもマルチプレイでも引き継ぎは共通になるので、シングルプレイで何回かプレイしてからマルチに行くのも良いかなと思います。

序盤からガンガンボスを倒し合流できるかがポイント

野良でクリアした時に思ったのは、味方と合流するまでが勝負という点。味方の数が増えると、回復役が増えることになるので、ダメージを受けてもすぐに回復するので、ほぼダメージを無視して戦えます。

また味方の数が多いとザコ敵が近づくこともできない状態です。ですので、味方といかに合流するまで頑張れるかがクリアのポイントになります。

そのためには、序盤からガンガンボスを倒していき時間を稼ぐことが重要です。

なるべく4人で固まって行動する

本作では4箇所から4人パーティーでゲームが開始されます。で、中央の代官目指して進んでいくのが目的です。途中で味方と合流しながら最後は16人が揃って戦います。

人数が減るとそれだけ敵の攻撃を防ぎにくくなり、倒されてしまう可能性が高くなるので、できる限り4人の味方と一緒に行動するのが基本です。

オンラインでは敵のHPも高く、1人では対処しきれないほどの敵が登場してきます。ですので、1人で出過ぎたり、はぐれないようにしましょう。

最重要キャラは回復役

いっき団結で最も重要なのは回復型のキャラクターです。本作では回復アイテムが結構でにくいこともあって回復型のキャラクターは非常に貴重。

具体的には以下の4人です。

  • 坊主
  • 四郎
  • 薬師
  • 腰元

この4人と離れずに行動することが大切ですし、この4人を守りきれるかどうかが、パーティーが生き残れるかどうかの鍵になります。

逆に自分がプレイする時は、味方を回復することを最優先に考えて移動するのが大切です。

坊主がクソ強い

回復型の中でも個人的に使っていて強いなと思ったのは坊主。メインアイテム 聖者の教えと団結スキル 無窮のお灸によって、パーティーの生存能力を高めるのが強みです。

聖者の教えは序盤は回復のみですが、追加のアイテムで味方にシールドを付与することができるようになるため、かなり味方が倒されにくくなります。

団結スキルは味方に自動回復を付与し、使うたびに効果がアップするというもの。坊主がどれだけ活躍できるかがクリアの鍵と言っても過言ではないかなと個人的には思いました。

注意したいキャラクター 秀頼

個人的に全キャラクターの中で一番使いにくいなと感じたのは秀頼。

まずメイン武器 妖刀がランダムな方向に攻撃するため、なかなか敵を倒せないことが多いです。

また団結スキル 参勤交代は他のパーティーを一時的に自分のいるところに呼ぶことができるのですが、ピンチの時に呼ぶとそのまま2パーティーが全滅することもあります。一定時間経つと戻されるのですが、戻った時に敵に囲まれていることもあり、ダメージを受けがちです。

ですので、野良の時は団結スキルは使わない方が良いかなと思います。

徹底的にメインアイテムの軍配効果を上げて、味方を助けることをメインにするのが良さそうです。

団結スキルは使わないのも手

団結スキルはキャラクターごとに強さの差が激しく、過信しない方が良いです。前述した坊主の無窮のお灸や永続効果のもの、シールドを付与するもの、お金を集めるものなど以外は、正直使わない方が良いかもしれないなと感じました。

というのも、団結スキルをゲットすれば、その分キャラクターの強化ができなくなるためです。

ですので、団結スキルが強いキャラクターにプロテインAは譲った方が良いかなと思いました。

即買いおすすめプロテインB

ショップで登場したら即買いした方が良いのがプロテインB。

プロテインBはカバンのサイズを1つ増やしてくれる効果のアイテムです。どのキャラクターも最初は装備品が3つまで持つことができます。

プロテインBをゲットするとそれが1つ増え、4つまで持つことが可能です。プロテインBは3つまで購入でき最大6個の装備品を持てるようになります。

カバンによって空いた枠が重要になるのは、他のプレイヤーが持ちきれなかった装備品を回収できる点。持ちきれないことが多く、☆が高いアイテムもあるので、サクッと回収しておきましょう。

サブ武器はパチンコ、まきびしが優秀

個人的に使った感じですが、サブ武器はパチンコとまきびしが優秀だと思いました。

パチンコはダメージこそ小さいものの連射力が高く、敵の足止めに使うことができます。

まきびしは周囲にまきびしをばらまいて、まきびしを踏んだ敵の動きを遅くしつつ、ダメージを与えてくれるサブ武器です。

どちらも敵の移動を遅くできるのがメリット。

サブ武器は無理に装備しなくても良い

サブ武器はリソースがありリソースが無くなると使えなくなるのが特徴。つづらなどからそれぞれのリソースをゲットすれば、再び使えるようになります。

またリソースは全プレイヤーで共有するため、多くのプレイヤーがサブ武器を持ってしまうと、すぐにリソースが枯渇してしまいます。

リソースは画面下に表示されており、白い丸がそのリソースを使うサブ武器を持っている人の数です。

ショップでサブ武器を購入する際には画面下のリソースを確認し、使っている人が多いリソースのサブ武器は買わない方が良いと思います。

リソースがあるうちは敵を倒せていてもリソースが枯渇した瞬間に一気に厳しい状況になるためです。というか、それで何度も全滅しているので。

また、優秀なパチンコやまきびしは欲しいですが、パーティーで他のプレイヤーが購入していたら、自分は買わなくても良いと思います。

仙人クエストはギャンブルだが裏面もあるので慣れるしかない

マップにたまにいる仙人に触れると、仙人クエストが発生します。

この仙人クエストは単純にクリアだけ考えるとやらない方が安定はします。というのも、厳しい選択肢があるため。特に厳しいのはメイン武器無しで倒す or 竹やりで倒せという2択。メイン武器無しの場合、竹やり+サブ武器で倒さなければなりません。

竹やりは連続ダメージを与えやすい武器ですが、正面の敵しか攻撃できないため四方八方から来る敵に対抗できません。個人的にはこの仙人クエストで、かなり良い感じで進めていた野良マルチが全滅に追いやられました。

ただVer.2.0.0で裏面が追加されたので、野良マルチだとガンガン仙人クエストをクリアすることになります。ですので、選択肢がどっちも厳しい時は仕方ないかなと。バージョンアップで簡単な仙人クエストも増えているので、以前よりはかなりクリアしやすくなりました。

野良マルチだとどうしようも無い時はある

まず本作ではボスのHPが共通になっています。ですので、他の地域のプレイヤーがボスを倒せば自分たちのボスも死ぬので先に進むことが可能です。

逆に言えば、ボスの体力は16人が協力して攻撃して倒せるぐらいのHPがあるということ。4箇所の4パーティーのうち、1つでも全滅すると12人で16人分のHPがあるボスを倒さなければいけなくなり、クリアはかなり厳しいと言わざるを得ません。

単純にボスを倒すのに時間がかかるため、時間切れで終了することもしばしばあります。

野良マルチの場合、連携が取りにくかったりすることもあり、4パーティーのうち1パーティーでも全滅したら、ほぼクリアは無理だと思います。

キャラクターの復活は複数人だと早い

死んでしまったキャラクターを復活させる時は複数人でやると、復活までの時間を短縮できます。

復活をさせようとしている時は、一切攻撃ができないため、できる限り早く復活させられるかが大切です。ですので、味方が復活させようとしていたら、一緒に復活の手伝いをすることをおすすめします。

裏面は仙人クエストで行く

Ver.2.0.0で裏面が追加されました。行き方は仙人クエストです。

裏面は敵が強くなって再び最初からプレイする感じ。

リンク