久しぶりにボドゲ会に参加 – シティチェイス、スカウト、ギャングスターパラダイス、インサイダーをプレイ

投稿者: | 2025年3月28日

先日、Booo!GAMES@千葉県松戸市ボドゲ会に参加してきました。

シティチェイス

2人でプレイする、スコットランド・ヤードみたいなボードゲーム。

逃げる側と追いかける側を1回ずつプレイしたのですが、どこかのタイミングで犯人側が、チャレンジする必要があって、結構バランスが良いなと思いました。

スカウト

大富豪+手札構築みたいなゲーム。

手札を初期状態から動かしてはいけないこと、2枚以上出す時にも手札の状態で両隣から揃えて出さないといけないことが基本ルールで、場のカードよりも強いカードを出す必要があります。

また、出さない時は場のカードを1枚取り、手札の自由な場所に加えることができるため、それで手札を強くすることが可能。

ただ、誰かが上がってしまうと、手札はマイナス点になるので、手札を強くすることに集中しすぎると、手痛いマイナス点が来てしまうというのが、ジレンマ的な点かなと。

ギャングスターパラダイス

通称、ギャンパラと呼ばれる正体隠匿系カードゲーム。

前から気にはなっていたのですが、初プレイ。

それぞれのギャングになって、自陣営の勝利を目指します。

カードの種類が多く、1回ではすべてを把握することが難しいなあと思いました。

慣れてきたら面白そう。

インサイダー

正体隠匿系。

1人だけお題を知っているインサイダーがいて、それを当てるゲーム。インサイダーは逆にバレないようにするのが目的です。

お題を出した人に、様々な質問をすることで、お題を当てるフェーズと、インサイダーを当てるフェーズに分かれています。

お題を当てるフェーズでは、時間内に正解にたどり着く必要があり、インサイダーはうまく質問をして、みんなを誘導しなければなりません。

ただ、露骨すぎるとバレてしまうので、その差し加減が難しそうだなあと。

1回しかプレイしていないので、改めてプレイしてみたいなと思いました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA