散策・飲食店などのメモの個人的散策、飲食店などのメモ。随時追加したり、変更したりする予定。
オリジナリティあふれる書店 kamos

哲学対話の会場だった書店 kamos。
非常に個性的で、選書は店主が行っています。
元はお風呂屋だったそうで、番台があるのが特徴。祖父が銭湯を営んでいたので、なんか懐かしいなあと。
本のサブスクをやっているのが面白い。
AKICHI+

キラキラ橘商店街にある遊んでも良い空き地スペース。
公園とはまた違った感じでの雰囲気で遊べるスペースがあるのは、良いことかなとも思います。
海野貴彦商店NANZO

主に焼き物が売られているお店。
美しいが買える店というキャッチコピーは良いなあと思いました。
お面のお店

入って良いものかどうか迷った結果、入らず。
カフェ うちらの居間「分館」

キラキラ橘商店街を出たところにあるカフェ。
なんか良さげだったのだけれど、イベントをやっていたようで、入れず。
ホテルっぽくないホテル ホテルポローニア京島

最初、老舗の和菓子店みたいな感じかと思ったら、ホテルでした。
ホテルポローニア京島という名前で、古民家を改修した貸し切りの民泊タイプの宿泊施設だそうです。
スターワン

いろいろな物が売っているお店。
何屋と呼べばよいのか。