
固有の戦法が強いのは当然なので、ここでは合戦で役立つ個人的おすすめ汎用戦法を紹介します。
混乱
混乱は敵部隊の動きを止め、攻撃が出来ない状態にできる戦法。とても使い勝手が良く、敵部隊を倒すのに使えるのはもちろん、足止めにも使えますし、敵が戦法を使って攻撃力をアップしてきた時にも相手は攻撃できないので効果を無効化できます。
とにかく混乱持ちがいたら、確実にエースとして働いてくれるので、城主にするか部隊として出すことをおすすめします。


錯乱
錯乱は敵部隊の体力を低下する戦法。信長の野望・新生では部隊ごとに体力が設定されており、体力が低下すると部隊の能力(攻撃力や防御力)が下がります。
また、体力が下がった状態で戦闘を続けていると部隊が赤色で点滅します。そのまま戦い続けると撤退してしまいます。兵数が多くても撤退することがあるので、部隊の体力管理はとても重要です。
逆に言えば、相手の体力をいち早く減らせればそれだけ敵部隊の撤退を早めることができるというわけ。


威圧
威圧は敵部隊の攻撃を低下する戦法です。攻撃を低下するメリットとしては、敵部隊からのダメージを減らし、兵力を温存できる点。
信長の野望・新生の難易度 上級では恐ろしいほどに敵国が攻めてきます。ですので、できるかぎり兵力は温存しておきたいところ。
また、攻める際にも連戦になることが多いため、兵力が残っていて困ることはありません。

