Girls Tale: Idle Action RPG(少女伝説)の私的攻略メモです。Android版をプレイ。
目次
クリスタルは武器召喚メイン
本作はクリスタルが鬼のように貰えます。ですので、湯水の如くガンガン使っていきましょう。
メインは圧倒的に武器召喚がおすすめ。


個人的には最低でも、剣、弓、杖については、神話級の1等級〜4等級まですべて揃えるところまでは武器召喚メインで良いと思います。
1等級以外を揃える理由は、武器に付与されている保有効果のため。保有効果は持っているだけで効果が出るので、装備しなくても問題ありません。
剣は攻撃力、弓は攻撃力と呪文力、杖は呪文力がそれぞれ保有効果でアップするため、どれも神話の1等級〜4等級をゲットしたいところ。
1等級以上のものは存在せず、それ以降は1等級の武器を超越させて攻撃力をアップしていくことになります。
特別天井報酬とは
召喚をガンガンプレイしていると、特別天井報酬が貰えます。
特別天井報酬は召喚回数が2万回ごとに発生し、神話1等級の武器を剣、弓、杖から1つ自分で選択が可能です。

なので、特別天井報酬をゲットするためにもガンガン召喚をしていきましょう。
ガンガン武器強化
基本的には装備している一番強い武器を強化するのが良いです。
武器強化をすると、装着効果だけでなく保有効果もアップするので、強化したことがマイナスになることはありません。
ですので、ガンガン武器強化していきましょう。
防具は後回し
防具系は後回しでOKです。

その理由として、HPが足りなくて負けるケースが少ないため。
自分がプレイした感じでは、ダンジョンのワールドボスなどで、HPが削られたことがありましたが、そもそもワールドボスはダメージを与えれば与えるほど強くなるシステムなので、HPが低いことが問題ではありません。
基本的に防具召喚はミッションに出てきた時にやる程度で、武器がすべて神話級になったら、ちょっとやっても良いかもという感じ。
かなりプレイしていくと、そのうちHPが低くて倒されがちになったら本格的に上げるで問題ないと思います。
また防具についてはステージ到達報酬などでも貰えるので、召喚するならやはり武器召喚一択かなと。

スキルや遺物も武器が整ってから
防具と同様にスキルや遺物についても、神話の武器が整ってから手をつける感じで良いと思います。
スキルはダメージが大きく、強いのは間違い無いのですが、ダメージ計算の基本は呪文力に依存するためです。

具体的に数字で見ると、振るというスキルは200%ダメージを1回与えますが、呪文力が100だったら200ダメージ、呪文力が1000だったら2000ダメージになるわけです。
すべてのスキルがこのようにベースが呪文力になっているので、1つのスキルのレベルを上げるよりも、武器や能力値をアップした方が、効率的に戦闘力をアップできます。
遺物は様々な能力がアップするのですが、ゲットできる遺物がランダムなのと強化していくと、強化成功確率が下がっていく仕様なので、確実に能力アップができなくるため、かなり安定感が低いのがデメリットです。

なので、遺物も武器が整ってからで良いと思います。
ダンジョンは2時間で1チケット貯まる
本作はダンジョンチケットが配布式ではなく、2時間ごとに1チケットずつ貯まるシステムになっています。
上限の6まで貯まるとそれ以上は増えません。

ですので、プレイ時間に応じて、掃討をうまく使ってチケットを消費するのが効率的に攻略を進めるのに重要です。
具体的に言えば、朝プレイして次に12時間後の夜プレイするなら、夜には全部回復しているので、朝のうちに全部のチケットを使うのがベスト。
逆に例えば4時間後にがっつりプレイする時間があるなら、チケットを2枚〜3枚だけ使って、がっつりプレイするときに効率的にチケットを使うというやり方もあります。
チケットのリチャージ時間をうまく使って効率的にゲームを進めましょう。
キャラクター強化は攻撃系重視
基本的にキャラクター強化は攻撃系重視がおすすめです。
パラメータの中で優先して強化したいのは、
- クリティカルヒット確率
- クリティカルダメージ
です。


クリティカルヒット確率は100%までアップし、クリティカルダメージもレベルMAXまでアップすると、スーパークリティカルヒット確率、スーパークリティカルダメージが追加されます。
これによってさらにダメージが上昇するので、一気にステージを進められるようになるでしょう。
また自分は攻撃力、呪文力はクリティカルヒット確率やクリティカルダメージにゴールドを割り振った後に余ったゴールドでレベルアップし、さらに余ったゴールドで体力や体力回復をレベルアップしています。
強化 ワールドボスは攻撃速度をカンストする
ワールドボスを倒した時に貰えるポイントで行うキャラクターの強化では、とりあえず攻撃速度をカンストするのがおすすめ。

次に強化したいのが
- 物理貫通力
- 魔法貫通力2回目
かなと。
2回目という意味はちょっとわからず。というのも、1回目が無いので・・・。成長タブに魔法貫通力があるので、こちらが2つ目という意味かもしれません。
貫通力系はアップするのは、ゲームを進めていくとダメージが通らない敵が出てくるため。序盤はそれほど効果を感じないので、先に攻撃速度アップかなと思っています。
また、防御力と魔法抵抗力のレベルを1000にすると追加の能力アップ枠が増えます。
ただ、良さげなのは攻撃力と呪文力ぐらいで、他の項目でもアップできる能力値なので、後回しで良いかなと。
強化 成長は経験値&ゴールド獲得
成長の項目では、
- 経験値獲得
- ゴールド獲得
を上げるのがおすすめです。

特に貰える経験値が増える経験値獲得は、他では上げにくい項目なので、優先して上げた方が良いと思います。
当たり前ですが、レベルが上がりやすくなれば、それだけ強くなるためです。最初は影響が小さいように思いますが、長い目で見れば経験値獲得を選んだ方がメリットが大きいでしょう。
また、経験値獲得やゴールド獲得の項目をカンストしたら貫通力系をレベルアップするのが良いかなと思います。
ただ、敵に攻撃が当たらないような状況になったら、命中を優先した方が良いかもしれません。
昇級追加能力はプリセットを活用
昇級追加能力では、レアリティのランクによって能力値が大幅に変わります。
再設定をすると鍵をつけていない枠がランダムに割り振られるのですが、鍵でロックした場所が増えるほど、再設定に必要なポイントが増えていく仕様です。



なので全てを神話級で揃えるのはかなり大変ですし、運も必要になります。
で、個人的にやっているのは、プリセットで分けるという方法です。
プリセットの1はとりあえず、伝説級を揃えておき、プリセットの2で神話級を狙うという感じ。
で、プリセット2がプリセット1よりも、良い感じになったら交換するイメージです。
それでも結構時間がかかりますが、プリセット1つだけでいきなり神話級を揃えようとすると、外れて能力値が下がることが多いので、プリセットを分けたほうが安定すると思います。
ギルドエンブレムも経験値&ゴールド獲得から
ギルドエンブレムも
- 経験値獲得
- ゴールド獲得
から上げるのがおすすめです。

その次に上げたいのが命中かなと。
コスチュームでゴールド獲得アップ
アリーナでポイントを稼ぎ、特定のポイントに達するとクリスタルでコスチュームを購入することが可能です。

クリスタルはかなり大量に貰えるので、購入できるコスチュームがあったら購入しておくことをおすすめします。
装備しなくても保有効果でゴールド獲得が増えるので、あって困ることはありません。
コスチュームの欠片があるならそれで購入しても良いです。
時間帯で追加クリスタル貰える
本作では特定の時間でクリスタルが貰えることがあります。

このクリスタル付与で注意したいのは、受取期限が1日という点。
なので、1日に1回しかプレイしない感じだと、取り逃す場合があります。
できれば1日に2回はアプリを立ち上げて報酬だけでもゲットしておくのが良いかなと。
時間があってガッツリプレイする時に、一気にキャラクターを強くできるからです。
アプリ起動でスリープモード
本作はオフライン報酬が貰えますが、やはりアプリを起動してスリープモードの方が報酬も多いですし、いろいろとメリットが多いかなと思います。

また個人的には、冒険や無限の塔などをプレイする際に使ったりもしています。

リンク
- Girls Tale: Idle Action RPG 4+ – App Store
- Girls Tale: Idle Action RPG – Apps on Google Play
- ゲーム攻略まとめ | ネルログ