フォローが有料のSNSってどうだろう?

投稿者: | 2024年12月22日

いわゆるジャストアイデアのメモ。

フォローのしやすさがSNSの利点を失わせている

Xにしろ、Instagramにしろ、フォローするのは自由です。

なので、ガンガンフォローできるわけですが、最近ちょっとそれは良くないのかなと思ったりしました。

理由として、情報を処理しきれないためです。

1000人フォローしても、ずっとSNSに貼り付いているわけではないので、取りこぼす情報が圧倒的に多いです。

というか、そもそもほとんどの情報は、あまり自分にとって大きなプラスになっていないようにも感じました。

で、なんでそんなことになってしまったのかと言えば、気軽にフォローできてしまうのが1つの要因かなと思っています。

気軽にできることで、リフォローとかを狙っているというのもありますよね。

昔だと相互フォローとか。

でも、相互フォローして、フォロー数が数千になったら、絶対情報は処理できないですし、ほぼ見てないだろうなあと。

それってSNSの本来の使い方というか、SNSのメリットを失っている気もしています。

フォローを有料にするとどうなるのか?

で、ここからは思考実験的な感じで、もしフォローを有料にしたらどうなるのかなと。

おそらくフォローする人を厳選するんじゃないかなと思います。

当たり前ですけど。

また、お互いにコミュニケーションが取れる人、コミュニケーションを取りたい人に限定されていくんじゃないかなって。

すべて有料だとアレなので、例えばフォロー50人までは無料で、それ以降は有料とするというのが現実的かなとも思います。

で、そんなSNSにおいては、フォロワーの価値がかなり高くなるのでは?と思ったわけです。

フォローできるのが50人までという制限でも、似たようなことができるなと今思ったので、無理に有料である必要もないかもしれないですね。

ただ、今のフォロワー数よりも、間違いなく価値が出るので、そこにビジネスが生まれそうな気もしています。

というのも、情報を届けやすくなるためです。

フォロー1000人だと情報が抜け落ちやすいですが、フォロー50人だったら、情報が抜け落ちにくいですよね、間違いなく。

結果、いわゆるPR案件的なものが、ちゃんと届きやすくなるんじゃないかなと。

ああ、でもフォローが50人まで無料でもゾンビアカウントはいっぱい出てきそうですね。

そう考えると、やっぱりフォロー有料が良いのかも。

お金を払っても、その人の情報発信を知りたいと思えないといけないので、情報発信の質も高まるかもしれません。

単純に有料のSNSとかでも良いのかもしれないと思ったり。

そうか、有料のSNSってオンラインサロンが近いですね。オンラインサロンは有料会員サイトとSNSの間の子みたいな感じなので。

そう考えると、フォローが有料のSNSとか、そもそも有料のSNSって意外と現実味があるかもしれないなと思いました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA