
個人的に好きなファミマのおにぎりランキング。
梅づくしおむすび
やわらかい食感の梅肉と、刻んだカリカリ梅、そしてしそご飯と梅の香り、まさに梅づくしおむすび。若い時は梅ってあんまり好きでは無かったのですが、歳をとってくる梅の酸味が美味しく感じるんですよね。不思議。
焼さば
サバの香りがしっかりする焼さばおにぎり。海鮮系や魚系が苦手な人はダメかと思いますが、魚が好きな人にはしっかりサバ感が楽しめるのでおすすめです。
しらすわかめ
しらすとわかめというどちらも味が薄めなので、かなりサッパリしたおにぎりなのですが、これが旨いんですよねぇ。また、スーパー大麦入りということで、食感がかなり楽しいおにぎりになっています。個人的にしらすが好きなので良くたべている一品。
とり五目
定番中の定番、とり五目おにぎりです。鶏の炊き込みご飯をそのままおにぎりにしたタイプで、細切れの鶏肉がちょうどよい歯ごたえ。出汁と鶏の旨味がしっかり味わえるおにぎりです。
和風ツナマヨネーズ
ちょいとこってりした味を楽しみたい時には、やっぱマヨネーズですよね。シーチキンマヨネーズも良いのですが、個人的には和風ツナマヨネーズの方が好き。普通のご飯よりも出汁で炊き込んだご飯がマヨネーズの主張をうまく包んでいて、口の中でちょうどよいこってり感に。