英傑大戦 陳宮を使う回 振り返り 高武力との組み合わせはまだまだイケる印象

投稿者: | 2022年6月10日

方針

陳宮を入れたデッキをいろいろと試していく。

勝敗

6勝8敗。なんかテンションが上がりきらないのもあって、かなり負け越した印象だったけど、そんなでも無かった。

陳宮を使ってみた感想

以前のバージョンアップで武力上昇値が10 → 7に、効果時間が10c → 6.7cに下方修正されかなり使う人が減りました。

下方修正前は使ってなかったのですが、個人的に陳宮は好きな武将でもあったので、今回は様々な形のデッキを使って陳宮の可能性を試してみました。

結論としては、それほど弱くはないかなという感じです。

高武力の武将が欲しい

武力上昇値は士気3にしてはとても高いので、ワンポイントで守ったりするのには便利ですし、攻めでも武力の高い武将であれば、相手のローテを破壊しやすいです。計略範囲が戦場全体なのでどこにいても使えるのが良い点。自城へのダメージは痛いですが、その分流派ゲージがたまるというメリットもあるので、使い方次第というのもありますね。

やはり効果時間が短いのが一番の難点かなとは思います。もう少しカウントは欲しいかなと思いました。

また、武力の高い武将が欲しいですね。理想的には武力11以上で、やはり本多忠勝が相性が良いと思いました。個人的に馬超を持っていないので、下方修正前に流行っていた馬超と組み合わせても良い気もします。

武力がある程度高ければ2度掛けで号令に対抗もできますし、それほど悪くないかなと。

結論としては陳宮は自体はまだまだやれるかなという印象です。

武力1は厳しいかも

これは何となくですが英傑大戦では武力1の武将はちょっと辛いかも。

三国志大戦のときには合計コストが8でした。英傑大戦ではコストが9になったため、相対的に全体の武力が上がっています。

コスト1あたり最大4ですが、現状ではコスト1で武力4はいないので平均で2.5程度全体の武力が上がっている感覚です。

ですので、低武力の武将は厳しいのかなと思っています。

陳宮も武力1ということで、計略が強くないと使われにくいかなあと思いました。

配信動画

テンションが低めであれですけど、まあいろいろと試してみました。

リンク