諦めず続けることは、すごくて、かっこいい

投稿者: | 2025年8月22日

あがけ、あがけ、あがいて、あがいて、あがきまくれ。

その先に、成功は無いかもしれない。

でも、あがいた先にしか、成功は無いんじゃないか?

凡人が成功するには、それしか無いんじゃないか。

諦めたら、そこで試合終了。

僕たちは、あがいて、あがいて、あがいて、あがいた主人公が成功する物語を見て感動して、そういう物語が作りたくて、書いてるんじゃないのか?

諦めるのが、大人?

じゃあ、大人になんかなりたく無い。

魂を揺さぶる物語が書きたいんじゃないのか?

ああ、いろいろと思い出してきたよ。

そうだ、そうなんだ。

僕は世界をあっと言わせたいんだ。

まだ、それができていない。

諦めるのは簡単だ。

諦めた人間が、諦めないことが大事だって言ったって、誰の心に響くの?

冒険したい若者に、冒険したことがない、冒険することを恐れてる人間が、冒険しようぜ!って言っても、突っ込まれるだけじゃないか?

そうか、等身大の物語って、そういうことなんだ。

背伸びする必要なんてない。

今、できることを、全力で。

ちゃんと休んで、全力で。

夢は諦めた、現実を見る、もうプロは目指さない、趣味でやってる・・・、いろいろな言い訳がたくさんある。

それはその人の個人の問題。

だから、好きにすれば良いと思う。

ただ、夢を追いかけている人、夢を諦めない人、夢に向かって頑張っている人を、嘲笑うことは違うんじゃないか?

大人になることって、人の夢を笑うことなの?

違うでしょ。

大人になることって、一緒にあがき続けることじゃない?

失敗したくないから、諦めるの?

むしろ、失敗したことが、成功した時の、良い宣伝文句になるじゃないかな。

諦めずに続けることって、めちゃくちゃ大変だ。

いろいろな人が、いろいろなことを言う。

でも、関係ないじゃん。

外部の人の意見なんて。

だって、自分の人生なんだし。

てか、人の人生を否定している暇があったら、自分の人生に時間を使った方が有意義だよ。

僕は思うんだ。

諦めずに続けてる人って、めちゃくちゃかっこいいって。

すごいと思う。

ユングは、80歳を越えて、死の10日前まで執筆に関わっていた。

バイタリティが半端ない。

でも、かっこいい。

やりたいことを続けること。

本当にかっこいいと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA