良いこと、楽しいことだけ流すニュースメディアがあっても良いのではないか

投稿者: | 2025年11月5日
株式会社地獄 移住課 ¥259(ジゴク)で販売中

最近、朝食を食べる生活になり、その時に、テレビをつけています。

で、日々思うのですが、あまりにも悪いニュースが多いなと。

これは、ネガティブバイアスの効果もあるかもしれませんし、ネガティブバイアスを狙って視聴者に印象付ける意味もある気がしています。

ただ、朝からバッドなニュースばかり見ていると、気持ちが落ち込みやすいかなと。

なので、良いこと、楽しいことだけ流すニュースメディアがあっても良いのではないかなあと思ったわけです。

というのも、日々、良いニュースっていっぱいあるんですよね。

それをニュースメディアが発信していないだけで。

Youtubeとかもそうですね。

悪いニュースの方がバズリやすいってのもあるのだと思いますが。

ドイツの格言に、「人間は他人の不幸に純粋な喜びを感じる」というのがあって、日本で言えば、他人の不幸は蜜の味的な。

人間には、そういう特性があるということです。

なので、他者の不幸に対して人間は反応しやすいのだろうなと。

ただ、バッドなニュースはバッドな気分を引き起こすのも確かなので、そこをちゃんとコントロールした方が良いのではと個人的には思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA