
A「楽して生きるのなんて簡単だよ。今すぐ会社を辞めれば良いだけだ。」
B「でも、そうしたら、どうやって生きていけば良いんですか?」
A「えっ、長生きしたいの?」
B「? だって、楽して生きるんですよね?」
A「うん。でも、僕は生きる期間については何も話してないよ。だって、楽して生きたいんでしょ? それがもっとも重要なら、長生きは2番目じゃん。なんで、2番目のこと考えるわけ?」
B「だって、すぐ死んでしまったら意味ないじゃないですか」
A「なら、楽して生きるの優先順位を下げるしかないよね。二兎を追う者は一兎をも得ず。小学生ぐらいで習うのかな。当たり前のことじゃん」
B「それはそうかもしれないですけど・・・」
A「一番好きな人と短い間だけど楽しく生きるのか、二番目に好きな人とそれほど楽しくはないけど長く生きるのか、君はどっちを選ぶって話がわかりやすいかもね。結局さ、楽して生きたいってのは、優先順位がかなり低いんだよ。そのことを考えても意味はないだろうね」
B「でも、楽して生きたいです」
A「たぶんだけど、優先順位が間違っているんだよ。楽して生きるよりも、お金をたくさん稼ぐの方が優先順位が高いんだ。であれば、お金をたくさん稼ぐ方法を考えるほうが良いよ」
・・・いつか続きを書こうかな。