Tesla Force – クトゥルフ系ローグライクトップダウンシューティングゲーム

投稿者: | 2024年10月5日

評価・レビュー

☆4/5

Tesla Forceは面クリア型のローグライクトップダウンシューティングゲーム。PS版をプレイ。

選択肢がある道を選択して、マップをクリアしながら、ボスを倒すと次の都市マップが解放されるという流れです。

PS版は日本語非対応ですが、ある程度、ゲームの仕組みがわかれば、問題なくプレイできます。

まず、電池のアイコンはいわゆるお金で鍛冶のマークのあるマップをクリアすると、電池と交換で様々な物が買えます。

クリスタルは、主に拠点に戻った際に永続強化や武器解放に使います。

マップのクリアは、いくつかパターンがあって、

  • 複数の場所を一定時間保持して解放する
  • 特定の場所をAnalysis(分析)して一定時間生き残る
  • エンジン部品を8つ集めて、所定の場所に持っていく
  • 特定の敵を倒す

という感じ。

また、マップにあるロボットの部品を集めると、一定時間ロボットに搭乗することができるようになります。

キャラクターもテスラ、キュリー、ラブクラフト、シェリーと複数用意されていて、プレイすればするほど強くなっていくので、まずはクリスタルを集めることに集中し、様々な強化を進めるのが良いと思います。

ラブクラフトの世界観

本作はTesla vs Lovecraftの続編にあたる作品です。

テスラはニコラ・テスラ、キュリーはキュリー夫人、ラブクラフトはハワード・フィリップス・ラヴクラフトかなと思います。

また、ラブクラフトということで、敵はクトゥルフ(Cthulhu)かなと。

なので、クトゥルフ神話が好きなら、雰囲気も含めて楽しめるような気がします。

言語依存はそこまで高くはないが

言語依存はそこまで高くはありませんが、最初はゲームシステムの理解に少し時間がかかるかなと思います。

一応、最低限のことは前述したので、あとは強化内容の把握が少し大変かもしれません。

ヴァンサバ系ではない

ヴァンサバ系ゲームのように異常に敵が出てきますが、ヴァンサバ系ではないので、ヴァンサバ系を期待するとちょっと肩透かしになると思います。

ワンゲームが長くても15分〜20分くらいなので、ちょっとだけプレイしやすく、プレイすればするほど確実に強くなっていくので(限界はあるけど)、気軽にプレイしやすいのも本作の良い点です。

全体的によくまとまっている良作。

動画

リンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA